8月13日
2004 平成16年8月13日(金) この日のできごと(何の日)

平成5697日目 2004/08/13 【沖縄国際大学米軍ヘリコプター墜落事件】 13日午後2時15分ごろ、沖縄県宜野湾市の沖縄国際大構内に、米軍のCH53D大型輸送ヘリコプターが墜落して炎上、乗員の男性海兵隊員3人のう […]

続きを読む
8月13日
2003 平成15年8月13日(水) 日米韓局長級協議

平成5331日目 2003/08/13 この日のできごと(何の日) 【日米韓局長級協議】 日本、米国、韓国の外務省局長級の非公式協議が13日午後、ワシントンの米国務省で開かれ、北朝鮮の核開発問題をめぐる6カ国協議で提案す […]

続きを読む
8月13日
2002 平成14年8月13日(火) 民主党・前原誠司氏、代表選候補者一本化「応じない」

平成4966日目 2002/08/13 この日のできごと(何の日) 【民主党・前原誠司氏】代表選候補者一本化「応じない」 民主党の前原誠司幹事長代理は13日、京都市内で開かれた会合に出席、9月の代表戦に立候補を表明してい […]

続きを読む
8月13日
2001 平成13年8月13日(月) 小泉純一郎首相、靖国神社を参拝

平成4601日目 2001/08/13 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】靖国神社を参拝 小泉純一郎首相は13日午後、靖国神社を参拝した。中国、韓国の反発に加え、与党内から自制を求める声が強まったことを考慮し […]

続きを読む
8月13日
2000 平成12年8月13日(日) ロシア原潜クルスク、航行不能に

平成4236日目 2000/08/13 この日のできごと(何の日) 【ロシア原潜クルスク】航行不能に ロシア海軍報道部の14日の発表などによると、北極海に近いバレンツ海で13日、ロシア北方艦隊所属の新鋭原潜クルスク(オス […]

続きを読む