1998 平成10年2月13日(金) 政府、米の対イラク武力行使を容認
1998-02-13
平成3324日目 1998/02/13 この日のできごと(何の日) 【政府】米の対イラク武力行使を容認 橋本龍太郎首相、小渕恵三外相は13日、米国のリチャードソン国連大使と会談し、国連大量破壊兵器特別委員会(UNSCOM […]
1998 平成10年2月12日(木) 民友連、新党を模索
1998-02-12
平成3323日目 1998/02/12 この日のできごと(何の日) 【民友連】新党を模索 民有連は12日、政権交代実現に向けた「政権戦略会議」(議長・細川護熙元首相)の初会合を開き、「民友連新党」の結成問題など7月の参院 […]
1998 平成10年2月11日(水) 長野五輪・第5日
1998-02-11
平成3322日目 1998/02/11 この日のできごと(何の日) 【長野五輪】第5日 第18回冬季オリンピック長野大会第5日は11日、長野市飯綱高原などで行われ、スキー・フリースタイルの女子モーグルで里谷多英(21)= […]
1998 平成10年2月10日(火) 長野五輪・第4日
1998-02-10
平成3321日目 1998/02/10 この日のできごと(何の日) 【長野五輪】第4日 長野冬季五輪第4日の10日、スピードスケート男子500メートルで清水宏保(三協精機)が金メダルを獲得した。9日の1回目で35秒76の […]
1998 平成10年2月9日(月) 沖縄県名護市・岸本建男市長、海上基地容認を否定
1998-02-09
平成3320日目 1998/02/09 この日のできごと(何の日) 【沖縄県名護市・岸本建男市長】海上基地容認を否定 海上ヘリ基地建設賛成派に推され、沖縄県名護市長選で当選した岸本建男・新市長(54)は9日午前、名護市内 […]