平成5615日目

2004/05/23

【パリ・ドゴール空港】ターミナルの屋根が崩落

パリ郊外のシャルル・ドゴール空港第2ターミナルのサテライトE(2E)で23日、出発ロビーの屋根の一部が崩れ落ち、少なくとも6人が死亡した。がれきに埋もれた生存者の捜索が始まっている。空港関係者が明らかにした。


https://www.youtube.com/

事故が発生したのは現地時間午前7時(日本時間同日午後2時)ごろ。突然の屋根の崩落で、搭乗待ちの乗客らはコンクリートと鉄のがれきの下敷きになり、がれきの破片は周囲30メートルにわたって散乱した。昨年オープンした2Eの屋根が崩落した原因は明らかでない。《ロイター》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【大相撲夏場所千秋楽】横綱朝青龍関、3場所連続7度目の優勝

大相撲夏場所千秋楽(23日・両国国技館)横綱朝青龍が13勝2敗で並んだ平幕北勝力との優勝決定戦を制し、逆転で3場所連続7度目の優勝をした。朝青龍は北勝力が白鵬に敗れた後、大関千代大海を寄り切って決定戦に進出。決定戦では6日目に連勝を「35」で止められた相手に寄り切りで雪辱した。《共同通信》

【蓮池薫さん】一家で新潟へ

拉致被害者の蓮池薫さん(46)が23日夜、新潟県柏崎市に家族で帰郷後、記者会見し「北朝鮮で子供たちは日本人と聞かされていたようだ。拉致事件と関係があるという話も知っていた」と明らかにした。

蓮池さんは柏崎へのバスの中で「おやじの過去のこと、知りたくないの」と聞き、長男が「知りたいけど後でいいよ」と答えたやりとりも公表。「わたしの口からはまだ話す状況ではない」と述べ、周囲の環境が一変した子供たちを気遣った。《共同通信》



5月23日 その日のできごと(何の日)