平成9434日目

2014/11/06

この日のできごと(何の日)

【競泳・冨田尚弥選手】カメラ窃盗疑惑を否定

韓国の仁川で開かれたアジア大会でカメラを盗んだとして略式起訴され、日本選手団から追放された競泳男子平泳ぎの冨田尚弥選手(25)が6日、「盗み行為はやっていない」として、名古屋市内で弁明の記者会見を開いた。見知らぬ人物からカメラを「バッグに入れられた」と主張しており、冒頭で代理人の国田武二郎弁護士がそのときの状況を詳しく説明した。

冨田選手は日本水泳連盟から2016年3月末までの選手登録停止処分を受けた。契約社員として所属していたデサントからは解雇された。

起訴内容によると冨田選手は9月25日、競泳会場で韓国メディアのカメラを盗んだ。韓国警察の事情聴取に対して容疑を認め、被害者とは示談が成立している。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【サイバーセキュリティ基本法】成立

被害が深刻化するサイバー攻撃に対し、国や自治体が安全対策を講じる責務を持つとした「サイバーセキュリティ基本法」は6日の衆院本会議で、自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立した。政府内に対策の統括役となる「サイバーセキュリティ戦略本部」(本部長・官房長官)の新設を規定した。

電力や金融など重要インフラ事業者やサイバー関連企業などが国や自治体の対策に協力する努力義務を盛り込み、官民が一体となって取り組みを強化する。

政府は、2020年東京五輪・パラリンピックの開催も見据え、懸念される大規模なサイバー攻撃への対処に万全を期す構えだ。《共同通信》

【マクドナルド】75億円の赤字に転落

日本マクドナルドホールディングス(HD)が6日発表した2014年1~9月期連結決算は、売上高が前年同期比12.7%減の1722億円、税引き後利益は75億円の赤字(前年同期は63億円の黒字)だった。仕入先だった中国企業の期限切れ鶏肉の使用問題が7月下旬に発覚して売上が落ち込んだほか、この問題の対策費として特別損失を計上したことなどが響いた。《読売新聞》

【プロ野球・ゴールデングラブ賞】発表

プロ野球の守備のベストナインを選ぶ三井ゴールデングラブ賞が6日発表され、オリックスから金子千尋投手、糸井嘉男外野手ら12球団最多となる4選手が選ばれた。糸井は日本ハム時代から6年連続6度目の受賞。金子は同僚の伊藤光捕手、T―岡田一塁手とともに初受賞した。

3年ぶりの日本一に輝いたソフトバンクからは松田宣浩三塁手、今宮健太遊撃手、柳田悠岐外野手の3人。セ・リーグ3連覇の巨人からは阿部慎之助捕手と村田修一三塁手の2人が選ばれた。

選考は全国の新聞、通信、放送各社のプロ野球担当者の投票で行われ、有効投票数はセが245、パが225だった。《共同通信》

【この日の安倍総理】

認知症サミット日本後継イベント

平成26年11月6日、安倍総理は、都内で開催された「認知症サミット日本後継イベント」に出席しました。《首相官邸》

安倍首相は6日、急増する認知症への対策を「国家戦略」と位置付け、全省庁で取り組んでいく考えを表明した。東京都内で開かれた「認知症サミット」の日本会議で「(世界)最速で高齢化が進むわが国でこそ、取り組みのモデルを示さなければならない」と述べた。《読売新聞》

【京都地裁】自転車転倒で負傷、道路を管理する京都市に賠償命令

京都市西京区の市道を自転車で走行していた際、側溝の蓋の間にタイヤが挟まり、転倒して負傷したとして、運転していた男性(77)が市に約440万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が6日、京都地裁であり、浅見宣義裁判官は市側に約320万円の支払いを命じた。市側は管理の不備で側溝の蓋に隙間があったことを認め、過失の程度について争っていた。

