2024 令和6年10月25日(金) 橋下氏記事巡り出版社に賠償命令

令和2005日目

2024/10/25

この日のできごと(何の日)

【大阪地裁】橋下氏記事巡り出版社に賠償命令

大阪市の人工島・咲洲の大規模太陽光発電所(メガソーラー)事業を巡り、中国の上海電力に「特別の便宜を与えていた」とする月刊誌の記事で名誉を毀損されたとして、元大阪市長の橋下徹氏が発行元の「飛鳥新社」(東京)に1100万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で大阪地裁は25日、220万円の支払いを命じた。

判決によると、2022年5月発行の月刊誌で、12年に大阪市が実施したメガソーラー事業の一般競争入札について「事業はそもそも『上海電力の参入ありき』で進められていたと断定するほかない」などとする記事が掲載された。《共同通信》


【警察庁】闇バイト「決して応募しないで」

首都圏で相次ぐ強盗事件を巡り、警察庁は25日、容疑者の供述から判明した闇バイト募集の手口を解説した動画をXなどに公開した。SNSの「高額」「即日即金」「ホワイト案件」などの文言や、シグナルやテレグラムといった秘匿性の高いアプリに誘導されて個人情報を送るよう指示されるという流れに注意するよう呼びかけた。

一連の事件が起きて以降、警察庁が闇バイト募集に応じ犯罪に加担しないよう呼びかける動画を公開するのは2例目。前回同様に阿波拓洋生活安全企画課長が登場して手口を説明し「この種の求人には決して応募しないでください」と訴えた。

警察庁は、SNSの闇バイト募集の投稿者に対するAIを活用した警告を続けており、4〜9月で約2700件に上ったと明らかにした。闇バイトでは、犯人グループが募集に応じた人に運転免許証の写真を送らせるなどして個人情報を握り、本人や家族に危害を加えると脅して犯罪に加担させるケースが目立つ。《共同通信》

【プロ野球】

プロ野球のドラフト会議から一夜明けた25日、各球団が1位指名選手へのあいさつを行った。4球団が競合した末に中日が交渉権を得た関大の金丸夢斗投手は、井上一樹監督から激励され「ドラゴンズの勝利に貢献できるように腕を振っていきたい」と力強く語った。

愛知工大の中村優斗投手はヤクルト球団幹部のあいさつを受け「持ち味は真っすぐの強さと変化球の切れ。しっかりアピールしたい」と意気込んだ。巨人が指名した埼玉・花咲徳栄高の石塚裕惺内野手は「チームの顔の選手になれるように頑張る」と言い、NTT西日本の伊原陵人投手は阪神の藤川球児監督の訪問に「焦らず来年の合流までに体をつくってと言われた」と表情を引き締めた。

DeNAの三浦大輔監督は、日本シリーズ開幕の前日に三菱重工Westの竹田祐投手をサプライズで訪問。西武は西口文也監督が斎藤大翔内野手に会うため石川・金沢高へ足を運んだ。日本ハムは編成に携わる栗山英樹前監督が福岡大大濠高の柴田獅子投手と面会し、ソフトバンクも球団幹部が兵庫・神戸弘陵高の村上泰斗投手にあいさつした。《共同通信》

【秋篠宮皇嗣同妃両殿下】佐賀訪問

秋篠宮ご夫妻は25日、第23回全国障害者スポーツ大会の開会式出席などのため、佐賀県を訪問された。1泊2日の日程で、この日は佐賀市の県立盲学校で、音の鳴る球を転がす視覚障害者の卓球「サウンドテーブルテニス」を体験した。

ご夫妻は実際に競技で使うアイマスクを着用し、それぞれ県代表選手と打ち合った。秋篠宮さまは「集中しないと難しいですね」と述べ、紀子さまも「貴重な体験でした」と話した。盲学校の生徒たちがキーボードや木琴などの合奏を披露し、ご夫妻は拍手を送った。

その後、佐賀市の「東よか干潟ビジターセンター」を訪れ、中学生らから干潟生物の説明を受け、展望台から有明海を眺めた。《共同通信》

【ワタミ】、「サブウェイ」展開

ワタミは25日、世界的なサンドイッチチェーン「サブウェイ」のフランチャイズ契約を締結したと発表した。日本法人を買収し、国内店舗を現在の178店から3千店以上に拡大する計画。ワタミはファストフード事業に乗り出し業績拡大を図る。

