令和1072日目

2022/04/06

この日のできごと(何の日)

【ウクライナ侵攻】

米、市民殺害「計画的」と批判

米国防総省高官は6日、記者団に、ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊ブチャでのロシア軍攻撃による民間人被害を巡り、殺害された市民らは後ろ手に縛られ頭部を撃たれているとして「前もって計画され故意に行われたとみられる」と批判した。米CNNテレビによると、米情報機関は実行部隊の特定を「最優先課題」に位置付けた。

高官は、ロシア軍がキーウ周辺と北部チェルニヒウ周辺から完全に撤退したと指摘し、キーウ州全域を奪還したとするウクライナ当局の説明を裏付けた。ロシア軍が投入した大隊戦術群約130のうち、約40がロシアやベラルーシに移動したという。《共同通信》

米欧、対ロシア追加経済制裁

バイデン米政権は6日、ウクライナに侵攻したロシアへの追加経済制裁を発表した。最大手のズベルバンクとアルファ銀行の資産を凍結するほか、ロシアへの新規投資や主要な国有企業との取引も禁じる。プーチン大統領の娘2人やラブロフ外相の妻や娘、メドベージェフ前大統領の資産も凍結する。

ウクライナ首都キーウ(キエフ)近郊で市民の遺体が多数見つかったため国際的な非難がさらに高まっており、先進7カ国(G7)や欧州連合(EU)と協調して対ロ圧力を強める。バイデン氏は「即座に厳しい代償を払わせる」とツイッターで表明した。《共同通信》

ルーマニア、ロシア大使館に車突っ込み炎上

AP通信によると、ルーマニアの首都ブカレストで6日、可燃物を積んだ車両がロシア大使館の入り口に突っ込み炎上し、運転手が死亡した。大使館によると、職員に負傷者はなかった。

ルーマニアはロシアが侵攻したウクライナと隣接し、避難者60万人以上を受け入れている。侵攻以降、大使館の外で攻撃をやめるように求める抗議活動が行われている。

4日にはウクライナのゼレンスキー大統領がルーマニア議会でのビデオ演説で、首都キーウ(キエフ)近郊ブチャの市民殺害は「戦争犯罪だ」と指摘し、ロシアに対する制裁強化を訴えた。《共同通信》

ロシア国債、初のルーブル払い

ロシア財務省は6日、今月4日に支払期限を迎えたドル建て国債の償還と利払い計6億4920万ドル(約805億円)を、自国通貨ルーブルで行ったと発表した。30日間の猶予期間が設けられているものの、デフォルト(債務不履行)に陥る懸念が一段と高まった。

ロシア通信によると、ウクライナ侵攻を理由にした米欧日などの金融制裁後、ロシアが海外投資家への国債利払いなどをルーブルで行ったのは初めて。ロシア財務省は外国の中継銀行が利払いなどの手続きを拒否したためルーブルで支払うことを余儀なくされたと主張。ロシア側は義務を完全に履行したと強調した。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【阪神百貨店梅田本店】全館オープン

阪神百貨店梅田本店(大阪市北区)が6日、全ての建て替え工事を終えて全館オープンした。残っていた2期棟地下1階の食品売り場「阪神食品館」がこの日に全面開業。「食の阪神」としての存在感をさらに進化させる。

食品館は生鮮食品や総菜、洋菓子など六つのジャンルに区分けされており、豊富な品ぞろえを誇る。総菜はタイやベトナムなどエスニック料理が充実し、東京の人気洋菓子店「Sabrina(サブリナ)」が西日本で初出店する。

梅田本店の建て替え工事は2014年に始まり、18年に1期棟が開業。昨年10月から2期棟も段階的にオープンしていた。《共同通信》

【園子温監督】性行為強要報道を受け謝罪

映画「愛のむきだし」などで知られ、国際的に活躍する園子温監督(60)が女性俳優らに作品への出演を条件に性的関係を迫ったと週刊誌が報じ、事務所の公式サイトは6日までに、園監督名で「皆さまにお騒がせをしてしまっていることにつきまして、深くおわびいたします」とする謝罪コメントを掲載した。

5日発売の「週刊女性」が、性的関係を迫られたとする複数の女性の証言を掲載。コメントは「映画監督としての自覚のなさ、周りの方々への配慮のなさを自覚し、今後のあり方を見直したい」とした上で、記事には事実と異なる点が多いと主張、「代理人を通じて、しかるべき措置をとる」としている。《共同通信》

【和歌山県】震度4

6日午後5時14分ごろ、和歌山県で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は和歌山県北部で、震源の深さは約10キロ。地震の規模はマグニチュード(M)3.6と推定される。津波の心配はない。《共同通信》

【プロ野球・6日】

神1―6D

DeNAが逆転勝ち。0―1の九回2死から牧の適時打で追い付き、延長十二回に大和の適時打や大田の3点二塁打などで5点を勝ち越した。6番手の伊勢が2季ぶりの白星。阪神は打線が再三の好機を逃し、両リーグ最速で10敗目。

