令和911日目
2021/10/27
この日のできごと(何の日)
【プロ野球・27日】
オリックス、混戦制してV
パ・リーグは27日、オリックスの25年ぶり13度目(阪急時代の10度を含む)の優勝が決まった。既にレギュラーシーズン全日程を終了。2位ロッテがこの日、楽天に1−2で敗れ、残り2戦に全勝しても勝率で上回られなくなった。優勝へのマジックナンバーは一度も点灯しなかった。
就任1年目の中嶋監督が率いたオリックスは、交流戦優勝と37年ぶりの11連勝を果たした6月に首位浮上。球団新記録の15連勝を含むリーグ最多18勝の山本、32本塁打の杉本を軸に奮闘し、最終盤までもつれたロッテとの優勝争いを制した。
前年最下位の優勝はセ、パ両リーグに分立した1950年以降、7度目。《共同通信》
楽2−1ロ
楽天が逆転勝ちした。0−1の五回に太田の適時打で追い付き、八回に代打小深田の適時打で勝ち越した。4番手の酒居が4勝目、九回は宋家豪が締めた。ロッテは3番手の佐々木千が2年ぶりの黒星を喫し、リーグ優勝を逃した。
ソフトバンク・工藤公康監督、退任会見
今季限りで退任となったソフトバンクの工藤公康監督(58)が27日、記者会見に臨み「幸せな7年間を過ごすことができた。野球人としてたくさんの方に支えていただいたことを心から感謝している」と穏やかな表情で話した。
2年契約の2年目だった今季はパ・リーグ連覇と5年連続日本一を目指したが、千賀滉大投手ら主力のけがが響き、就任7年目で初めてクライマックスシリーズ(CS)進出を逃した。チームは8年ぶりの4位。
工藤監督は1年目の2015年にリーグ優勝して日本一に。17年、20年にもリーグ優勝、18、19年はリーグ2位からCSを勝ち上がり、4年連続の日本一に導いた。《共同通信》
日本ハムGMに稲葉篤紀氏
日本ハムは27日、東京五輪で日本代表監督を務め、チームを金メダルに導いた球団OBの稲葉篤紀氏(49)のゼネラルマネジャー(GM)就任を発表。吉村浩GMは兼務しているチーム統括本部長職に専念する。
日本ハムは3年連続でクライマックスシリーズ(CS)進出を逃し、栗山英樹監督(60)は今季限りで退任。次期監督には日本ハムと阪神、米大リーグで活躍した新庄剛志氏(49)の就任が有力。
稲葉氏は愛知・中京高(現中京大中京高)から法大を経て1995年にドラフト3位でヤクルトに入団。2005年にフリーエージェント(FA)で日本ハムへ移籍し、14年に現役を引退した。《共同通信》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【東京株式市場】
27日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は小幅反落した。終値は前日比7円77銭安の2万9098円24銭。衆院選の投開票や主要企業の9月中間決算発表の本格化を前に、投資家の様子見ムードが強かった。
東証株価指数(TOPIX)は4.59ポイント安の2013.81。出来高は約11億4400万株。《共同通信》
【COVID-19】
国内新規感染312人
国内で27日、新たに312人の新型コロナウイルス感染者が確認された。内訳は大阪66人、東京36人、愛知20人、兵庫と沖縄で各18人など。死者は埼玉と東京で各2人など計7人が報告された。
厚生労働省によると、重症者は前日から13人減って184人となった。
埼玉、愛知、広島で各1人、過去に発表した感染者の取り下げがあった。《共同通信》
【星出彰彦宇宙飛行士】「失敗恐れずチャレンジを」
国際宇宙ステーションに長期滞在中の星出彰彦飛行士は27日、東京の首相官邸の末松信介文部科学相らと交信し「(これから)月や火星に向かう時代が来る。次世代の子どもたちには失敗を恐れずチャレンジしてもらいたい」と呼び掛けた。
星出さんは、宇宙旅行など民間の宇宙進出に期待を寄せ「日本の、世界の宇宙活動を応援してください」と話した。
星出さんは4月にステーションに到着。船長任務や4度目の船外活動を終え、日本時間の11月5日に地球へと出発する予定。《共同通信》
【東京都・小池百合子知事】再入院で静養
東京都は27日、小池百合子知事が過度の疲労のため入院したと発表した。1週間程度の静養が必要と説明している。小池氏は今年6月22日にも同様に過度の疲労を理由に入院し、同30日に退院後は一時テレワークで公務に当たった。
小池氏は26日には都にゆかりがある東京五輪・パラのメダリストの表彰式に出席。27日は終日テレワークで対応するとして登庁していなかった。最近の記者会見や新型コロナに関するモニタリング会議などでは、せき込む場面が目立っていた。
前回の退院後には、医師の判断でテレワークを交えた期間を経て本格的に復帰したが、在庁時間は以前に比べて短くなっていた。《共同通信》