2024 令和6年9月19日(木) 東北新幹線はやぶさ・こまち、連結器外れる
令和1969日目
2024/09/19
この日のできごと(何の日)
【東北新幹線はやぶさ・こまち】連結器外れる
19日午前8時10分ごろ、東北新幹線上りのはやぶさ・こまち6号が、古川(宮城県大崎市)―仙台間で走行中、はやぶさとこまちの連結が外れ、それぞれの列車が分離した状態で緊急停車した。JR東日本は車両点検で、東京―新青森間の上下線で運転を見合わせたが、午後1時10分ごろに全線で運転を再開した。車両の脱線はなかった。はやぶさとこまちの連結部が走行中に外れるのは初めて。
JR東によると、はやぶさ・こまち6号には計約320人が乗車。けが人や体調不良になった人はいないという。車内の空調は正常に作動している。大崎市の消防によると、車両内でけが人は確認されておらず、JRや乗客からの出動要請はないとしている。
秋田駅を午前6時9分に出発したこまち6号(7両)が、午前7時37分盛岡駅発のはやぶさ6号(10両)と同駅で連結し、東京駅に向かっていた。
停車したはやぶさに乗っていた男性が共同通信の取材に応じ、徐々に減速して止まった後「こまちとの連結が外れた」とのアナウンスが流れたと証言した。《共同通信》
◇
東北新幹線の東京行きはやぶさ・こまち6号が走行中に連結が外れ緊急停車したトラブルで、JR東日本は19日、連結して運行する全96編成を緊急点検すると明らかにした。連結器の外観に異常はなく、同社は原因究明を進める。異なる編成同士を連結して運行するのはJR東だけで、走行中に外れて分離したのは初めて。東北新幹線は午後に運転を再開、約4万5千人に影響した。
JR東によると、盛岡発はやぶさ6号(10両編成)と秋田発こまち6号(7両編成)は午前7時35分ごろに盛岡駅で併合し、午前8時10分ごろ、古川(宮城県大崎市)―仙台間で連結が走行中に外れた。列車は時速約315キロで走っていたが非常ブレーキが自動でかかり、古川駅から約6キロ地点の高架上で緊急停車した。脱線はしておらず、約320人の乗客にけが人や体調不良になった人はいなかった。はやぶさから約300メートル後方にこまちが停車した。
JR東はそれぞれの車両を仙台駅まで移動させて乗客を降ろした後、近くの車両基地へ移した。JR東は「多くのお客さまにご迷惑をかけ深くおわびする」とのコメントを発表した。《共同通信》
【大相撲】
大相撲秋場所12日目(19日・両国国技館)大関昇進を狙う関脇大の里は若隆景に寄り切られて初黒星。初日からの連勝は11で止まった。単独首位は変わらないが、後続とは1差に縮まった。若隆景は9勝3敗。
両大関はともに黒星。琴桜は関脇霧島に上手投げで屈し、2連敗で7勝5敗となった。霧島は10勝目。豊昇龍は関脇阿炎に寄り倒されて6敗目を喫した。
大の里を追う2敗は霧島と平幕高安の2人。十両は尊富士が11勝1敗で単独トップを守った。《共同通信》
【プロ野球・19日】
巨6―0D
巨人が1分けを挟んで3連勝。一回に吉川の適時二塁打と大城卓の犠飛などで3点を先制し、五回に岡本和の25号2点本塁打でリードを広げた。戸郷は8回を4安打無失点で自己最多に並ぶ12勝目。DeNAは攻守に精彩を欠いた。
ヤ5―1広
ヤクルトが逆転勝ち。山田が0―1の二回の同点ソロ、四回の勝ち越し犠飛で2打点をマークした。五回はサンタナの3ランで加点。吉村が5回1失点で8勝目。広島は3連敗。床田が今季最悪の5回10安打5失点で7敗目を喫した。《共同通信》
【東京株式市場】
19日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が続伸した。外国為替相場の円安ドル高進行を好感した買いが広がった。
終値は前日比775円16銭高の3万7155円33銭。東証株価指数(TOPIX)は51.50ポイント高の2616.87。出来高は約17億2591万株だった。《共同通信》
【任天堂】ポケットペア提訴
任天堂は19日、「ポケットモンスター」のライセンス事業を手がけるポケモン(東京)と共同で、ゲーム開発のポケットペア(東京)に対し、特許権侵害訴訟を東京地裁に起こしたと発表した。ポケットペアが発売したゲーム「Palworld(パルワールド)」が複数の特許権を侵害しているとして、侵害行為の差し止めと損害賠償を求める。提訴は18日付。
任天堂は、ゲーム内容の調査を進めて提訴に至ったと説明。具体的な侵害行為や賠償額については「訴訟の内容に関するので、回答は差し控える」とした。
パルワールドは広大な世界を舞台に、不思議な生き物「パル」たちと戦闘や拠点建築などを楽しむサバイバルゲーム。《共同通信》
【兵庫県議会】知事不信任案決議を可決
