令和1929日目

2024/08/10

この日のできごと(何の日)

【ブラジル・ボエパス航空機墜落事故】

ブラジル南東部サンパウロ州ビニェドで9日、乗客乗員計62人を乗せた旅客機が墜落した。地元メディアによると、全員が死亡した。ボエパス航空が運航し、南部パラナ州カスカベルからサンパウロ近郊のグアルリョス空港に向かっていた。機体は住宅街に墜落し、大破して炎上した。

一部の住宅が損傷したが、住民の被害は確認されていない。

近隣住民が撮影したとみられる動画には、旅客機がらせんを描くように落下する様子が写っていた。ボエパス航空によると、出発前、旅客機に問題はなかったという。

在サンパウロ日本総領事館によると、邦人の被害はない。地元メディアによると、旅客機は欧州メーカーATRのプロペラ機「72-500」。9日午前11時50分ごろに出発し、異常などを報告することはなかったが、午後1時21分以降は管制塔の呼びかけに応じなかった。その直後に墜落したとみられる。

地元メディアは現役パイロットや専門家の分析として、翼に氷が蓄積したり、翼や部品が損傷したりして制御を失った可能性があると報じた。警察や航空当局は操縦士の会話や飛行状況を記録した「ブラックボックス」を解析するなどして事故原因を調べている。

ルラ大統領は9日、犠牲者を追悼するため3日間の服喪を宣言した。ボエパス航空は9日、乗客乗員の数を61人と発表したが、10日になって62人と訂正した。搭乗者確認に関する技術的な問題が原因としている。《共同通信》


【よさこい祭り】

高知県の夏の風物詩「よさこい祭り」の本番が10日、高知市で始まった。県内外から184チーム、1万6千人以上が踊り子として参加。南海トラフ地震の臨時情報が発表された影響で、4チームが出場を辞退した。12日までの期間中、南国土佐に鳴子の音色が響き渡る。

祭りを運営する振興会が、避難場所や経路の確認を会場やSNSで呼びかける中、両手に鳴子を構えた各チームの踊り子たちが商店街などで演舞を披露。大勢の観客でにぎわっていた。《共同通信》

【秋篠宮皇嗣妃殿下】ボッチャ観戦

秋篠宮妃紀子さまは10日、東京都墨田区の総合体育館で、第9回全国ボッチャ選抜甲子園決勝大会を観戦された。特別支援学校などの生徒が出場し、紀子さまは熱戦に拍手を送った。 ボッチャは障害者向けに考案された競技で、球を投げたり、転がしたりして白い目標球にいかに近づけるかを競う。観戦後、紀子さまは試合を終えた選手たちと交流し「日頃、どのような練習をしていますか」と声をかけた。《共同通信》

【佳子内親王殿下】日本アグーナリー視察

秋篠宮家の次女佳子さまは10日、福島県猪苗代町を訪れ、障害のあるボーイスカウトらのキャンプ大会「第13回日本アグーナリー」を視察された。国際交流イベントであいさつし「さまざまな取り組みを通じ、国や地域、言語、障害など自分とは異なる背景や状況に対する理解が深まることを願います」と述べた。

これに先立ち、ドーム型のランタンに夢を書き込んだシートを貼り付ける活動を見学した。佳子さまは「みんなで楽しく過ごせますように」と書き、小学生と一緒に貼った。夕食の準備では、カレーの配膳を手伝った。

1泊2日の日程で、11日は2011年の豪雨で被災し、22年に全線復旧したJR只見線を視察する予定。《共同通信》

【高校野球】

全国高校野球選手権大会第4日は10日、甲子園球場で1回戦4試合が行われ、神村学園(鹿児島)中京大中京(愛知)岡山学芸館、掛川西(静岡)が2回戦に進出した。

神村学園は木更津総合(千葉)に8―5で競り勝った。3―4の七回に4点を奪った。

中京大中京は宮崎商に4―3で逆転勝ち。1点を追う七回に2点を挙げた。

岡山学芸館は夏初出場の聖カタリナ学園(愛媛)を1―0で下した。

掛川西は日本航空(山梨)に8―4で勝ち、夏60年ぶり勝利。4―4の七回に集中打で4得点した。《共同通信》

【J1】

明治安田J1第26節第1日(10日・大和ハウスプレミストドーム=1試合)最下位の札幌は福岡と2―2で引き分け、勝ち点16とした。後半追加タイムに勝ち越しを許したが、田中克がミドルシュートを決めた。5試合ぶりの白星を逃した福岡は勝ち点37。《共同通信》

