平成9534日目
2015/02/14
この日のできごと(何の日)
【デンマーク連続銃撃事件】(〜15日)
デンマークの首都コペンハーゲンで14日午後(日本時間同日深夜)から15日未明にかけて、イスラム教と表現の自由に関する集会が開かれたカフェと、シナゴーグ(ユダヤ教会堂)の近くで男が銃を乱射する連続銃撃事件があり、2人が死亡、5人が負傷した。警察当局は15日早朝、容疑者とみられる男を射殺した。
デンマークのトーニングシュミット首相は「政治的な動機に基づくテロ行為」と非難するとともに「デンマークは暴力に屈しない」と表明した。
デンマーク当局は単独犯とみられる男の氏名や国籍などを明らかにしていない。現地の報道などによると、男は1月にパリで起きたテロや過激派「イスラム国」などのテロ組織に影響を受けた可能性があるという。
14日午後の銃撃事件は集会が開かれたコペンハーゲン北部のカフェで起きた。容疑者とみられる男が自動小銃で30~40発の銃弾を撃ち込んだ。男は25~30歳くらいで、現場から逃走した。死亡したのは55歳の男性で、3人の警官が負傷した。
集会にはイスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を描いたとして物議を醸したスウェーデン人の風刺画家、ラーシュ・ビルクス氏や駐デンマーク仏大使も参加していたが、けがはなかった。
ビルクス氏は2007年に預言者ムハンマドの風刺画を制作して殺害の脅迫を受け、過激派「イスラム国」の前身組織は殺害に懸賞金をかけると表明していた。
一方、警察当局は15日未明、コペンハーゲンのシナゴーグの付近で新たな銃撃事件が発生したと発表した。1人が頭部に銃弾を受けて死亡し、2人の警官が腕や足を撃たれた。AFP通信は死亡したのはユダヤ人の若い男性と報じた。
15日早朝には、最初の銃撃事件から近い駅で警官が容疑者とみられる男から発砲を受け、警官が応戦し射殺した。《日経新聞》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【宮城県警】被災した空き家を放火、39歳男を逮捕
石巻市で12日から13日にかけて東日本大震災で被災し空き家となった住宅で不審火が相次いだ事件で、石巻署は14日、非現住建造物等放火の疑いで、、無職T容疑者(39)を逮捕した。同署によると、T容疑者は「すみません。火を付けました」と容疑を認めている。逮捕容疑は13日午前0時ごろ、石巻市湊町1丁目の木造平屋の空き家に放火し、全焼させた疑い。《河北新報》
【兵庫県警】チョコ2枚を万引きした67歳男を逮捕
兵庫県伊丹市鴻池2丁目のスーパーで14日、チョコレート2個(計157円)を万引きしたとして、市内の無職の男(67)が窃盗容疑で逮捕された。伊丹署の調べに容疑を認め、「バレンタインデーやし、これまで1個ももらったことないし」などと話しているという。《朝日新聞》
【日本列島】日本海側で大雪
日本列島は14日、冬型の気圧配置の影響で、日本海側で大雪となった所があった。冬型の気圧配置は西日本では緩み始めたが、北日本を中心に15日にかけて続く見通し。気象庁は、交通への影響や雪崩に注意するよう呼びかけた。
気象庁によると、14日朝までの24時間に降った雪の量は群馬県みなかみ町62センチ、福島県檜枝岐村57センチ、富山市43センチ。北日本の上空約5千メートルに氷点下36度以下の強い寒気が流れ込んだ。
15日朝までの24時間予想降雪量は、いずれも多い所で東北と北陸50センチ、近畿20センチ。《共同通信》
【寝台特急トワイライトエクスプレス】大雪で21時間にわたり足止め
