平成10759日目

2018/06/23

この日のできごと(何の日)

【沖縄慰霊の日】

沖縄県と県議会は23日、先の大戦の沖縄戦犠牲者をしのぶ沖縄全戦没者追悼式を糸満市で行った。翁長雄志知事は「平和宣言」で、米朝首脳会談など朝鮮半島の緊張緩和に向けた動きが進んでいるとし、政府が進める米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設を「アジアの緊張緩和の流れにも逆行している」と批判した。

式典には安倍晋三首相も出席し「私たちが享受する平和と繁栄は沖縄の人々の筆舌に尽くしがたい困難と癒えることない深い悲しみの上にある」と述べ、哀悼の意をささげた。また、今年3月に実現した米軍西普天間住宅(宜野湾市)の返還を挙げ「沖縄の基地負担軽減に全力を尽くす」と強調した。

「慰霊の日」の6月23日は、73年前に第32軍司令官の牛島満中将が自決した日で、組織的戦闘が終わったとされている。式典会場の糸満市摩文仁(まぶに)の平和祈念公園は最後の激戦地だった。

式典終了後、安倍首相は記者団に普天間飛行場の移設について「(米軍機の)飛行経路が海上に移り安全が大幅に向上する。騒音も大幅に減る」と述べ、基地負担の軽減につながるとの認識を改めて示した。《産経新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【陸上・日本選手権】

ジャカルタ・アジア大会代表選考会を兼ねた陸上の日本選手権第2日は23日、山口市の維新みらいふスタジアムで行われ、男子は100メートルで山県亮太(セイコー)が10秒05の大会タイ記録で5年ぶり2度目の優勝を果たした。ケンブリッジ飛鳥(ナイキ)が10秒14の2位、9秒98の日本記録を持つ桐生祥秀(日本生命)は10秒16で3位にとどまった。多田修平(関学大)は5位だった。

走り幅跳びは橋岡優輝(日大)が8メートル09で、棒高跳びは山本聖途(トヨタ自動車)が5メートル70で昨年に続いて制した。800メートルは川元奨が6連覇し、やり投げは新井涼平(ともにスズキ浜松AC)が77メートル88で5連覇した。《産経新聞》

【秋篠宮ご一家】インドネシアの伝統舞踊ご鑑賞

秋篠宮ご一家は23日、東京都目黒区のホールで、日本とインドネシアの国交樹立60年を祝うコンサートを鑑賞された。次女の佳子さまが英国留学から帰国後、ご一家が公の場にそろって出られるのは初めて。

インドネシアの伝統舞踊や民謡などが披露され、ご一家は盛んに拍手を送られた。長男の悠仁さまが曲の合間にプログラムに目を通し、秋篠宮妃紀子さまと会話をされる場面もあった。《産経新聞》

【北海道上川町】登山客救助の消防隊員が滑落

23日午前11時20分ごろ、北海道上川町愛山渓で「妻が登山中に動けなくなった」と男性から119番があった。救助に向かった旭川市消防本部の消防隊員の男性(32)が現場近くで滑落し、意識不明で病院に搬送された。道警旭川東署などによると、登山中に滑落した助産師、A子さん(56)=江別市ゆめみ野南町=が、搬送先の病院で死亡が確認された。

署によると、A子さんは夫と2人で登山に来ていた。消防と道警が同日午後、ヘリコプターなどで現場に到着し、A子さんが滝の近くで倒れているのを発見。意識不明になった男性隊員はヘリから降下し、斜面で滑落した。現場周辺は雨や雪で地面が湿っていたという。《産経新聞》

【神奈川県警】「はれのひ」元社長を逮捕

成人の日を前に営業を突然取りやめた振り袖の販売・レンタル業「はれのひ」(横浜市)=破産=が、売上高を粉飾した決算書類で銀行から融資を受けたとして、神奈川県警捜査2課は23日、詐欺容疑で同社社長だったS容疑者(55)を逮捕した。1月8日の成人式直前に店舗を閉鎖した影響で、横浜市や東京都八王子市で晴れ着を着られなくなった新成人が続出する騒動となった問題は、刑事事件に発展した。

逮捕容疑は平成28年9月30日、返済する意思がないのに千葉県柏市に新規出店するための融資名目で、売上高を水増し計上した決算書類を提示し、横浜市の銀行から3500万円をだまし取ったとしている。破産管財人によると、27年9月期の決算書では約4800万円の売上高を架空計上していた。捜査関係者によると、おおむね容疑を認めている。《産経新聞》

【李登輝氏】沖縄で講演

沖縄県訪問のため22日に来日した台湾の李登輝元総統(95)は23日、糸満市のホテルで講演し、「日中間における尖閣諸島や南シナ海の問題など、絶えず周辺国家との緊張状態を作り出し、潜在的な軍事衝突の可能性を生み出している」として中国の強硬な海洋進出を批判した。李氏がここまで踏み込んで中国の覇権的な動きを日本での講演で指摘したのは異例だ。

李氏はまた、民主主義と自由を共有する日本と台湾が、「中国の覇権的な膨張を押さえ込みつつ、平和的な発展を促すため協力関係をより一層強化すべきだ」と強調。「朝鮮半島の情勢とアジアの平和は日本の関与なくして実現することはかなり難しい」と述べ、日本に対し強いリーダーシップを発揮するよう求めた。《産経新聞》

【大阪北部地震】鉄道網が全面復旧

大阪府北部地震の被災地を走る大阪モノレールが、地震発生から6日目の23日に全線で運行を再開し、関西の主要鉄道網は全面復旧した。初の週末を迎え、大きな被害が出た高槻市や茨木市にはボランティアが続々と訪れ、支援が活発化した。

復旧に手間取った大阪モノレールは支線を加えた営業区間が日本最長の計28キロで、大阪空港と府内のベッドタウンなどをつなぐ。鉄道と構造が異なるため専用の保守点検車両が必要で、作業に時間がかかり、20日から順次運行を再開してきた。《共同通信》



6月23日 その日のできごと(何の日)