平成4529日目
2001/06/02
この日のできごと(何の日)
【ネパール】発砲の皇太子が即位
ネパール政府は2日、国営ラジオを通じ、王宮内で1日夜にビレンドラ国王らを殺害後、自殺したと報じられていた筆頭王位継承者のディペンドラ皇太子(29)が意識不明の重体であることを明らかにするとともに、皇太子が国王の死を受けて11代国王に即位したと発表した。また、政府は同時に、ビレンドラ国王の弟のギャネンドラ王子(53)を国王を代行する「摂政」に任命した。
コイララ首相に近い筋は当初、皇太子は国王やアイシュワリャ王妃ら王族10人を殺害した後に自殺したとしていたが、ネパール政府の2日夜の発表で死亡が正式に確認されたのは国王、王妃、ティペンドラ皇太子の弟のニラジャン王子ら王族8人。王室関係筋は、王族の死者は11人、重体は皇太子を含めて2人だとも述べており、事件の詳細はなお判然としていない。
政府はコイララ首相や軍トップ、上院議長らで、構成する国家評議会を2日招集、新国王の即位などの措置を決定した。軍の病院で手当てを受けている皇太子の容体は予断を許さない状態で、ギャネンドラ王子が当面、事実上の国王役を務めるとみられる。地元紙ネパーリ・タイムズ(ネット一版)は、皇太子は脳死状態にあると報じた。
事件から一夜明けた首都カトマンズでは、王室をめぐる惨事を聞きつけた市民数千人が哀悼の意を示すため王宮付近に集まった。国王らの葬儀も2日午後行われ、遺体がだびに付された。市民数十万人が葬列を見守った。政府は2日から6日まで国民に服喪を呼び掛けた。
◇
小泉純一郎首相は2日夜、ネパールのビレンドラ国王夫妻らが射殺されたことについて「国王陛下はネパールにおける民主主義の発展等の重要な改革を英断をもって実施されてきた。森喜朗前首相が国王陛下に拝えつするなど、わが国とネパールの間の友好関係はますます深まりつつあった。こうした中で、両陛下が亡くなられたことによる私たちの悲しみは大変に大きなものだ」との談話を発表した。また首相は同日夜、コイララ首相に「心から哀悼の意を表する」との弔電を送った。田中真紀子外相もバストラ外相に弔電を送った。《共同通信》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【九州新幹線】博多ー船小屋間起工式
九州新幹線鹿児島ルートのうち、新たに着工される博多ー船小屋(福岡県筑後市)の起工式が2日、福岡県久留米市で約500人が出席して開かれ、扇千景国土交通相や麻生渡同県知事、井本勇佐賀県知事ら関係者がくわ入れをした。
博多ー西鹿児島の全線が開業すると、所要時間は最速で1時間5分となり、これまでより2時間35分ほど短縮される。博多ー新八代は2013年ごろ、新八代ー西鹿児島は03年末にそれぞれ完成を目指す。《共同通信》
【サッカー・コンフェデ杯】
サッカーのコンフェデレーションズカップ第4日は2日、一次リーグB組の2試合を行い、日本は新潟スタジアムでカメルーンに2−0で勝って2勝目を挙げ、準決勝進出を決めた。日本は勝ち点6。B組2位以上を確定し、7日の準決勝にこまを進めた。
日本は先発に抜てきされたFW鈴木(鹿島)が前半の代表初ゴールに続き、後半にも2点目を決めた。アフリカ王者のカメルーンは2敗で一次リーグ敗退が決まった。カシマスタジアムでのブラジル−カナダは0−0で引き分けた。ブラジルは1勝1分けで勝ち点4、カナダは1分け1敗で同1。《共同通信》
【田中真紀子外相】米政権批判が明らかに
田中真紀子外相が5月28日のダウナー豪外相との会談で、ミサイル防衛構想を進めているブッシュ米政権について「大統領は父親のアドバイザーや保守的な人々に囲まれており、地元テキサスの石油業界など支持団体の影響があるのではないか」と批判していたことが2日、明らかになった。同発言はミサイル防衛構想に「理解」を示す日本政府の見解と異なるだけでなく、ブッシュ政権そのものへの不信感の表明であり、今後の日米同盟関係に影響を与えるのは必至だ。
会談で田中外相はミサイル防衛構想について「個人的には疑念がある」と表明。その上で「中国を刺激することにならないかと思っている。銭其琛中国副首相は『米国が構想を実現するなら中国も対応しなければならない』と言っていた」として、中国の立場への配慮を示した。
