平成7202日目
2008/09/26
【この日の民主党】
「東京から政権交代を!」菅代表代行
菅直人代表代行は26日夜、「東京から政権交代を!」のスローガンを掲げ、東京・有楽町で開催された民主党東京都総支部連合会主催の街頭演説に参加。通勤帰りの会社員をはじめ週末の夜の忙しい中、300人を超える多くの方々が足を止め演説に聞き入った。
はじめにマイクを握った蓮舫『次の内閣』ネクスト年金副大臣は、民主党は政権交代の実現に向けて10年かけて真剣に取り組んできたと表明。安倍、福田両首相の2代続けての政権放り出しを厳しく非難し、もはや自民党には政権担当能力はないと断じた。
「消えた年金」に加え、社会保険庁の組織ぐるみの年金記録の改ざんによる「消された年金」問題が明らかになったことを例に、官僚の情報隠蔽体質を指摘。そうした問題を改めたいと思っても自民党政権下では長年の政官癒着の体質は正されないとして、その癒着の構造を絶つためにも政権交代が必要であると強く主張した。
重ねて、国会閉会中に汚染米の不正転売、リーマン・ブラザーズの経営破たん等、多くの政治課題があったにもかかわらず何の対策をすることもなく総裁選挙に興じていた無責任な政府・自民党を批判。早くも浮上した新内閣閣僚の不適切な献金や問題発言にもふれ、大臣の資質を問題視し、次期総選挙での政権を変えるしかないと訴えた。
続いて菅代表代行は、「総選挙は目の前」と切り出すと、戦後日本を奇跡の復興で世界第2位の経済大国までに成したのは官僚の力が大きいとして、「霞が関も戦後40年は頑張っていいことをしてきた」と評価。しかし、バブルの時代に民間企業並みの給与を得られなかった官僚が、現役時代の給与を取り戻すかのように天下り先を作るようになり、その悪しき慣習が今も続いていると説明した。
社会保険庁の組織ぐるみの改ざん問題については、「暴走を止めて新しい日本に作り変えなければいけない。このままでは国民の皆さんがいくら税金、保険料を払っても安心は保たれない」と指摘。国民や日本の将来のことより自分たちのことを最優先する官僚をコントロールできる、本当の意味での国民の代表をつくらなければこの国の再生はないとの認識を示し、官僚を守り続ける自民党議員ではなく民主党が政権を握ることでそれが実現可能になると主張した。
また、民主党が政権をとったときには、官邸、あるいは総理府の中で各大臣が一堂に会して日本の方針を決めていくことになると紹介。そうした民主党スタイルによって、常にスムーズな情報伝達が行われ、官僚ではなく大臣が主導権を発揮する政治が実現すると説明。同時に、間違った政治が行われたときは、国民は選挙で政治家を変え、間違った行政も変えることができると語った。
菅代表代行は最後に、政権交代実現のためには首都圏での議席獲得が欠かせないと述べ、「一度民主党に任せてみよう」という声を東京、首都圏に広げていってほしいと訴えた。
なお、街頭演説は吉川さおり参議院議員の司会進行のもと、白眞勲、大河原まさこ、牧山ひろえ各参議院議員が参加。民主党は食の安全の問題など「国民の生活が第一」の政治を実現するため真摯に取り組んでいると紹介、次期衆院選挙で政権交代を実現し、官僚主導の政治から国民の手に取り戻そうと党へのさらなる理解とご支援を求めた。《民主党ニュース》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【パ・リーグ】西武(渡辺久信監督)4年ぶり16度目の優勝
日本ハム2-0西武◇26日◇札幌ドーム
西武が4年ぶり16度目のリーグ優勝を決めた。前身の西鉄時代を含めると21度目のリーグ制覇となった。
優勝へのマジックナンバーを1としていた西武は札幌ドームで日本ハムに0-2で敗れたが、マジック対象チームのオリックスがクリネックススタジアム宮城での楽天戦に1-13で敗れたため、西武の優勝が決まった。《日刊スポーツ》
【丸大食品】商品からメラミン検出
有害物質メラミン混入のおそれがあるとして、丸大食品(大阪府高槻市)が菓子や冷蔵食品などを自主回収している問題で、四つの商品からメラミンが検出されたことが26日、明らかになった。
中国でメラミン汚染の粉ミルクが問題となって以来、日本国内で販売された商品からの検出は初めて。厚生労働省が、中国の乳製品を輸入したインドなど12カ国・地域から日本に入る乳製品や加工食品のチェックに乗り出すなど、影響が広がった。《朝日新聞》
【中山成彬国交相】「ごね得」発言を謝罪
中山成彬国土交通相は26日午前の記者会見で、前日の報道インタビューで成田空港反対闘争を「ごね得」などと発言したことについて「国民にご迷惑をおかけしたことを申し訳ないと思っている」と謝罪した。発言の責任を取って辞任するかとの質問には「ありません」と否定した。
記者会見で中山氏は成田闘争について「発言後に事務方から歴史的経緯について説明を受けたが、誤解を招く表現だった」と述べた。「日本は内向きな単一民族」発言に関しては「アイヌの人々は独自性を有する先住民族だったと認識している」と説明。
大分県教職員採用汚職事件に絡めた日教組批判に対しては「所轄外でもあり控えたい」とした上で、一連の発言について「私人、公人の発言は区別しないといけない」と話した。《共同通信》
【ポール・ニューマンさん】死去
米国を代表する俳優の一人で、映画「明日に向って撃て!」(69年)、「タワーリング・インフェルノ」(74年)などで知られるポール・ニューマンさんが26日、がんのため米コネティカット州の自宅で死去した。83歳だった。米メディアが27日報じた。
昨年5月に記憶の衰えなどを理由に俳優を引退。今年6月には、がんで闘病中だと、同氏の知人が明らかにしていた。
25年、米オハイオ州クリーブランド生まれ。父親が共同経営するスポーツ用品店を継ぐため大学では経済学を専攻したが、途中で海軍入りし、第2次世界大戦に無線士として従軍した。復員後に演劇の道に進み、エール大スクール・オブ・ドラマに学んだ。映画デビューは54年の「銀の盃」。ロバート・ワイズ監督の「傷だらけの栄光」(56年)で、不良少年からボクシングの世界王者にのぼりつめたロッキー・グラジアノの半生を演じて脚光を浴びた。
反抗的で野性味に満ちたヒーロー役が多かったが、「明日に向って撃て!」以降、知性を前面に出したスマートな役柄が増えていった。同作品で共演したロバート・レッドフォード氏とは「スティング」(73年)でも共演した。
「熱いトタン屋根の猫」(58年)以来、「ハスラー」(61年)、「評決」(82年)などで何度もアカデミー主演男優賞にノミネートされたが長く賞に恵まれず、初の受賞は「ハスラー2」(86年)。監督業にも進出し、「レーチェル・レーチェル」(68年)では妻のジョアン・ウッドワードさんを主役に起用した。《朝日新聞》