平成4052日目

2000/02/11

この日のできごと(何の日)

【新潟少女監禁事件】37歳男を逮捕

新潟県三条市で小学4年の時に連れ去られた女性(19)が9年2ヶ月にわたり監禁された事件で、三条署捜査本部は11日午後、未成年者略取、逮捕監禁致傷の疑いで、同県柏崎市、無職S容疑者(37)を逮捕した。

調べに対し、同容疑者は容疑を大筋で認め、「弁解することは何もありません」と話しているという。捜査本部は連れ去りや監禁の状況、動機などを追求し事件の全容解明を図る。

捜査本部は長期間の監禁による心的外傷後ストレス障害(PTSD)と両脚の筋力低下などを傷害と判断。PTSDなどを傷害の対象としたのは異例という。

S容疑者は精神的に不安定で、柏崎市内の病院に入っていたが、11日になって医師が入院の必要はないと診断。捜査本部は車を運転して競馬に出掛けるなどの生活ぶりからも刑事責任が問えると判断した。

竹内昭夫・三条署長は逮捕後、被害者の女性宅を訪れ、逮捕の報告をするとともに事件解決に時間がかかったことなどを謝罪した。女性の父親とは面会できなかった。

調べでは、S容疑者は平成2年11月13日夕、三条市内で小学校から帰宅途中の女性にナイフを突き付け、車のトランクに押し込んで連れ去り、「おれの言うことを守らないと山に捨てる」などと脅し、自宅2階にある8畳の部屋に監禁し、両脚の筋力低下などをまねいた疑い。

捜査本部は自宅の家宅捜索で、赤いランドセルなどを押収。同居している男の母親(73)から連日、押収物などの説明を受けているが、女性の存在については依然「知らなかった」と話しているという。

母親が1月28日に「息子が暴れている」と警察に連絡。駆け付けた職員らが2階で女性を発見して事件が発覚した。女性は長期の監禁で体調を崩し入院しているが、徐々に回復している。

S容疑者は女性を監禁後、しばらくの間、女性を粘着テープで縛っていたほか、ナイフで脅したり、なぐったりした。このため、女性は恐怖心から「逃げることをあきらめてしまった」と話しているという。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【巨人・長嶋茂雄監督】背番号「3」お預け

巨人のキャンプ地、宮崎県青島の宮崎総合運動公園には11日、今キャンプ最多の4万8000人のファンが集まった。目的は長嶋監督の背番号「3」のユニホーム姿。現役引退した1974年以来26年ぶりの雄姿のお披露目がこの日有力との情報も流れ、ファンは長嶋監督の一挙手一投足に注目した。

午前9時半過ぎに運動公園に到着した長嶋監督は、この日もブルペンなど公園内の施設を精力的に動き回った。その移動に伴い、ファン、報道陣も民族大移動。歴史的瞬間を見逃すまいと必死に同監督の跡を追った。が、結局、この日のお披露目はなし。「これだけの人が集まってくれるのはありがたいこと。選手も練習に集中しないといかん」と長嶋監督。「栄光の背番号3」が見られるまでは、ファンは長嶋監督から目を離せない。《共同通信》

【毛利衛さん】再び宇宙へ

日本人宇宙飛行士、毛利衛さん(52)ら6人を乗せたスペースシャトル「エンデバー」が米東部時間11日午後0時43分、米フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられた。

約11日間の飛行中、地球の詳細な立体地図づくりのためのデータを取得する。毛利さんの宇宙飛行は1992年以来2度目。50歳代の年齢の壁を越え、宇宙への夢が再び実った。

日本ではH2に続きM5でロケットも打ち上げに失敗した直後だけに、毛利さんの活躍は、日本の宇宙開発に元気を吹き込んでくれそうだ。《共同通信》

【小渕恵三首相】「建国記念の日」を祝う国民式典に出席


https://www.kantei.go.jp/

「建国記念の日」の11日、祝賀行事や反対派の集会が各地で行われた。昨年の日米防衛協力の新指針(ガイドライン)関連法、通信傍受法、国旗国歌法の成立に続き、年明けの憲法調査会設置で「論憲」がスタートする中、憲法と平和、日の丸・君が代をめぐる議論が目立った。