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会は19日、全会派が共同提出した知事不信任決議を全会一致で可決した。10日以内に辞職・失職か議会解散を迫られる斎藤氏は明言を避け「結果責任は重い。しっかり考えて決断する」と記者団に述べた。総務省によると知事不信任決議の可決は記録が残る1966年以降、全国で5例目。解散を選べば初となる。元県幹部の男性がパワハラなどを告発する文書を配布してから約半年。一連の問題は大きな節目を迎えた。
決断時期について斎藤氏は「今すぐいつかは言えない。タイミングはあらかじめ伝える」と記者団に説明。「自分の思いや、県にとって何が大事か考えたい」と述べた。
最大会派自民党などが12日に突き付けた辞職要求を斎藤氏は受け入れず、各会派は県政に深刻な停滞と混乱をもたらした政治的責任は免れないとして不信任案提出に踏み切った。自民党は19日の提案理由説明で「県民と県職員からの信頼回復は見込めず、これ以上県政を担い続けることは不可能」とした。《共同通信》
【岸田文雄首相】石川県訪問
岸田文雄首相は19日、能登半島地震で大きな被害が出た石川県を訪問した。大規模火災で大半の建物が焼失した輪島市の「朝市通り」を視察。午後には宅地が液状化した県中部の内灘町の現場を訪れる。被災地入りは7月1日以来、4回目。
輪島市では、伝統工芸品「輪島塗」の仮設工房で、なりわい再建の進捗状況を確認。その後、1次産業従事者らと車座で意見交換し、首相は「これからは生活再建に力を入れなければならない」と強調した。参加者は、企業が従業員に支払う休業手当などを国が補助する「雇用調整助成金」の特例延長を要望した。
首相は8月31日の視察を計画していたが、台風10号の接近を受けて延期した。《共同通信》
◇
岸田文雄首相は19日、能登半島地震で液状化の被害が出た石川県かほく市と内灘町について、今年中に復興計画を策定できるよう支援する考えを示した。土地の境界や面積を明確にする「地籍調査」を進めるため、専門家を10月に被災地に派遣する。視察先の内灘町で記者団の質問に答えた。
液状化対策に向けた複数の工法に関する国の調査結果を10月中に公表する方針も明らかにした。併せて、傾いた住宅の修復支援を進めるとした。
これに先立ち、液状化の被害が出た内灘町の小学校を訪れ、輪島市では、大規模火災で大半の建物が焼失した「朝市通り」を視察。伝統工芸品「輪島塗」の仮設工房では、なりわい再建の進捗状況を確認した。《共同通信》
【ウクライナ侵攻】
ロシアのプーチン大統領は19日、ロシア軍に今年納入される無人機は140万機に上り、昨年の14万機の10倍になる計画だと表明した。「戦場での需要により早く対応した者が勝利する」とし、ウクライナ侵攻の目的達成に向け、無人機開発強化の方針を改めて示した。北西部サンクトペテルブルクでの無人機開発に関する会合で語った。
プーチン氏は「さまざまな種類の無人機は現代の戦闘で不可欠なものになっている」と強調。多目的ロボットなどの開発を通じてロシアの無人機システムの生産ラインは拡大しており、製品の大部分を戦闘の前線部隊に送ると述べた。2030年までに国内各地に最大48カ所の無人機研究・開発センターを創設するとも語った。19日は無人機生産施設を視察した。
一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は19日、ロシア軍が同日に90発近い誘導滑空爆弾でウクライナを攻撃したと非難。ウクライナ内務省は19日、ロシア軍の誘導滑空爆弾により北東部スムイ州の老人福祉施設で1人が死亡したと発表した。《共同通信》
【MLB】
米大リーグ、ドジャースの大谷翔平(30)が19日、マイアミで行われたマーリンズ戦でメジャー史上初の「50本塁打、50盗塁」の偉業を達成した。一回に三盗、二回には二盗を決めて51盗塁とした大谷は六回に49号2ラン、七回に50号2ランを放って到達。九回には自身初の1試合3本塁打となる51号3ランも打った。
チームは20―4で大勝し、大谷はメジャー7年目で初のプレーオフ進出が決まった。50本塁打はアジア選手初。2001年にショーン・グリーンがマークした49本塁打の球団記録も抜いた。「これだけ打てたことは人生でもない。自分が一番びっくりしている。一生忘れられない日になる」と語った。
大谷はメジャーの日本選手で1試合最多の10打点を挙げて今季の打点を120まで伸ばし、松井秀喜(ヤンキース)が05年に記録した116の日本選手シーズン最多打点記録を更新した。日本選手のシーズン50盗塁は、01年に56個で盗塁王を獲得したマリナーズのイチロー以来、2人目。《共同通信》