令和1010日目

2022/02/03

この日のできごと(何の日)

【COVID-19】国内新規感染9万6846人

国内の新型コロナウイルスの新規感染者が3日、全都道府県と空港検疫で9万6846人確認され、国内で感染者が初めて確認されてからの累計が302万5620人となった。累計が200万人台に達したのは1月20日で、その後2週間で300万人台となった。

累計が100万人を超えたのは昨年8月6日で、感染者が初確認されて約1年7か月後だった。そこから200万人台になるには約5か月半を要していた。

1日あたりの新規感染者数の1週間平均は3日現在、約8万3800人で、前週(約5万8900人)の1・4倍だった。前週比が最大10倍に達した1月前半より増加ペースは落ちたが、変異株「オミクロン株」による感染拡大が依然続いている。《読売新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【JR函館線】一部区間を廃止へ

2030年度末予定の北海道新幹線の札幌延伸に伴い、JR北海道から経営分離される函館線小樽−長万部(140.2キロ)の並行在来線の存廃を巡り、沿線9自治体と道の協議が3日、倶知安町で開かれ、うち7自治体がバス転換を受け入れる意向を示し、余市−長万部(120.3キロ)は廃止となる見通しとなった。

国土交通省によると、並行在来線が廃止になるのは長野新幹線開業に伴う1997年の旧JR信越線の横川―軽井沢(11.2キロ)以来で全国2例目。

3日の協議では、残る2自治体のうち、小樽市は住民への説明を終えていないとして態度を保留した。《共同通信》

【東京株式市場】

3日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反落した。前日まで4営業日連続で上昇した反動から、利益確定の売り注文が優勢だった。

米IT大手メタ(旧フェイスブック)の決算に失望が広がり、米ハイテク株の影響を受けやすい半導体銘柄が下落し、相場の重しになった。

終値は前日比292円29銭安の2万7241円31銭。東証株価指数(TOPIX)は16.64ポイント安の1919.92。出来高は約12億9279万株だった。《共同通信》

【フジ・メディア・ホールディングス】特別損失90億円計上

フジ・メディア・ホールディングスは3日、子会社のフジテレビが1月に希望退職者を募集したことに伴い、2022年3月期決算で特別損失を約90億円計上すると発表した。50歳以上で勤続10年以上の社員を対象に実施したが、応募者数は非公表としている。

フジテレビによると、通常の退職金に加え、特別優遇加算金を支給する。希望者には再就職支援も行う。広報担当者は「50代の社員に対し、今後の選択肢を増やすため」と説明。中途採用も行い、職場の人員構成の若返りを図っているという。

フジテレビの社員数は昨年3月末時点で約1300人。《共同通信》

【山形新幹線】線路に小屋

3日午後4時ごろ、山形新幹線の山形−北山形間で、線路上に近くの住宅敷地から無人の小屋(高さ2メートル超)が滑り落ちていると、山形県警がJR東日本に連絡した。同社は一時同区間で運転を見合わせた。付近を走行中の列車はなく、けが人もなかった。

JR東の作業員ら約20人で持ち上げ、午後4時40分ごろ、撤去した。午後5時15分ごろに運転を再開し、山形新幹線や在来線が最大71分遅れた。

現場は山形駅から北東約450メートルの市中心部で、線路沿いに住宅が並ぶ。JR東によると、小屋は老朽化し、使われている形跡はなかった。小屋があった住宅に人が住んでいるかは不明という。《共同通信》

【野岩鉄道】車両部品10点盗難

栃木県日光市から福島県南会津町までを結ぶ野岩鉄道(栃木県日光市)は3日、南会津町の会津高原尾瀬口駅のホームに止まっていた車両から部品10点が盗まれ、福島県警に被害届を提出したと発表した。

野岩鉄道によると、被害に遭った車両は「61103編成」で、1日午前5時半ごろ、始発前の車両点検をしていた乗務員が気付いた。盗難された部品は列車の行き先や種別を表す方向幕や方向幕を動かす機械などで、車両内からしか取り出せないが、無理やり入った形跡は無かったという。

野岩鉄道は再発防止のため、駅構内の巡回の強化や、防犯カメラを設置する方針。《共同通信》

【岸田文雄首相】ウクライナ情勢懸念

岸田文雄首相は3日、日本維新の会の鈴木宗男参院議員と官邸で面会し、緊張が高まるウクライナ情勢への懸念を示した。「話し合いが極めて大事だ。平和、安定を考えて日本としても対応しなければならない」と述べた。鈴木氏が面会後、記者団に明らかにした。

面会で首相は、ロシアのプーチン大統領とフランスのマクロン大統領による電話会談など、各国の取り組みを注視する考えを示した。

北方領土問題を含む日ロ間の平和条約締結交渉については「元島民の思いを踏まえて臨みたい」と語った。《共同通信》

【IOC・バッハ会長】「彭帥さんは自由」

国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は3日、北京での総会後に記者会見し、中国の元副首相に性的関係を強要されたと訴えた同国の女子テニス選手、彭帥さんと北京冬季五輪期間中に会談すると明らかにした。「これまでのテレビ電話で、彼女は自由に移動でき、家族や友人と過ごしているとの説明だった」とし、懸念される軟禁などの可能性には否定的だった。

バッハ氏は「彼女もぜひ会いたいとのことだった。調査を望むなら支援するが、決めるのは彼女で(当初の性被害の主張は)撤回された」と指摘。初の会談は、コロナ対策として外部接触を遮断した「バブル」の内部になるとした。《共同通信》

【米軍】IS指導者を殺害

バイデン米大統領は3日、米軍部隊がシリア北西部で2日夜に行った対テロ作戦でイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」(IS)の最高指導者、アブイブラヒム・ハシミ・クライシ容疑者を急襲し、同容疑者が死亡したと声明で明らかにした。2019年10月に米軍の急襲を受けて死亡した初代指導者、アブバクル・バグダディ容疑者に続き、後継者のクライシ容疑者排除にも成功したことは、ISの指揮系統への大きな打撃となる。

バイデン氏は3日、国民向けに演説し、「世界のテロリストに対する強力なメッセージとなった」と語り、今後も対IS有志連合の参加国などとの連携を深める考えを示した。

米政府高官によると、クライシ容疑者は急襲を受けて自爆し、一緒に暮らしていた家族らを巻き込んで死亡した。《産経新聞》



2月3日 その日のできごと(何の日)