奉祝派の「国民の祝日を祝う会」(代表理事・斉藤英四郎経団連名誉会長ら)が東京都千代田区の日比谷公会堂で開いた「建国記念の日を祝う国民式典」には約700人が参加。来賓の小渕恵三首相が「日本は重大な転機を迎えている。新しい千年紀の幕開けという歴史の節目を迎え、今こそ私たち日本人が日本という国の志について語るべき時ではないか」と祝辞を述べた。

一方、反対派は「『紀元節』問題連絡会議」が都内で集会を開き、約400人が参加。また「フォーラム平和・人権・環境」が「国VS人—国家主義の強まりを考える」と題して集会を開いた。《共同通信》

【河野洋平外相】ロシア・イワノフ外相と会談

河野洋平外相は11日午前、ロシアのイワノフ外相と外務省で会談し、両国間で合意した北方領土問題や平和条約締結に関するすべての宣言と合意を継承し、プーチン大統領代行の新体制下でも条約交渉を継続していくことで合意した。

平和条約問題を話し合う日ロ首脳会談の早期実現に向け、準備に入ることでも一致。イワノフ氏は会談後の記者会見で、3月末の大統領選後に両国で時期を調整することで合意したことを明らかにした。

今回の会談でエリツィン大統領辞任後のロシア新政権と条約交渉を開始する環境は一応整ったといえる。しかし、領土問題などをめぐる両国の主張の隔たりは大きく、交渉は引き続き難航するものとみられる。

河野氏は平和条約交渉について、東京宣言やクラスノヤルスク合意などを列挙して「これまでの合意や宣言を確認し、その基礎の上に平和条約の議論をしていきたい」と強調した。

イワノフ氏も「モスクワ宣言やその他の合意に基づき、一貫して(両国関係を)発展させる決意を持っている」と述べ、合意事項の継承を言明した。《共同通信》

【富山ステーションデパート】リニューアルオープン

2000年とやま国体に向けて改装したJR富山駅内の富山ステーションデパート「とやま駅特選館」のリニューアルオープンセレモニーは11日、関係者約50人が出席して行われ、富山の玄関口の新装を祝った。

式典では、影近憲一社長が愛称名募集優秀者の富山市の五十嵐澄雄さん、藤森和美さん、高岡市の大井健三さんに記念品を贈った後、長勢二郎JR富山駅長らがテープカットした。

とやま駅特選館は利用客の利便性を図るため、海産物・名産品、銘菓、書籍などの3つのコーナーに分けて店舗を配置した。新たにゲームソフト専門店など7店舗が新規開店した。営業時間は2階の店舗が午前9時から午後7時半まで(一部午後9時まで)、3階の飲食店が午前10時から午後9時までとなる。《北國新聞》

【米国】北朝鮮の「テロ支援国家」指定解除も

米国務省のルービン報道官は10日、テロ活動を支援しているとして制裁対象国に指定している国のリストから今年は朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)を外す可能性があることを初めて公式に明らかにした。

北朝鮮側は、3月に高官を訪米させる条件としてテロ支援国家指定の解除を求めている。今後、米議会の抵抗などが予想されるが、解除が実現すれば、ミサイル開発凍結などに関する米朝交渉の進展が期待できるだけでなく、日本人拉致疑惑を含む日朝間の交渉にも影響を与えそうだ。

ルービン報道官は解除の条件について「証拠に基づいて(北朝鮮が)国家としてテロを支援していないという保証が必要」と指摘。米国は北朝鮮高官訪米の際、政府としてテロに反対すると北朝鮮が公式に表明することなどを求めるとみられる。

また米国のシーハン・テロ対策担当大使も同日、ワシントン市内での講演で「今年(の見直し)は例年と違うものになるだろう」と言明、北朝鮮の指定が解除される可能性を示唆した。《共同通信》



2月11日 その日のできごと(何の日)