令和673日目

2021/03/03

この日のできごと(何の日)

【ミャンマー】デモで38人死亡

国連のブルゲナー事務総長特使(ミャンマー担当)は3日、記者会見を行い、国軍のクーデターに対する同日のミャンマー各地での抗議デモを巡り、治安部隊による弾圧で計38人が死亡したと明らかにした。2月1日のクーデター後、1日の犠牲者数として最多との認識を表明。市民への弾圧をやめさせるため、国際社会が一致して国軍への圧力を高める必要があると呼び掛けた。

ブルゲナー氏は、クーデター発生以降の死者数は累計で「50人以上」に達するとも指摘した。国連は、死者数はデモ隊などからの情報を総合したとしている。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【COVID-19】

国内新規感染1244人

国内の新型コロナウイルス感染者は3日、32都道府県と空港検疫で新たに1244人確認された。死者は東京都で19人、埼玉県と兵庫県でそれぞれ8人など計63人。重症者は前日から6人減って407人だった。

東京都では316人の感染が確認され、1日当たりの感染者は3日ぶりに300人を上回った。直近1週間の平均感染者数は277・9人で、前週(294・7人)と比べて5%ほどの減少にとどまっている。《読売新聞》

緊急事態宣言、2週間程度延長へ

菅義偉首相は3日、埼玉、千葉、東京、神奈川の首都圏4都県に発令中の新型コロナウイルス緊急事態宣言に関し、7日の期限を2週間程度再延長する意向を表明した。西村康稔経済再生担当相ら関係閣僚と協議後、官邸で記者団に語った。病床が逼迫していることを理由に挙げ「国民の命と暮らしを守るために必要だ」と説明した。

東京都の小池百合子知事らが宣言解除に慎重姿勢を示していたことも考慮したとみられる。5日の政府対策本部で延長幅などを正式決定する方針だ。これまで首相は7日までで全面解除する意欲を示してきたが、軌道修正した形だ。《共同通信》

【東京株式市場】

3日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反発し、前日比150円93銭高の2万9559円10銭で取引を終えた。米追加経済対策の実現や新型コロナウイルスワクチンの普及に伴う将来的な景気回復が期待された。ただ金利の急変動が今後の波乱要因になりかねないとの不安から下げに転じる場面もあった。

東証株価指数(TOPIX)は9.69ポイント高の1904.54。出来高は約12億600万株。《共同通信》

【政府】新内閣広報官に小野日子氏

政府は3日、新しい内閣広報官に外務省の小野日子外務副報道官(55)を起用した。辞職した山田真貴子氏(60)の後任として、接待問題で揺らいだ菅内閣の広報立て直しを担う。小野氏は5日に予定される菅首相の記者会見で司会役を務める。

小野氏は外交官で1988年に外務省に入省した。2012年に内閣副広報官に就き、16年からは東京五輪・パラリンピック大会組織委員会のスポークスパーソンを務めた。20年4月に外務副報道官に就いた。広報分野に精通している。《読売新聞》

【河井克行元法相】保釈

2019年7月の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、公選法違反(買収、事前運動)の罪に問われた元法相の衆院議員河井克行被告(57)は3日、8カ月超の勾留を経て東京・小菅の東京拘置所から保釈された。東京地裁が同日、保釈を認める決定をし、元法相側が保証金5千万円を納付した。東京地検は決定を不服として抗告したが、東京高裁が棄却した。

元法相は3日午後9時すぎ、ダークスーツにネクタイ姿で、胸に議員バッジを着け、拘置所を出た。集まった報道陣に向かって、マスクを外して10秒ほど深々と頭を下げ、無言のまま弁護士と共に車に乗り込んだ。《共同通信》

【台湾・蔡英文総統】日本のパイン購買増に謝意

台湾の農業委員会(農水省)は3日、今年の日本のパイナップル購買量が前年比約130%増の5千トンになるとの見通しを発表した。中国が台湾産パイナップル禁輸を先月発表して以降、台湾は輸出の多角化や台湾内消費の拡大を図ってきた。全体でも大幅増の見通しで、蔡英文総統は日本など各国や台湾人に謝意を表明した。

中国政府は2月26日、検疫で害虫を検出したことを理由に3月1日からの輸入停止を発表。習近平指導部は、嫌がらせによって蔡政権への反発が台湾で高まることを狙ったとみられるが、各国の台湾支持拡大や台湾人を団結させる「逆効果」となった可能性がある。《共同通信》

【J1】

明治安田J1第11節第1日(3日・川崎市等々力陸上競技場=1試合)アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場チームによる変則日程で、川崎が3―2でC大阪に競り勝った。大久保に2ゴールを許したが、三笘が勝ち越し点を決めた。

名古屋―G大阪は、G大阪で複数の新型コロナウイルス感染者が確認されたため中止になった。代替日は未定。《共同通信》

【Jリーグ・YBCルヴァン杯】

Jリーグ・(3日・味の素スタジアムほか=6試合)2連覇を狙うB組のFC東京は徳島を1―0で退け、白星発進した。C組で前回準優勝の柏は横浜FCに0―1で敗れた。

A組は札幌が福岡に3―2で勝ち、鹿島は鳥栖に3―0で完勝。D組は横浜Mが仙台を1―0で下し、広島―清水は引き分けた。《共同通信》

【MLB】

米大リーグは3日、各地でオープン戦が行われ、エンゼルスの大谷はアリゾナ州テンピでのレンジャーズ戦に「2番・指名打者」で出場し、五回に中越え本塁打を放った。オープン戦で本塁打をマークしたのは4年目で初めて。

レイズの筒香はパイレーツ戦に「5番・一塁」で臨み、1打数無安打、1四球。試合は6回制でチームは3―1で勝った。《共同通信》

【米・ブリンケン国務長官】「中国は最大試練」

ブリンケン米国務長官は就任後初となる3日の外交政策に関する主要演説で「21世紀最大の地政学的な試練である中国との関係を管理する」と述べ、同盟・友好国と連携し対抗していく考えを表明した。新型コロナウイルスの封じ込めや、経済危機の回避など八つの最重要外交指針を明示した。

国務省は今後、この八つの指針に基づき外交活動を展開。指針には、気候変動問題への対応のほか、民主主義の推進や、米国の技術的優位の確保、効果的な入国管理制度の構築も挙げた。《共同通信》



3月3日 その日のできごと(何の日)