ワタミの渡辺美樹会長は東京都内で同日開いた記者会見で「サブウェイは世界で約3万7千店舗を持っている。国内で数多く出店できるブランドは他にない」と話した。《共同通信》

【東京株式市場】

25日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反落した。終値は前日比229円37銭安の3万7913円92銭。約3週間ぶりに終値で節目の3万8000円を割り込んだ。27日に衆院選を控え、投資家のリスク回避姿勢が強かった。前日の米ダウ工業株30種平均が下落したことも嫌気され、朝方から幅広い銘柄で売り注文が先行した。

東証株価指数(TOPIX)は17.25ポイント安の2618.32。出来高は約15億6558万株。《共同通信》

【中東情勢】

イスラエル軍は25日、パレスチナ自治区ガザ北部で、負傷者や職員計600人が残る病院を襲撃した。中東メディアが伝えた。27日に再開する見通しのガザ停戦交渉を前に、軍はイスラム組織ハマスに対する圧力を強化。ハマスは拘束している人質の解放条件として攻撃停止を求めており、交渉への影響が懸念される。

襲撃を受けたのはガザ北部ベイトラヒヤにあるカマルアドワン病院。ガザ北部で稼働している数少ない病院の一つだ。保健当局は病院の発電機が停止し、集中治療室で子ども2人が死亡したと説明。WHOのテドロス事務局長は、病院の職員と連絡が取れなくなったと明かし、強い懸念を示した。《共同通信》

【ウクライナ情勢】

日米欧の先進7カ国(G7)は25日、ロシアの凍結資産を活用したウクライナ支援について最終合意した。年内に、融資による約500億ドル(約7兆6千億円)の支援を開始する。G7首脳は共同声明を発表し「ロシアは違法な侵略戦争を終わらせ、ウクライナの損害を賠償しなければならない」と強調した。

各国が個別に融資契約を締結し、ウクライナの需要に応じて12月1日から2027年末までの間に分割で実施する。融資はロシアの凍結資産から生じる利益で返済し、ウクライナに返済義務は生じない。各国の融資額などの詳細は近く公表する。

G7などが凍結したロシアの資産は約2800億ドルに上る。G7は6月の首脳会議で、この資産を活用してウクライナを支援することを決め、融資条件や返済方法といった詳細を協議していた。

G7財務相も25日、ワシントンでの会合後に共同声明を発表。「ロシアが侵略をやめ、ウクライナに生じさせた損害の支払いをするまでロシアの資産を凍結する」との6月の首脳合意を改めて明記した。《共同通信》

【MLB】

米大リーグのワールドシリーズ(7回戦制)は25日、ロサンゼルスで開幕し、ドジャース(ナ・リーグ)の大谷はヤンキース(ア・リーグ)戦に「1番・指名打者」で初出場を果たし、5打数1安打だった。1―2の八回1死走者なしから右越え二塁打で初安打をマークし、ベッツの犠飛で生還。チームは2―3の延長十回、2死満塁からフリーマンが本塁打を放ち、6―3で逆転サヨナラ勝ちした。

両チームによるワールドシリーズは43年ぶり。26日(日本時間27日)の第2戦はドジャースが山本、ヤンキースはロドンが先発する。《共同通信》

【NBA】

米プロバスケットボールNBAは25日、各地で行われ、グリズリーズとツーウエー契約を結ぶ河村勇輝は敵地ヒューストンでのロケッツ戦に途中出場し、日本人4人目、Bリーグ出身の日本勢では初の最高峰デビューを果たした。3分34秒プレーし無得点、1アシストだった。チームは108―128で敗れ1勝1敗。

河村は第4クオーター途中から出場。華麗なパスで1アシストをマークし、シュート機会はなかった。レーカーズの八村塁はサンズ戦に先発し、39分1秒の出場で14得点、7リバウンド。チームは123―116で勝って開幕2連勝とした。《共同通信》

\ 最新情報をチェック /