平成6085日目

2005/09/05

【民主党・岡田克也代表】「民主党政権下で改革を」

岡田克也代表は5日、宮城県入りし、同県3区の橋本きよひと、1区の郡和子、2区の門間ゆきこ候補者の選挙区を回り、民主党政権実現へ向け、支持を訴えた。

「この選挙は日本にとって極めて重要。岡田民主党でいくのか、小泉自民党でいくのかという大きな選択肢が示されている。このままでは日本はぶっ壊れる」と口にした岡田代表は、子どもたちの未来のために衆院選では賢明な選択をしてほしいと聴衆に呼びかけた。

人口減少、高齢化時代へと突き進む日本の将来を憂慮するとともに、小泉内閣が国債を発行し続け、ばら撒きによって借金を増やし続けたツケとして、国と地方合わせて1000兆円にも上る借金が、日本社会に重くのしかかるとの見方を示した。「国と地方の負債、いったいだれがどうやって返していくのか、いまどこにも答えはない」と訴えた岡田代表は、民主党政権への交代こそがその突破口となると語った。

「こんなにも膨らんでしまった借金をいったいどうすればいいのか、もう一度この国を元気にしたいと思うならば改革が必要。今、大きな改革をやらないと、この国は絶対に良くならない。自民党の従来の延長線上では、この国は絶対に良くならない。そのことを、みなさんの口からも是非多くの方に語っていただきたい。あきらめる必要はない。今からでも間に合う」と岡田代表は熱く語り、民主党政権確立が早急に求められるとした。

続けて、今政治が取り組むべき課題は「年金と子育てだ」と主張。年金は重要としながら、何ら手立てを講じない小泉自民党に対し、民主党は税を財源とする月額7万円の最低保障年金の確立を目指していることを明らかにした。その上で「年金制度を大きく変えるため、民主党に力を与えていただきたい。民主党政権をつくっていただき、みなさん一緒になって、年金の大きな改革、やりとげようではないですか」と聴衆に呼びかけた。

さらに子育て支援に関しては、自らも3人の父であるとして「子どもを産み育てることは、人生の大きな喜びである」と語った上で、経済的負担や仕事との両立といった視点で子どもをあきらめなければならない現状を改善していく必要性を強調。「ヨーロッパ並みの子育て政策をやろうというのが私たち民主党の考え方だ」と述べ、月額1万6000円の子ども手当の実現、育児休業制度の改革や保育所、学童保育施設の整備をしっかりとやりとげていく民主党の姿勢を改めて表明した。

最後に、税金の無駄遣いを徹底的に見直すことで、3年後の10兆円の歳出削減を断行していくと強調。同時に国会議員の議員年金廃止、3年後の国家公務員の2割程度人件費削減などを通して、国の立て直しを図っていきたいと訴えた。

「みなさん、まだ間に合う、まだ間に合うのです」と言葉を重ねた岡田代表は、日本再生に向けた改革断行のためにも、民主党に政権を委ねてほしいと呼びかけた。《民主党ニュース》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【台風14号】民主党を直撃

超大型ハリケーン「カトリーナ」より強力といわれる台風14号が総選挙も暴風域に巻き込んだ。5日、台風の影響で、予定されていた各党党首、幹部の遊説が相次いで中止に追い込まれた。特に民主党への打撃は大きく、5、6日の岡田克也代表(52)をはじめ、幹部の遊説日程はメチャクチャになってしまった。スケジュールは緻密(ちみつ)に組まれているため、再調整も難しい。残り5日の選挙戦を襲った台風に各地で悲鳴が上がった。

空路では390便以上が欠航し、陸路でも在来線の一部や寝台特急などが運休、台風14号は西日本の交通網だけでなく、選挙にも大きな打撃を与えた。中でも民主党の被害は大きい。

5日は岡山5区の笠岡市、徳島3区の小松島市での菅直人前代表(58)の応援演説が中止になった。鳥取県からヘリコプターで岡山入りするはずだったが、前夜から強まった雨、風でヘリでの移動が不可能に。民主党岡山県連は陸路での移動も要請したが、移動できたとしても、その後のスケジュールが調整できないことから中止になった。県連関係者は「残念です。これまで血のにじむような思いで準備してきたので、本当に残念です」と、悔しそうに繰り返した。岡山5区では民主党劣勢も伝えられており「ここで盛り返そうという思いもあった」と話す。

6日の予定もメチャクチャになった。岡田克也代表(52)の大阪、和歌山、枝野幸男幹事長代理(41)の兵庫、野田佳彦元国対委員長(48)の徳島入りが次々と中止になった。岡田代表を待ち受けていた和歌山県連では「再調整はもちろん要請していますが、日程はぎちぎちに組んであるので難しいそうです。追い込み時期の台風は本当に痛い」とガッカリした。

ほかでは、九州ブロックに比例候補を立てている国民新党の綿貫民輔代表(78)も、福岡市天神での街頭演説を中止した。午前中、富山から空路での移動が予定されていたが、同党関係者は「もし福岡に行けたとしても、その後、身動きが取れなくなる可能性が高い」と、中止の理由を話した。

自民党では、静岡7区から出馬している前財務官僚片山さつき氏(46)が2カ所の街頭演説を中止したが、小泉純一郎首相(63)らは予定通りスケジュールをこなした。6日も小泉首相は岐阜、安倍晋三幹事長代理(50)は茨城などに入るため、影響はなさそう。「1週間でいかようにも変わる」(岡田代表)としていた民主党だけに激しい雨と風が襲う形となった。《日刊スポーツ》

【福井県敦賀市】日本原電から20億円の「寄付」

敦賀市の河瀬一治市長は5日、敦賀原発3、4号機の増設工事を進めている日本原電から20億円の寄付を受けることを明らかにした。県が電力事業者や国と一体となってエネルギー研究開発拠点化計画を策定し、県全域の地域振興を進めている最中だけに、懸念の声も出ている。

敦賀市では日本原電からの寄付を本年度と来年度に10億円ずつ受け取り、市立敦賀病院の整備事業に充てる。同市が同日行った予算発表で、2日に同社から寄付の申し出があったことを公表した。

寄付について河瀬市長は「大変ありがたいこと」と歓迎している。原電立地自治体が電力会社からの寄付を公表するのは異例で、河瀬市長は「寄付があれば、今後も明らかにしていきたい」としている。本年度分は九月末、来年度分は来年四月末に受け取る。《福井新聞》

【共産党・志位和夫委員長】郵政法案反対で国会共闘を

共産党の志位委員長は5日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で講演し、郵政民営化関連法案が衆院選後の特別国会に再提出された場合の対応について、「法案に反対する国会共闘を行い、この悪法を葬り去ることを提唱したい」と述べた。

首相指名選挙での民主党との連携については、「法案に反対する国会共闘に限定した関係だ。政権協力の余地はない」と、改めて否定した。《読売新聞》

【小泉純一郎首相】福島、宮城、千葉県を遊説

小泉純一郎首相は5日、衆院選応援のため福島、宮城、千葉各県を遊説し、自民、公明両党で過半数を獲得すれば参院自民党の郵政民営化反対派も民営化関連法案に賛成するとの考えを強調した。

首相は「国民が郵政民営化に賛成であることを見せてほしい。自民党、公明党で過半数の議席を与えてくれれば、反対した人も必ず民意を反映して賛成に回ってくれる」と指摘した。《共同通信》



9月5日 その日のできごと(何の日)