さらに、ダウナー外相が、中国が大陸間弾道ミサイル(ICBM)を増強していることを指摘したのに対し、田中外相は「米大統領選で(民主党の)ゴア氏が勝っていれば、こんな状況にはならなかった」と述べ、ブックシュ共和党政権に対する否定的評価を強調した。《共同通信》
【インドネシア】新閣僚が就任
インドネシアのワヒド大統領が新たに筆頭閣僚に任命した軍出身でメガワティ副大統領に近いアグム・グムラール調整相(政治・社会・治安)が2日、正式に就任した。アグム調整相は就任宣誓式後、記者団に「副大統領の説得に全力を挙げる」と述べ、副大統領への権限移譲を軸とした妥協を成立させ、深まる政治危機の収拾に強い意欲を示したした。
しかし、メガワティ氏は「閣僚交代を知らされていなかった」(側近)として、就任宣誓式への出席を拒否。妥協が依然困難であることをうかがわせた。宣誓式には、通常なら出席するはずの閣僚も半数以上が欠席し、大統領の求心力の衰えを物語った。《共同通信》
【MLB】
米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手は2日、シアトルのセーフコフィールドで行われたデビルレイズ戦に一番右翼で先発出場し、5打数2安打だった。打率は3割5分6厘。
イチローは一回に中前安打、四回の第3打席で左翼線を破る二塁打を放った。佐々木主浩投手は1回を打者3人に抑えて、22セーブ目をマークし、マリナーズが7−4で今季初の10連勝。
メッツの新庄剛志外野手はマーリンズ戦に六番中堅で先発出場し、五回二死満塁の好機に2点適時二塁打を放つなど、5打数2安打2打点。打率を2割8分4厘とした。試合はメッツが7−1で勝った。《時事通信》
【この日の民主党】
札幌で「女性の元気が日本をカエる」集会開催
「女性も男性も自分らしく生きられる社会の実現は、自民党政治にはムリ」と民主党候補への支持を訴える集会「女性の元気が日本をカエる!」が6月2日、鎌田さゆり衆議院議委員(党男女共同参画委員会委員長)を迎えて開かれた。
集会では、約1000人の聴衆が集まった大通公園での演説会を終えて駆けつけた小川勝也参議院議員(北海道選挙区予定候補)と竹村泰子参議院議員(比例代表予定候補)、北海道第二区総支部代表の石田幸子さん、第五区総支部の小林千代美さんが鎌田議員を交えてパネルトークを繰り広げた。
鎌田議員は基調講演の中で、自民党職員をしていた父親の影響もあって仙台市議時代に保守系会派に所属していた時のエピソードを披露、「自民党系の議員にはいつも『女は家でメシを炊いていればいいんだ』と言われ続けた。小泉首相になってもそういう人たちは変わりっこない」「多くの男性自民党系議員は政治家になることが自体を目的にして、政治を財テクの道具に使う。しかし多くの女性議員は実現したいことがあって議員になる。そういう候補は絶対に落としてはいけない」と支援を呼びかけた。
パネルトークの中で小川議員は現在の民法、税制、社会保障制度について「男は仕事、女は家庭という想定、女性は男性の付属物という思想で作られている」と指摘、これらの改革を通して「国、会社がいちばん大事という社会を、家庭、個人、生き方を大切にする社会に変えていきたい」と訴えた。
今年4月、暴力を振るう配偶者から被害者を守るドメスティック・バイオレンス(DV)防止法が超党派の女性議員らの努力で成立したが、自らもその中心的役割を担った竹村議員は約3年に渡る取り組みの経緯を報告。また選択的夫婦別姓を認め非嫡出児差別を解消する民法改正案に自民党が強く抵抗していることを批判した。
自らも高齢者のミニ・デイサービスを行うNPOの運営に携わっている石田さんは「女性が自立して生きてために介護制度の充実は不可欠」だとした上で、介護保険制度をめぐる当面の課題として、ケアマネージャーとヘルパーの報酬アップと、在宅サービスを受けている人たちの人権を守る制度の整備を挙げた。
「政治スクール札幌」という学習会の主宰者の一人で、女性・若者の政治参加を訴えている小林さんは、教育の中にジェンダーにとらわれた教材や指導がまだまだ多いことを指摘、ジェンダーフリー教育推進の重要性を強調した。
また「自民党との違いを一言で」との会場からの求めに対して小川候補は「自民党の政治は、利権の政治、中央官僚と相談する政治。民主党の政治は、地方から・市民からの政治であり、利権や保身を求めない政治だ」ときっぱりと答えた。《民主党ニュース》