平成4672日目

2001/10/23

この日のできごと(何の日)

【米・炭疽菌事件】ホワイトハウス施設で検出

フライシャー米大統領報道官は23日、ホワイトハウスへの郵便集配施設から炭疽菌が検出されたと発表した。報道官は、同施設がホワイトハウスから離れており、ホワイトハウス本館や付属施設の炭疽菌検査は陰性だったと述べ、ブッシュ大統領らは無事であることを強調した。

一連の炭疽菌事件は、米主要メディア、連邦議会に続いて米政治の中枢であるホワイトハウスに及び、米国民の間に大きな衝撃が広がっている。

ブッシュ大統領は同日の会見で、中枢同時テロとの関連について「証拠はないがアルカイダの関与があっても驚かない」と述べ、疑いを持っていることを示した。また「私は炭疽菌を持っていない」として、自らが既に検査を受けたことを示唆した。

報道官によると、中枢同時テロの起きた先月11日以降、ホワイトハウスと関連施設の安全検査を強化していた。菌検出を受けて郵便集配施設は閉鎖され、関係職員が一斉に検査を受けたが、症状を訴えている人はいない。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【小泉純一郎首相】対パキスタン制裁を解除へ

参院外交防衛、国土交通、内閣の3委員会は23日、小泉純一郎首相と全閣僚が出席し、米軍などの軍事行動を自衛隊が後方支援するためのテロ対策特別措置法案などの連合審査を行った。

首相はパキスタンに対する経済制裁の解除について「日本は各国と違った対応ができるのではないか。テロ発生後の事態を考えれば、経済支援も考えなければいけない」と述べ、近く解除する考えを明らかにした。《共同通信》

【政界談話室】

民主党の熊谷弘国対委員長は23日の記者会見で、テロ対策特別措置法案の衆院本会議採決での造反者の処分について「(従来)ケース・バイ・ケース、マン・バイ・マンで、人によって違ったのも否めない」と説明し、こわもてで知られる同氏らしからぬ寛容な対応を示唆。ところが、最近会議を欠席しがちな党幹部が処分のルール作りを求めていることに話題が移ると「ルールも守れないのによくも言ったものだ。そういう幹部は処分の対象だ」と一喝、仏の顔も続かず、あっという間に評判通りの姿に。《共同通信》

【プロ野球日本シリーズ】第3戦

2001年プロ野球日本シリーズ第3戦、ヤクルト(セ・リーグ)−近鉄(パ・リーグ)は23日、神宮球場で行われ、ヤクルトが9−2で勝ち、対戦成績を2勝1敗とした。ヤクルトは一回、稲葉の中犠飛と古田の中前打で2点を先制。1点を返された直後の五回には真中の2点本塁打と2本の適時二塁打で4点を奪い、六回にもペタジーニと古田の連続適時打で3点を加えた。

四回まで入来に無安打に抑えられていた近鉄は、五回に中村が初安打となる二塁打で出塁。代打川口の中前打で1点差に迫ったが、五回からバーグマンを救援した香田、関口が相次いで打ち込まれた。《共同通信》

【石川県松任市】銀行強盗が2000円奪い逃走

23日午前11時35分ごろ、石川県松任市山島台、北国銀行山島台代理店に拳銃のようなものを持った男が押し入り、カウンター内にいた女性行員(42)を「金がいる」と脅した。

男は女性客(50)が口座開設のためカウンターに置いた1000円札1枚を奪い、さらに行員の後ろに置いてあった白い麻袋を「それそれ」と指さし要求。行員が手渡すと、男は店の前に止めていた乗用車で逃げた。麻袋には両替用の1円硬貨1000枚が入っていた。店内には当時、行員3人と女性客1人がいたが、けがはなかった。

県警松任署は強盗事件として捜査。午後0時半ごろ、代理店から北約5キロの同市幸明町のパチンコ店駐車場で、逃走に使われた盗難車を見つけた。車は同県野々市町でこの日朝に盗まれ、盗難届が出ていた。男は身長約170センチ、中肉でフード付きの雨がっぱにサングラス、白マスク姿。山島台代理店は北国銀行の子会社で、貸し出し以外の銀行業務を委託されている。《毎日新聞》

【日産・ゴーン社長】ハイブリッドに消極的

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は23日、都内で記者会見し、電気モーターとエンジンを組み合わせたハイブリッド車について「市場で収益性がないものは推せない。ほかに市場にあったことをやる」と述べ、市場投入に消極的な姿勢を示した。

環境に対応する取り組みとしては、今後の商品に排出ガス浄化技術を採用、一定の規制をクリアした低公害車に国が認定する「超−低排出ガス車」(U−LEV)を拡大する考え。2003年3月末までに乗用車販売台数に占める同車の比率を約80%まで高める方針だ。

ゴーン社長は、水しか排出しない次世代の燃料電池車に関しては「(資本提携している)フランスのルノーと共同で、今後5年間で850億円を投資する」として、05年の実用化を目指して開発を進めていることを強調した。



10月23日 その日のできごと(何の日)