大阪―札幌間を結ぶ寝台特急「トワイライトエクスプレス」が13日夜から、秋田・青森両県での大雪のため、上りは青森駅で、下りは大館駅で足止めされた。トワイライトエクスプレスは3月に引退を控え、上下ともほぼ満席だったという。
JR東日本秋田支社によると、札幌発大阪行きの上りは13日午後10時ごろから青森駅に停車。14日午後7時前、約21時間ぶりに運転を再開した。約30人はこの間に新青森駅から東北新幹線に乗り換えた。大阪発札幌行きの下りは大館駅に14日午前7時前に停車。運行を打ち切り、正午すぎに乗客約160人はバス5台に乗り換えて、青森駅に向かった。《朝日新聞》
【北陸新幹線・かがやき】一番列車の指定券は25秒で完売
東京―金沢間を結び3月14日に開業する北陸新幹線の初日の切符が14日午前10時、全国で一斉に発売された。開業当日の切符を手に入れようとする人たちによる混乱を避けるため、JR金沢駅では窓口に並んだ人に午前7時から整理券を配布。東京と金沢をそれぞれ午前6時台に出発する一番列車「かがやき」の指定席はわずか25秒ほどで売り切れた。《日経新聞》
【フィギュアスケート・四大陸選手権】
欧州以外の各国・地域が参加するフィギュアスケートの四大陸選手権第3日は14日、ソウルで行われ、男子でショートプログラム(SP)2位から逆転を狙った17歳の宇野昌磨(愛知・中京大中京高)はフリー5位で、合計256.45点の5位だった。
村上大介(陽進堂)が256.47点の4位、昨年王者の無良崇人(HIROTA)は7位だった。ソチ冬季五輪銅メダリストでSP首位のデニス・テン(カザフスタン)が、フリーも1位で今季世界最高、世界歴代でも3位となる合計289.46点と圧倒的な内容で初優勝した。
ペアの高橋成美、木原龍一組(木下ク)はSPに続いてフリーも最下位の合計132.84点で10位。ミーガン・デュハメル、エリック・ラドフォード組(カナダ)が2年ぶりに優勝した。《共同通信》
【安倍晋三首相】被災地を視察
安倍晋三首相は14日午前、東日本大震災で津波被害を受けた岩手県に入り、売り上げを回復しつつある水産加工会社を視察した。公務として被災地入りするのは昨年10月以来で、今年は初めて。3月で震災から4年を迎えるのを踏まえ、復興加速をアピールするのが狙いだ。
大船渡市の水産加工会社で、首相は魚の加工ラインを見学。再建した工場で作業効率が上がり、震災前の8割程度まで売り上げが回復したとの説明を受け「震災前よりも生産効率が上がったのか」と驚いた様子だった。サンマやイカの揚げ物を試食し「やっぱりおいしい」と笑みを見せた。《共同通信》
安倍晋三首相は14日、東日本大震災で被災した岩手県大船渡市と宮城県気仙沼市を訪れ、復旧した水産加工施設や災害時復興住宅などを視察した。首相は3月11日で震災から4年となることを踏まえ「復興は新たなステージを迎えつつある」と記者団に指摘。
仙台市で同月14日から開かれる国連防災世界会議について「震災の経験を生かした知見や減災・防災に対する考え方を発信し、復興状況も世界に示したい」と述べ、日本の震災対策を国際社会に説明する考えを示した。《毎日新聞》
【W杯・ジャンプ】
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は14日、ノルウェーのビケルスンでフライングヒルによる個人第23戦(HS225メートル、K点200メートル)が行われ、葛西紀明(土屋ホーム)が218.5メートル、225メートルの合計395.5点で3位に入って表彰台に立ち、自身のW杯最年長記録を42歳8カ月に更新した。
葛西の表彰台は2位となった1月の第13戦以来で今季5度目、通算55度目。ペテル・プレブツ(スロベニア)が2回目に世界最長記録の250メートルを飛び、438.8点で今季2勝目を挙げ、通算5勝とした。伊東大貴(雪印メグミルク)は8位、竹内択(北野建設)は9位と健闘した。作山憲斗(北野建設)は28位。《共同通信》