広1―2巨

巨人は0―1の八回に吉川の1号2ランで逆転した。メルセデスが7回1失点で開幕2連勝、新人の大勢は開幕7試合連続セーブを挙げた。広島は床田が7回無失点と好投したが継投が決まらず、打線も7安打で1点止まりだった。

ヤ2―1中

ヤクルトが逃げ切り、勝率5割に復帰した。二回に松本直が3季ぶりの一発となる2ランを放った。高梨が6回を1失点で2勝目を挙げた。中日の連勝は4でストップ。福谷が6回を2失点と粘ったが、好機であと1本が出なかった。

楽7―2西

楽天は一回に浅村、鈴木大の適時打と渡辺佳の犠飛で3点を先行。3―2の五回に西川が移籍後初本塁打となるソロを放ち、七回には島内の3点二塁打で突き放した。岸は7回2失点で今季初勝利。西武は投手陣が崩れ6連敗を喫した。

ソ1―3オ

オリックスは1―1の延長十回に、代打後藤の適時三塁打と宜保の適時打で2点を勝ち越した。平野佳が今季初勝利、黒木が初セーブ。ソフトバンクは九回に上林の適時打で追いついたが、森が誤算で開幕からの連勝が8で止まった。

日3―2ロ

日本ハムが今季初のサヨナラ勝ちで連敗を4で止めた。2―2の九回にヌニエスが死球で出て石井の右前打で無死一、三塁とし宇佐見が左前に適時打を放って試合を決めた。ロッテは九回に救援陣がつかまり、連勝が4で止まった。《共同通信》

【J1】

明治安田J1第7節最終日(6日・ベスト電器スタジアムほか=8試合)鹿島は上田の3試合連続ゴールで福岡を1―0で下し、5連勝の勝ち点18で首位に浮上した。川崎は最終盤に追い付いて1―1で磐田と引き分け、同17で2位。横浜Mは0―2で広島に屈し、同15から伸ばせなかった。

鳥栖は5―0で札幌に大勝。神戸は1―3でFC東京に逆転負けし、開幕から9戦勝ちなしとなった。名古屋は2―1で湘南に競り勝ち、浦和―清水と京都―G大阪は引き分けた。《共同通信》

【東京株式市場】

6日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反落した。終値は前日比437円68銭安の2万7350円30銭で、約2週間ぶりの安値。米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げ加速への懸念や、ウクライナ情勢悪化に伴うロシアへの経済制裁強化が企業活動に与える悪影響への警戒感が強まった。リスク回避の姿勢が目立ち、売り注文が膨らんだ。

東京外国為替市場の円相場は円安が進み、約1週間ぶりとなる1ドル=124円近辺を付ける場面があった。東証株価指数(TOPIX)は26.21ポイント安の1922.91。出来高は約11億7千万株。《共同通信》

【COVID-19】

国内新規感染5万4884人

国内で6日、新たに5万4884人の新型コロナウイルス感染者が確認された。内訳は東京8652人、大阪4896人、神奈川3956人など。福島、新潟、長野、宮崎は1日当たりの感染者が最多を更新した。

死者は大阪15人、神奈川8人など計66人の報告があった。厚生労働省によると、全国の重症者は前日と同じ508人だった。

過去に公表された感染者について、兵庫や福岡などで取り下げがあった。《共同通信》

中国、感染拡大を注意喚起し停職

中国遼寧省の地方テレビ局の女性アナウンサーが、同省内での新型コロナウイルス感染拡大を巡り「気を付けて。理由は言えないけれど」と交流サイト(SNS)で注意喚起したところ、当局の隠蔽を想像させる言論と受け止められ停職処分になった。極端な対応に同情の声が出ている。

6日の香港紙などによると、遼寧省で著名なアナウンサー、朱霞さんは180万人のフォロワーがおり、3月30日、同省瀋陽市皇姑区の感染状況について聞かれ「皇姑区の友人は特に気を付けて、自分を守って。理由は言えないけれど私を信じて」などと呼びかけた。《共同通信》

【ウラジーミル・ジリノフスキーさん】死去

ロシアの極右、ロシア自由民主党の党首で民族主義的な過激発言で知られたウラジーミル・ジリノフスキー氏が6日、死去した。75歳。新型コロナに感染し、入院していた。

北方領土問題で強硬な立場を取り、「日本人はずうずうしい」とかみついた。ドイツがロシアの内政に干渉するなら「新たなヒロシマ、ナガサキやチェルノブイリ(原発事故)を作り出すことをためらうものではない」と核威嚇とも取れる発言もした。

1946年、ソ連カザフ共和国生まれ。モスクワ大卒。90年自由民主党党首。91年にはエリツィン元大統領が当選したソ連ロシア共和国の大統領選に立候補したが落選した。《共同通信》



4月6日 その日のできごと(何の日)