4月3日
1999 平成11年4月3日(土) NATO、ユーゴスラビアの首都を攻撃

平成3738日目 1999/04/03 この日のできごと(何の日) 【NATO】ユーゴスラビアの首都を攻撃 北大西洋条約機構(NATO)軍は3日午前1時すぎ、ユーゴスラビアの首都、ベオグラード中心部を巡航ミサイルで攻撃し […]

続きを読む
4月3日
1998 平成10年4月3日(金) セ・リーグ開幕

平成3373日目 1998/04/03 この日のできごと(何の日) 【セ・リーグ】開幕 戦いははじまった。プロ野球セ・リーグは、4日にプレーボールするパ・リーグより1日早く、3日開幕した。 2連覇を狙うヤクルトは神宮で巨 […]

続きを読む
4月3日
1997 平成9年4月3日(木) 政府、特措法改正案を衆院提出

平成3008日目 1997/04/03 この日のできごと(何の日) 【政府】特措法改正案を衆院提出 政府は3日午前の臨時閣議で、5月14日で期限切れを迎える沖縄の米軍用地強制使用問題について、期限切れ後も県収用委員会の裁 […]

続きを読む
4月3日
1996 平成8年4月3日(水) この日のできごと(何の日)

平成2643日目 1996/04/03 この日のできごと(何の日) 【鳩山由紀夫氏、船田元氏】新党を模索 新党さきがけの鳩山由紀夫代表幹事と新進党の船田元・総務会長代理が「新保守主義」の理念を掲げ、幅広い勢力を結集した新 […]

続きを読む
4月3日
1995 平成7年4月3日(月) 与謝野馨文相、オウム真理教解散請求も

平成2277日目 1995/04/03 この日のできごと(何の日) 【与謝野馨文相】オウム真理教解散請求も 衆院予算委員会は3日午後、地下鉄サリン殺傷事件に関する集中審議を行った。与謝野文相は、サリン製造可能な薬品を所有 […]

続きを読む