◇
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は14日、スロベニアのリュブノで個人第11戦(HS95メートル、K点85メートル)が行われ、個人総合2位の高梨沙羅(クラレ)が88メートル、90メートルの合計248.5点で優勝した。1回目の2位から逆転し、第10戦に続いて今季4勝目を挙げ、通算28勝とした。
個人総合首位のダニエラ・イラシュコ(オーストリア)が89メートル、88メートルの245.4点で2位。個人総合得点はイラシュコが862点、高梨は773点となった。
伊藤有希(土屋ホーム)が8位に入り、岩渕香里(松本大)は24位、勢藤優花(北海道・旭川龍谷高)は26位、山田優梨菜(長野・白馬高)は28位だった。《共同通信》
【中国】ミャンマーの女性ら177人救出
14日付の中国紙、法制晩報によると、中国の治安当局はミャンマーの女性たちを売買目的で誘拐した中国人とミャンマー人の容疑者計37人を拘束、女性と子供の計177人を救出した。
容疑者らは仕事や結婚の紹介と偽って女性たちを誘拐し、河南省や山東省の農村で5万~8万元(約95万~152万円)で売り渡していた。《共同通信》
【台湾総統選】野党民進党の蔡氏が出馬表明
台湾最大野党、民主進歩党(民進党)の蔡英文主席は14日、来年の次期総統選への出馬を表明した。同党からは、他の有力候補は出馬せず、蔡氏が公認候補となる見通し。与党国民党の馬英九総統の再選を許した2012年の前回総統選に続く出馬で、雪辱を目指すことになる。
国民党が昨年11月の統一地方選で惨敗し、民進党による8年ぶりの政権交代が現実味を増す中、蔡氏は前回総統選の敗因と指摘される対中国政策などで有権者の支持を得られるか問われる。《共同通信》
【米・オバマ大統領】ウクライナ戦闘継続に懸念
オバマ米大統領は14日、ウクライナ東部の停戦発効を前に同国のポロシェンコ大統領、ドイツのメルケル首相とそれぞれ電話で協議した。オバマ氏は12日の停戦合意後も続いてきたドネツク州デバリツェボの戦闘に強い懸念を表明した。米ホワイトハウスが発表した。
ポロシェンコ氏とオバマ氏は停戦履行の必要性で一致し、緊密に連絡を取り合っていくことを申し合わせた。ウクライナ大統領府によると、両首脳は、緊張が激化した場合は一層協調して取り組むことで一致した。
メルケル氏とオバマ氏は、デバリツェボの戦闘について懸念を共有した。《共同通信》
【ナイジェリア】ボコ・ハラムが州都に侵入
ナイジェリア北東部ゴンベ州で14日、イスラム過激派ボコ・ハラムの戦闘員数百人が州都ゴンベを襲撃、検問所を突破して市内に侵入、銃を乱射し、来月の大統領選挙をボイコットするよう脅迫した。フランス公共ラジオなどが伝えた。
同ラジオによると、市街地に入った戦闘員は中心部の交差点で大統領選に参加しないように呼び掛けるチラシをまいたという。
ボコ・ハラムは昨年後半からナイジェリア北東部の町や村を次々と制圧。今年に入って北東部ボルノ州の州都マイドゥグリといった都市部も襲撃し始めたが、いずれも市内に入る前に撃退されていた。《共同通信》
【シーナさん】死去
シーナさん(4人組ロックバンド「シーナ&ロケッツ」のボーカル)14日、子宮頸がんのため死去、61歳。
昭和53年、夫でギタリストの鮎川誠さんらとともにバンドを結成し「涙のハイウェイ」でデビュー。「ユー・メイ・ドリーム」「ピンナップ・ベイビー・ブルース」などのヒット曲を出した。しゃがれたパワフルな歌声が持ち味。57年にはソロアルバム「いつだってビューティフル」を発表した。《産経新聞》