平成28日目
1989/02/04
【完全週休2日制】金融機関でスタート
金融機関が毎週土曜日を休みにする完全週休2日制が4日スタートし、全国で約150万人(郵便局を除く)が休日となった。
1月から始まっている官庁の月2回土曜閉庁に続く週休2日制の実施で、欧米各国から「働き過ぎ」の批判を浴びていた日本も本格的な完全週休2日制社会の実現に向けて一歩近付いた。《共同通信》
【竹下登首相】政治改革に全力
訪米中の竹下首相は4日夜、ロサンゼルス市内のホテルで同行記者団と懇談し、帰国後の政治日程、政策課題などについて見解を明らかにした。
この中で首相は焦点の政治改革について「(議員)バッジを外すくらいの気持ちでやらなければならない」と全力を挙げる方針を表明。
具体的には(1)今国会で衆院議員定数を1減し、511議席とする改正を実現する(2)来年11月の議会制度100周年を目途に衆院議員定数を公選法4条通りの471人に戻すことを目指す、考えを表明した。《共同通信》