平成7038日目

2008/04/15

【この日の福田総理】

「緑の羽根」着用キャンペーン

平成20年4月15日、福田総理は町村官房長官らと共に日本さくらの女王の数井えりささんらの表敬訪問を受け、緑の羽根着用キャンペーンのシンボルである「緑の羽根」をつけていただき、シャクナゲをプレゼントされました。

このキャンペーンは「みどりの月間」(4月15日から5月14日まで)のスタートにあわせて、「緑の羽根」の着用を内閣総理大臣らにお願いしているものです。より多くの人がこのキャンペーンに参加することにより、国民の緑化運動の意識を高めるとともに、森林ボランティアによる水源林の整備活動や、里山の保全活動、海外での植林活動等に使われている緑の募金活動の一層の推進が期待されます。《首相官邸》

分権推進を指示

全閣僚で構成する地方分権改革推進本部は15日、国会内で会合を開き、本部長の福田康夫首相が、道路や農業分野など中央省庁の事務権限を地方に移譲する改革方針について「現時点での省庁の対応は国民の目線から見て不十分。政治家としての判断で明確に方向性を示してほしい」と指示した。《共同通信》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【マリナーズ・城島健司捕手】日米通算1500安打

マリナーズ11-6ロイヤルズ◇15日◇セーフコフィールド

マリナーズ城島健司捕手(31)は7番で出場、4打数3安打2打点と大活躍し、日米通算1500安打も成し遂げた。第1打席は中飛だったが、第2打席の4回裏無死から中安打を放ち、勝ち越しにつながった。野茂降板直後の5回裏無死満塁では直球を振り切り、左越え二塁打で2打点。日本で1206本、大リーグで294本、計1500安打目となった。《日刊スポーツ》

【せんとくん】平城遷都1300年祭マスコットの愛称発表

平城遷都1300年祭の事業協会は15日、愛称を募集していたマスコットキャラクターの名前を「せんとくん」と発表した。

籔内佐斗司・東京芸術大教授がデサインしたキャラクターは、鹿の角が生えた“童子”で、デザインが好評された後から「イベントのキャラクターとしてはふさわしくない」「生理的に受け付けない」など、厳しい批判の意見が寄せられていた。

デザインが注目を集めたとこともあり、愛称募集には最終的に1万4539件の応募が、インターネットや郵送、ファクスで寄せられた。同協会によると、県外からの応募が全体の約7割でカナダなど海外からの応募もあった。マスコットの姿にちなんだ「童子」「角」や、「鹿」「奈良」「平城遷都」などの言葉の使用が目立ち、一部には「誹謗(ひぼう)中傷と思える名前も含まれていた」という。

応募総数について同協会は「予想を上回り、結果的に(同祭の)認知が進んだ」と評価したものの、デザインに不評の声も多いことには「単純に良かったとはいえない…」と複雑な心境をのぞかせていた。同協会は「個人の主観までわれわれが強制するわけにいかないが、批判は重く受け止めたい」としている。《産経新聞》

【この日の民主党】

自民党と官僚主導の腐敗政治を皆さんの力でこの山口から変えたい 菅代表代行

菅直人代表代行は、岩国市長選による衆議院山口県第2区の議席欠員に伴い、補欠選挙が告示された15日午前、山口県岩国市にある錦帯橋での民主党公認候補の出陣式に駆けつけ、支持者や聴衆など約1500人の前で支持を訴えた。

冒頭、晴れ渡る青空の下で菅代表代行は、多くの聴衆の皆さんに「山口で生まれ育った仲間として、出陣式に参加できたことを誇りに思う」と表明。

次に菅代表代行は、今回の補欠選挙について「本当に大きな選挙である」と述べ、その理由として福田内閣の現状について言及。昨年の参院選の結果を受けて参院において与野党が逆転した結果、「福田内閣は何にもできていない」と語り、首相としての資質を疑問視。さらに、9日に行われた党首討論について触れ、「国のトップリーダーが同情されるようでは駄目。この国をどのような方向に持っていこうとしているのか、何一つ語らない」と、ビジョンを示すことができない福田首相を切り捨てた。

続いて菅代表代行は、ガソリン税の暫定税率廃止の問題を取り上げ、「日本政治の改革が、この問題をきっかけに突破口が開けるか、まさに正念場にある」との認識を表した。また、自民党は補欠選挙に勝利すれば、その2、3日後にもう一度ガソリン税を上げると表明している点について、「ガソリン税を再び上げることは当然反対だが、それ以上にその税金で国交省の天下り先となる団体を100も200も作っている。そんな無茶苦茶な税金の使い方を再びやらせることに賛成できるはずがない」と厳しく批判し、聴衆に強く訴えた。

さらに同日から始まる、75歳以上を対象とした後期高齢者医療制度の年金からの保険料天引きに対して、「年金をまともに払わないのに、取る方だけはしっかり取るというのは納得できない」と、制度そのものを許している政府・与党の高齢者切り捨てに強く非難。それらを踏まえて菅代表代行は、今回の選挙結果によって、「これからの日本が少子高齢化社会の中で安心できる日本になるかどうか」を左右するとの認識を示し、民主党は「国民の生活が第一」の政治を実現する意気込みを訴えた。

そのうえで菅代表代行は、「一言でいえばインチキのない日本になるかどうかである。少なくとも税金をネコババしている勢力と手を握っている今の政治を変えるには、我々が勝利しなければならない」と気勢を上げた。

最後に菅代表代行は、「ここ長州は草の根の志士が立ち上がり、当時の権力者であった徳川幕府を倒したところでもある。今まさに腐敗している自民党と官僚主導の政治を皆さんの力によって大改革をこの山口から始めていきたい」と、さらなる支援を強く訴え、激励のあいさつを締め括った。

出陣式には藤谷光信参議院議員をはじめ多くの民主党所属議員、社民党女性青年委員長の辻元清美衆議院議員らも応援に駆け付けた。

出陣式終了後、菅代表代行は記者団に対して、「出陣式にたくさんの方に集まっていただいて、草の根の力、まさに草莽崛起(そうもうくっき)というものを感じた」と感想を述べた。

また、今回の選挙の争点について、「今回の選挙を勝利するが税金の無駄遣いや年金問題などを解決していくことになり、政権交代に向けて動き出す。江戸幕府が残るのか、明治維新となり日本の夜明けが来るかの闘いになる」との見解を示した。

さらに菅代表代行は、「自民党は国交省の権力を背景に選挙を進めている感が強い。国交省が組織を挙げて財源を含めた権力の力でこの選挙を進めようとしていることは許せない。正々堂々と小沢代表と福田首相が対決する選挙でなければならない」と厳しい口調で語り、「今回の選挙は300ある小選挙区の一つの議席を争うというより、全国の声を代表して選択する選挙である」と力強く語った。《民主党ニュース》



4月15日 その日のできごと(何の日)