平成8086日目
2011/02/27
この日のできごと(何の日)
【第5回東京マラソン】
東京マラソンは27日、東京都庁前から臨海副都心の東京ビッグサイトまでのコースで行われ、実業団に所属していない23歳の川内優輝(埼玉陸協)が2時間8分37秒で日本勢最高の3位に入り、今夏の世界選手権(大邱=韓国)代表に決まった。ハイル・メコネン(エチオピア)が2時間7分35秒で初優勝した。
30歳で初マラソンに挑んだ尾田賢典(トヨタ自動車)は川内と26秒差の4位となり、世界選手権代表候補に名乗りを上げた。昨年2位の藤原新(レモシステム)は2時間29分21秒で42位だった。
女子はタチアナ・アリャソワ(ロシア)が2時間27分29秒で制し、初マラソンの25歳、樋口紀子(ワコール)が2時間28分49秒で2位と健闘した。渋井陽子(三井住友海上)は終盤に失速して4位だった。(スタート時晴れ、気温11度、湿度37%)《共同通信》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【ラグビー第48回日本選手権】最終日
ラグビーの第48回日本選手権最終日は27日、東京・秩父宮ラグビー場に約1万4500人の観衆を集めて決勝が行われ、トップリーグ・プレーオフ決勝の再戦でサントリーが37−20で三洋電機に雪辱し、9年ぶり4度目の優勝を果たした。
三洋はトップリーグとの2冠に届かず、7連覇の新日鉄釜石(現釜石シーウェイブス)と神戸製鋼に次ぐ史上3チーム目の4連覇を逃した。
サントリーはPGで先行されたが、リズムのいいライン攻撃で攻勢を掛け、前半11分にWTB小野沢のトライで早々と逆転。速い展開で2トライを加えて24−6で折り返した。後半は追い上げられたが、WTB長友のトライなどで終盤に突き放した。
三洋はサントリーに振り回され、持ち前の防御を破られた。《共同通信》
【第83回米アカデミー賞】
米ロサンゼルスで27日(日本時間28日)行われた第83回米アカデミー賞の発表・授賞式は、最多12部門に候補入りしていた「英国王のスピーチ」(トム・フーパー監督)が作品賞、監督賞、脚本賞など4部門を制し、幕を閉じた。
エリザベス英女王の父ジョージ6世がきつ音を克服する姿を描いた作品で、ジョージ6世役のコリン・ファースさんは主演男優賞に選ばれた。日本でも全国公開中。
ゴールデン・グローブ賞で作品賞に輝くなど前評判の高かった「ソーシャル・ネットワーク」は、脚色賞、編集賞、作曲賞の受賞にとどまった。
主演女優賞は「ブラック・スワン」のナタリー・ポートマンさん。渡辺謙さん出演の「インセプション」は、撮影賞など技術系の4部門を獲得した。《共同通信》
【民主党・小沢一郎元代表】菅首相に事実上の退陣要求
民主党の小沢一郎元代表は27日午後、宮城県岩沼市での党所属議員のパーティーで「このまま解散・総選挙になれば、まさに一昨年とは全く逆の風の中で選挙戦を戦うことになりかねない」と述べ、菅政権で衆院選に臨めば、民主党が大惨敗するとの認識を示した。事実上の退陣要求とみられ、党内での「菅おろし」の動きが加速しそうだ。《共同通信》
【サッカー】
サッカーのイングランド・リーグカップは27日、ロンドン近郊のウェンブリー競技場で決勝を行い、バーミンガムが強豪のアーセナルを2−1で破る金星を挙げ、1962~63年シーズン以来48季ぶり2度目の優勝を飾った。
プレミアリーグで20チーム中16位と低迷しているバーミンガムは、前半28分にFWジギッチのヘディングシュートで先制。同39分に追いつかれたが、後半44分に相手GKとDFの連係ミスからFWマーティンズが決勝点を奪った。《共同通信》
◇
サッカーの欧州各リーグは27日、各地で行われ、イタリア1部リーグ(セリエA)でDF長友佑都が所属するインテル・ミラノはアウェーでサンプドリアと対戦し、長友は右サイドバックでフル出場して2−0の勝利に貢献した。
FW宮市亮が所属するオランダ1部リーグのフェイエノールトはフローニンゲンに5−1で大勝。先発した宮市はアシストなどで貢献し、後半40分に退いた。
ドイツ1部リーグでFW岡崎慎司のシュツットガルトはフランクフルトに2−0で快勝。岡崎は先発し、試合終了間際に交代した。《共同通信》
【香港】急進民主派2人連行
香港の急進民主派、社会民主連線(社民連)のメンバー約20人が27日午後、中国政府が香港に置く出先機関「香港連絡弁公室」前で、中国本土で呼び掛けられている「ジャスミン革命」に倣った民主化集会への支持を訴え、警備に当たる警官ともみ合いになって2人が連行された。香港メディアが伝えた。
香港の繁華街にある広場では、インターネットの交流サイト「フェイスブック」を通じて知り合った約20人が、民主化集会を支持する集まりを開き、共産党による一党独裁の廃止などを訴えた。
同日夜には香港のビクトリア公園で、1月に79歳で死去した香港民主派の重鎮、司徒華氏の追悼式が行われ、約8千人が参加。香港メディアによると、司徒氏の後を継いで民主派団体「香港市民愛国民主運動支援連合会」主席に就任した李卓人氏は「中国本土の『ジャスミン革命』を支持する」と表明した。《共同通信》