【プロ野球・10日】

日5―1西

日本ハムが逆転勝ちで4連勝。0―1の七回に失策絡みで1死満塁とし、三つの押し出し四死球で逆転。八回に郡司、清宮の連続本塁打で突き放した。2番手の山本拓が4勝目。西武は5連敗で負け越しが40に膨らんだ。

ソ6―13楽

楽天が17安打13得点で連敗を3で止めた。一回に鈴木大の2ランで先制し、二回には小深田の1号2ランなどで加点。9―6の八回には阿部の適時打などで突き放した。古謝は5回6失点で4勝目。ソフトバンクは有原が誤算だった。

ロ3―1オ

ロッテの唐川が6回1失点で2勝目を挙げた。五回に中川にソロを浴びたが、丁寧な制球で崩れなかった。打線は四回に佐藤のソロで先制。六回は石川慎、八回は高部の適時打で1点ずつ加えた。オリックスは連勝が3で止まった。

中0―2巨

巨人が無失点リレーで快勝。井上が6回で9三振を奪い、2安打無失点で5勝目。大勢が18セーブ目を挙げた。打線はヘルナンデスが一回に8号ソロ、三回には適時二塁打を放って加点した。中日は打線がつながらず今季14度目の零敗。

神1―5広

広島が2連勝。森下が5安打1失点、今季2度目の完投で9勝目を挙げた。打線は二回に堂林の2点二塁打で先制し、七回は会沢と矢野の適時打で2点を加えた。連敗の阪神は広島戦得意の大竹が七回途中4失点で6敗目を喫した。

D14―4ヤ

DeNAが今季最多14得点で3連勝。一回に牧の2点打などで3点先行し、二回は5安打を集めて4点加えた。チーム19安打で、梶原が適時打2本を含む5安打。大貫が4勝目。ヤクルトは高橋が7失点で二回途中KOと試合を壊した。《共同通信》

【パリ五輪】

パリ五輪第16日(10日)陸上女子やり投げの北口榛花(JAL)と、レスリング女子62キロ級の元木咲良(育英大助手)がともに金メダルを獲得した。

男子高飛び込みの玉井陸斗(JSS宝塚)、近代五種男子の佐藤大宗(自衛隊)はいずれも銀メダルを手にした。卓球女子団体の日本は決勝で中国に敗れて2位。

レスリングで男子フリースタイル74キロ級の高谷大地(自衛隊)は決勝で負けて銀メダル。同65キロ級の清岡幸大郎(三恵海運)、女子76キロ級の鏡優翔(サントリー)はともに準決勝を制し「銀」以上が確定した。

陸上で男子走り高跳びの赤松諒一(西武プリンス)が5位。同1600メートルリレー決勝の日本は6位だった。

ブレイキン男子で半井重幸(ダンサー名・SHIGEKIX、第一生命保険)は3位決定戦で敗れて4位。ゴルフ女子の山下美夢有も4位だった。《共同通信》

10日の女子62キロ級決勝で昨年の世界選手権2位の元木咲良(育英大助手)が前回3位のコリアデンコ(ウクライナ)にテクニカルスペリオリティー(TS)勝ちし、金メダルに輝いた。同級の日本勢の優勝は21年東京五輪の恒村友香子(旧姓川井)から2大会連続。

男子フリースタイル74キロ級決勝は高谷大地(自衛隊)がジャマロフ(ウズベキスタン)にフォール負けし、銀メダルとなった。

女子76キロ級で昨年の世界選手権女王の鏡優翔(サントリー)は準決勝でレンテリアレンテリア(コロンビア)に4―2で勝ち、11日の決勝に進んだ。《共同通信》

パリ五輪第16日の10日、陸上女子やり投げで北口榛花(26)=JAL=が65メートル80で優勝し、マラソン以外の陸上女子種目で日本勢初の金メダルを獲得した。昨年の世界選手権との2冠。陸上では2004年アテネ五輪の男子ハンマー投げの室伏広治、女子マラソンの野口みずき以来5大会ぶりの「金」となった。

北海道出身。初出場の21年東京五輪は日本勢57年ぶりの決勝に進出したが、けがの影響で12位。チェコを拠点に実力を伸ばし、世界に飛躍した。

男子走り高跳び決勝は赤松諒一が2メートル31で5位に入り、この種目の日本勢最高順位に並んだ。カー(ニュージーランド)が2メートル36で初制覇した。

男子1600メートルリレー決勝で日本(中島、川端、佐藤風、佐藤拳)は予選で樹立した日本記録を1秒15更新する2分58秒33で6位。米国が2分54秒43の五輪新で3連覇した。女子1600メートルリレーも米国が3分15秒27で8連覇を達成した。《共同通信》

