4月10日
2013 平成25年4月10日(水) この日のできごと(何の日)

平成8859日目 2013/04/10 【安倍晋三首相】教科書検定基準見直しの必要性強調 安倍晋三首相は10日午前の衆院予算委員会で、文部科学省が告示している教科書検定基準について「改正教育基本法の精神が生かされていない […]

続きを読む
4月9日
2013 平成25年4月9日(火) この日のできごと(何の日)

平成8858日目 2013/04/09 【防衛省】首都圏にPAC3配備 北朝鮮の新型弾道ミサイルの発射に備え、防衛省は9日、航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を東京・市谷の同省敷地内に搬入した。首都圏の朝霞 […]

続きを読む
4月8日
2013 平成25年4月8日(月) この日のできごと(何の日)

平成8857日目 2013/04/08 【この日の安倍総理】 メキシコ大統領と会談 安倍晋三首相は8日、メキシコのペニャニエト大統領と首相官邸で会談した。首相は環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への早期参加に向けて連携を […]

続きを読む
4月7日
2013 平成25年4月7日(日) この日のできごと(何の日)

平成8856日目 2013/04/07 【悠仁親王殿下】お茶の水大学付属小学校の入学式に出席 秋篠宮家の長男悠仁さま(6)が7日午前、東京都文京区のお茶の水女子大講堂で開かれた付属小学校の入学式に出席した。戦後の皇室の子 […]

続きを読む
4月6日
2013 平成25年4月6日(土) この日のできごと(何の日)

平成8855日目 2013/04/06 【この日の安倍総理】 岩手訪問 安倍晋三首相は6日午前、東日本大震災で津波の壊滅的な被害を受けた岩手県宮古市を視察した。同市田老地区では、海抜10メートルの高さの防潮堤から街の復旧 […]

続きを読む