平成8553日目

2012/06/08

この日のできごと(何の日)

【この日の野田総理】

大飯原発再稼働は必要

野田佳彦首相は8日夕、首相官邸で記者会見し、関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働が必要だと明言した。

「国民の生活を守るために再稼働すべきだというのが私の判断だ」と表明。日常生活だけでなく経済活動やエネルギー安全保障の視点からも原発なしでは日本社会は立ち行かないとして「原発は重要な電源だ」と強調した。

首相会見を受け、福井県の西川一誠知事は同日夜、「首相の強い思いを国民に向けてしっかり語っていただいたものと重く受け止めている」との談話を発表。再稼働に向けた手続きを進める考えを明らかにした《日経新聞》6月8日のできごと(何の日)【野田佳彦首相】大飯原発再稼働は必要
https://www.kantei.go.jp/

野田佳彦首相は8日夕の官邸での記者会見で、消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革関連法案をめぐる民主、自民、公明3党による修正協議について「15日までに成案を得ることを期待したい」と表明した。理由として21日の国会会期末前にメキシコで18、19両日開かれる20カ国・地域(G20)首脳会合へ出席が必要なためだと指摘した。

自民党が求める最低保障年金を中心とした新年金制度見直しに関しては、自民党が提案する有識者による「社会保障制度改革国民会議」で中長期的に議論する可能性を示唆した。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【亀岡市暴走死亡事故】京都家裁、運転の少年を逆送

京都府亀岡市で集団登校中の児童らの列に車が突っ込み、10人が死傷した事故で、京都家裁(谷口真紀裁判長)は8日、車を無免許で運転していた少年(18)=自動車運転過失致死傷などの疑いで家裁送致=を検察官送致(逆送)とする決定をした。

京都地検は勾留期限の17日までに少年を起訴する見通し。起訴されれば、成人と同様に公開の法廷で裁判を受ける。遺族らは、自動車運転過失致死傷ではなく、より罰則が重い危険運転致死傷罪での起訴を求めている。

事故は4月23日午前8時ごろ発生。少年の軽乗用車が小学生らの列に突っ込み、3人が死亡、7人が重軽傷を負った。《共同通信》

【陸上・為末大選手】現役引退を表明

陸上男子400メートル障害の日本記録を持ち、世界選手権で銅メダルを2度獲得した為末大(34)=CHASKI=が8日、大阪市の長居陸上競技場で行われた日本選手権の同種目で予選2組の最下位に終わり、現役引退を表明した。ロンドン五輪代表に選ばれる可能性がなくなり、決断した。為末は「悔しいけど、気が済んだ。これが最後のレース」と語った。《朝日新聞》

【衆院社会保障と税の一体改革特別委】消費増税、参考人全員が賛成

衆院社会保障と税の一体改革特別委員会は8日午前、消費税増税を柱とする一体改革関連法案について参考人質疑を実施した。有識者4人はいずれも消費税増税に賛成し、財政健全化の取り組みを加速すべきだとの意見が相次いだ。

小塩隆士一橋大教授は、社会保障関係費の増加が財政赤字を拡大させてきたと指摘し「増税は将来世代への負担先送りに一定のブレーキをかける意味を持つ」と評価。低所得者対策では生活必需品の軽減税率に反対し、政府が検討している「給付付き税額控除」の導入を求めた。《共同通信》

【大阪市・橋下徹市長】再稼働容認、人命リスクに「おじけ」

大阪市の橋下徹市長は8日の記者会見で、関西電力大飯原発3、4号機(福井県)の再稼働反対から容認に転じた理由について、重病患者が生命の危機にさらされるなどの計画停電による被害想定を目の当たりにしたのが要因だったと明らかにした。「停電のリスクを一覧表で見たら、正直おじけづいてしまった」と述べた。

市長の指示で作成されたリストは、計画停電を実行した場合、「生命・身体・健康への配慮が特に必要な施設で重大な影響を及ぼす恐れがある」と明記していた。

市長は、関西の府県民に節電の負担を求めるのと、停電時のトラブルまで耐えてもらうのは別の問題だと強調した。《共同通信》



6月8日 その日のできごと(何の日)