浅見裁判官は判決理由で安全性を満たさない不備があったと、市側の管理責任に言及。そのうえで、男性の自転車がタイヤ幅の狭いロードバイクだったことも考慮し、市の過失の程度は「それほど大きいとはいえない」として賠償額を算定した。《産経新聞》

【米共和党】大統領に妥協迫る

ベイナー米下院議長(共和党)は6日、同党の中間選挙勝利で国民の意思は明確になったと強調、オバマ大統領に対し「われわれと協力しなければ一致点を見いだす作業は難しくなる」と妥協を迫り、大統領令などで一方的に政策を推進しないようくぎを刺した。

また大統領の看板政策である医療保険制度改革について「下院は来年のいずれかの時点で、撤廃に向けた行動を起こす」と言明し、共和党が多数派となった上院と連携して改革を撤廃に追い込む考えを表明した。《共同通信》

【米連邦高裁】同性婚禁止を支持

米シンシナティの連邦高裁は6日、中西部オハイオ州など4州が州法で定めた同性婚を禁止したり制限したりする措置を支持する判決を出した。

連邦最高裁は10月、同性婚の禁止を無効とした下級審判断についての審理を見送り、事実上、同性婚の解禁を後押しした。だが判決は、同性婚の是非は「下級審が決めるべき問題ではない」とし、最高裁に明確な判断を出すよう迫った。

判決の対象となったのは、オハイオのほか中西部のミシガン、南部のケンタッキーとテネシーの各州。

同性婚容認の流れは全米で加速しており、首都ワシントン特別区や30州以上が認めている。《共同通信》

【米国】同時迎撃実験に成功

ロイター通信は6日、米海軍のイージス駆逐艦がハワイ沖で迎撃ミサイルを発射して、巡航ミサイル2発と弾道ミサイル1発を同時に破壊する実験を実施し、成功したと伝えた。弾道ミサイルと複数の巡航ミサイルを同時に撃ち落とす実験は、今回が初めてとしている。

実験では、イージス艦搭載のため開発中の海上配備型迎撃ミサイルSM3ブロック1Bを発射し、短距離弾道ミサイルを破壊。同時に、低空を飛行する巡航ミサイル2発に、配備済みの迎撃ミサイルSM2ブロック3Aを命中させたという。《共同通信》

【米国】北朝鮮担当代表が交代

米国務省は6日、ケリー長官が、約3年にわたり北朝鮮担当特別代表を務めたグリン・デービース氏の後任にソン・キム前駐韓大使を指名したと発表した。キム氏は日本・韓国担当の国務副次官補も兼任する。

国務省は9月、長く空席だった北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議担当特使にサイラー前国家安全保障会議(NSC)朝鮮半島担当部長を起用。キム氏の特別代表就任で、オバマ政権の残り任期2年の対北朝鮮チームの陣容が整った。《共同通信》

【田宮五郎さん】死去

映画「白い巨塔」や「クイズタイムショック」の司会などで知られる俳優の故田宮二郎さんの次男で、俳優の田宮五郎さんが6日未明に死去していたことが10日、分かった。47歳。東京都出身。

関係者によると、田宮さんは2日にくも膜下出血で倒れ、都内の病院に入院。6日未明に息を引き取った。すでに密葬は済ませているという。

田宮さんは2012年4月12日、くも膜下出血によって自宅で倒れ、同13日に8時間に及ぶ手術を受けた。一時は昏睡(こんすい)状態に陥ったが、リハビリができるまでに回復し、同7月にリハビリ専門病院に転院、同12月には退院していた。《デイリースポーツ》

【種村直樹さん】死去

種村直樹氏(作家)6日、転移性肺がんのため死去、78歳。

鉄道をテーマにした小説やルポルタージュなどを多数発表し、「レイルウェイ・ライター」として知られた。主な著書に「鉄道旅行術」「気まぐれ列車」シリーズなど。《産経新聞》



11月6日 その日のできごと(何の日)