平成5880日目
2005/02/12
【この日の民主党】
岡田代表、秋田県を訪問
岡田克也代表は12日、昨年から続けている全国視察の一環として秋田県を訪問。介護施設や林業の現場を視察するなど、精力的に日程をこなした。なお今回の視察には、馬淵澄夫衆議院議員と地元秋田県選出の寺田学衆議院議員が同行した。
はじめに一行は、北秋田郡鷹巣町にある、在宅ケアの一環として計画された高齢者在宅複合施設「ケアタウンたかのす」を訪問。施設内を職員の案内で見て回り、入居しているお年寄りから短い時間ながらも話を聞いたり、職員らとともに食事をしながら今までの経過や問題点などについての意見交換を行った。
そして、ケアタウンたかのす職員一同より、「介護保険制度の人員基準の引き上げ」「ケアマネージャーの国家資格化」「ケア全体のサービス向上を図るため、各地にモデル施設などを作ってほしい」など9項目の要望を受けた。これに対し岡田代表は、「介護を受ける人たちが元気でいることが、本人にも周りの人にも一番いい。民主党としても、いただいた要望書をもとに、人間として尊厳をもった生活が送れるよう、政府に働きかけるなど取り組んでいきたい」と答えた。
次に岡田代表らは、北秋田森林組合の杉の伐採現場に入り、目の前で杉が切り倒されていくのを視察し、その後、杉林の中で、風に吹かれた雪が時折り舞う中、林業に従事する若手職員らと青空座談会を開いた。岡田代表から「仕事はどうですか。きつくないですか?」と聞かれ、職員は「やはり仕事はきついが、森の中は空気がいいので、気分良く仕事ができる」などと答えていた。
一行は同組合事務所に移動。ログハウス用に材木を加工している工場を見学した後、藤島直一組合長らと意見交換を行った。その中で藤島組合長から、「木材としての価値を高め、働く皆が、がんばればがんばった分だけの見返りがあるようにしていきたい。そのためにも、林業政策全般について国に働きかけてもらいたい」と要望を受けた。岡田代表は、「民主党の出している農林漁業再生プランをさらに発展させ、間伐への国税の投入や、国有林と民有林も一緒に対処するなど、総合的な政策を打ち出していきたい」などとし、党として、これからも林業政策を重視していく姿勢を強調した。《民主党ニュース》
「郵政民営化」見解作成へ
民主党は12日、政府、与党の郵政民営化論議や法案化作業を静観する姿勢を転換し、政府案の問題点を指摘、今後の改革の在り方などを示す党見解を近くまとめ、公表する方針を固めた。
民主党はこれまで「小泉純一郎首相と自民党の対立を静観している方が得策」(政調幹部)との思惑から明確な考え方を表明することを控えていた。
しかし、党内の一部に政府案に賛成する動きが出始めたことに加え、民主党の対応に支持者の関心が高まってきたため方向性を示すことになった。《共同通信》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【兵庫県明石市】牛丼出せと男が店員に暴行
12日午前0時15分ごろ、兵庫県明石市硯町3丁目の「吉野家2号線明石硯町店」から、「客が店員を突き飛ばした」と110番通報があり、明石署員が店内にいた市内の土木作業員(26)を暴行容疑で現行犯逮捕した。
酒に酔っており、「牛丼がどうしても食べたかった」と供述しているという。 調べでは、土木作業員は、店員(20)が牛丼が売り切れたと説明したところ、「なんでだしてくれんのや」などと怒鳴り、胸を突き飛ばした疑い。吉野家ディー・アンド・シーは11日の1日限定で、全国の店舗で牛丼を販売していた。《朝日新聞》