平成7061日目

2008/05/08

【この日の福田総理】

「日中青少年友好交流年」開幕式

平成20年5月8日、福田総理は、早稲田大学を訪問し、今年が日中平和友好条約締結30周年であることを記念して両国青少年の交流を更に促進するために定めた「日中青少年友好交流年」の開幕式に出席しました。

開幕式の冒頭の挨拶で福田総理は、「昨日私は、胡錦濤国家主席との間で日中関係の未来について忌憚無く語り合い、両国国民、特に青少年の間の相互理解と信頼を増進させていくことで一致しました。日中両国は本年より4年間、毎年4,000名規模の青少年交流を実施して参ります。この開幕式を皮切りに、両国で実施される様々な青少年交流事業が日中間の人の絆を育むことに役立ってほしいと思います。」と述べました。

開幕式の一環として行われた日中青少年との交流活動の場で、福田総理は、胡主席と、福原愛選手や王楠選手との卓球対戦を観戦するなど日中青少年と歓談を行いました。交流活動を終え、「今回の胡錦濤氏の訪日は、日中関係の新しい時代を作ってくれる訪日だと思っております。今日は若い方々と交流したわけでありますけれども、皆さん方の時代に日中関係がどうなっているかということはとても大事なことであると思いますから若い人に頑張ってほしいと思います。」と述べました。

夜には、総理大臣官邸で国家主席ご夫妻のほか両国の関係者を招いて晩餐会を開催し、福田総理は「十年樹木、百年樹人、こうした息の長い努力を弛みなく続けていくことこそ将来にわたり安定した日中関係を築いていくうえで不可欠なことであります。同時に日中両国の指導者である私たちの責務でもあります。」と述べました。《首相官邸》

ワイシャツ姿になった中国の胡錦濤国家主席が次々とスマッシュを決めると、会場からはどよめきが起こった。早稲田大学で講演を終えた胡主席は8日夕、同大構内で福原愛選手や中国の五輪メダリスト、王楠選手と卓球を楽しんだ。

福原選手と行った8回のラリーの結果は5対3で胡主席の勝利。観戦していた福田康夫首相は「私はやまらくて良かった。非常に戦略的な卓球だった」と舌を巻いた。福原選手は福田首相に「たじたじだったね」と問われ「はい」と笑顔でうなずいた。《共同通信》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【舞鶴高1女子殺害事件】雑木林で遺体見つかる

京都府舞鶴市の雑木林で8日午前、同市内に住む府立東舞鶴高校浮島分校(定時制)1年・Aさん(15)が遺体で見つかった。顔と頭に殴られたような複数の傷跡があり、首に細い枝のような物が巻き付けられていた。Aさんは6日夜から7日朝にかけて自宅からいなくなり、母親から家出人捜索願が出ていた。

府警捜査1課は、殺人と死体遺棄事件として、舞鶴署に捜査本部を設置した。遺体は全裸で、ほぼ全身に土や枯れ葉がかけられ、片方の耳と指だけが見える状態だった。穴を掘ったような跡はなく、顔と頭に殴られたような複数の傷跡があった。顔面を骨折しているとみられる。首には細い枝かつるのようなものが巻かれていた。《スポーツ報知》

【この日の民主党】

福田政権では無駄遣いはなくせない 一度新しい政権を 菅代行

菅直人代表代行は、8日夕、東京・新宿駅前で行われた連合主催の街頭演説会で「今の福田政権では、格差の拡大をストップさせることはできないし、税金の無駄遣いはとまらない。どうか一度無駄遣い政権をやめさせ、新しい政権を作らせてほしい」と訴えた。

菅代行は、格差拡大の原因を、「税金、年金がネコババされているからであり、ネコババしているのは国土交通省をはじめとするありとあらゆる役所であり、これを変えなければ日本を立て直すことはできない」と主張した。

無駄遣いの例として、アクアラインを挙げ、イギリスでは3分の1の値段で建設できたことを調査してきたとして、1兆4000億円もかけた日本の道路行政を「わざわざ高い値段で橋も道路もトンネルも造っている」と批判。

さらに、「高い値段を下げることができれば、2.6兆円を減税として皆さんに返すことができる。また、後期高齢者医療や、年金に充てることもできる」と、ガソリンなどの暫定税率を復活させた政府・与党を批判した。

菅代行は、後期高齢者医療制度についても、「これはお年寄りへの差別であり、こんなことをしていれば日本人の品性、品格が問われる」として、制度を廃止する法案を野党共同で提出すると表明。参議院で可決して衆議院に送り、そこで自民党・公明党が反対するようなことがあれば、何らかの行動を野党一致してとると報告した。

この街頭演説会は、連合が格差社会の是正、政策転換を求めて順次開催しているもので、この日は、高木剛連合会長も、後期高齢者医療制度、派遣やパートの非正規雇用者の働き方の是正を訴えた。

民主党からは菅代行の他に、階猛衆議院議員も演説会に参加した。《民主党ニュース》



5月8日 その日のできごと(何の日)