パリ五輪第16日の10日、近代五種の男子決勝で初出場の佐藤大宗(30)=自衛隊=が銀メダルを獲得した。馬術、フェンシング、水泳、射撃、ランニングで争い「キング・オブ・スポーツ」と呼ばれる伝統競技で、男女を通じて日本選手初の表彰台。

青森県出身で青森山田中、高では水泳部に所属。海上自衛隊を経て自衛隊体育学校に入校後に競技を始めた。今大会は準決勝B組を1位通過。競技の発案者で近代五輪の父、クーベルタン男爵の母国での快挙となった。《共同通信》

水質の懸念があったセーヌ川で行われた水泳のオープンウオーター(OWS)で、ドイツの3選手がレース後に体調不良となったと10日、AP通信が伝えた。水質との因果関係は現時点で不明という。《共同通信》

【ウクライナ侵攻】

ウクライナ軍が開始したロシア西部クルスク州への越境攻撃は10日で5日目に入った。ロシア軍は侵入したウクライナ兵の掃討作戦を展開し、州内では緊張状態が続くが、ロシア国内から一掃する目標は達成できずにいる。千人程度とされるウクライナ部隊が防衛網を突破した「想定外の奇襲」にプーチン大統領が衝撃を受けているとの情報もある。

6日未明に始まったクルスク州スジャ方面などへのウクライナ軍の越境攻撃では、ロシア国防省軍事政治総局のアラウジノフ副局長が国境から少なくとも10キロまで侵入されたと認めた。ウクライナ軍は最大で20集落を制圧したとみられる。

ネット上では9日からウクライナ兵が「スジャはわれわれの支配下にある」と主張する動画が拡散した一方、スジャ市長は同日、タス通信の取材に制圧を否定した。

プーチン政権に批判的なメディア「モスクワ・タイムズ」は9日、ロシア政府当局者の話を引用し、今回の越境攻撃がプーチン氏への「強烈な平手打ちになった」と報じた。《共同通信》

【イスラエル・パレスチナ情勢】

ロイター通信は10日、パレスチナ自治区ガザの学校がイスラエル軍の攻撃を受け、避難していた住民ら100人超が死亡したと報じた。ガザを巡る戦闘では、イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦を目指し、米国などは仲介する停戦協議の15日再開を求めている。7月末にハニヤ最高指導者を暗殺されているハマスが態度を一層硬化させることは必至だ。

イスラエル軍は9日、ガザ南部のハンユニスで攻撃を激化させた。「テロリストの施設を破壊している」と主張しており、ガザの停戦交渉に向けて米国などがイスラエルとハマス双方に協議再開を要請する中、軍事圧力を強めた。《共同通信》

【MLB】

米大リーグは10日、各地で行われ、ドジャースの大谷はロサンゼルスでのパイレーツ戦に「1番・指名打者」で出場し、3打数無安打だった。チームは4―1で勝った。

レッドソックスの吉田はアストロズ戦に「3番・指名打者」で出場し、7号ソロを放って4打数1安打1打点。チームは4―5で敗れ、3連敗。カブスの鈴木はホワイトソックス戦に「3番・右翼」で先発し、5打数無安打だった。チームは3―1で勝って4連勝を飾った。《共同通信》

米大リーグのドジャースは10日、本拠地ロサンゼルスでのパイレーツ戦前に球団OBをたたえる式典を実施し、1995年のデビューから「トルネード投法」で活躍しメジャー通算123勝を挙げた野茂英雄さんが出席。背番号「16」のユニホームを着用し、名前がアナウンスされると右手を上げて大歓声に応じた。

セレモニーには、メキシコ出身の左投手で通算173勝のバレンズエラさんら40人以上の名選手が参加した。《共同通信》

【角田大河さん】死去

日本中央競馬会(JRA)は10日、同会所属の角田大河騎手が死去したと発表した。21歳だった。死因は明らかにされていない。同騎手は1日午後に北海道函館市の函館競馬場の馬場内に自ら運転する自動車で侵入し、芝コースを損傷させたとして、裁定委員会の決定があるまで騎乗停止となることが発表されていた。

角田騎手は2022年にデビューし、JRA通算90勝。昨年3月の毎日杯ではシーズンリッチでJRA重賞初制覇を果たした。《共同通信》

\ 最新情報をチェック /