令和1488日目

2023/05/27

この日のできごと(何の日)

【第76回カンヌ国際映画祭】授賞式

フランス南部で開催されていた第76回カンヌ国際映画祭の授賞式が27日夜(日本時間28日未明)開かれ、東京を舞台にした「パーフェクトデイズ」(ビム・ベンダース監督)で主演した役所広司さん(67)が男優賞に輝いた。是枝裕和監督の「怪物」の坂元裕二さん(56)も脚本賞を受賞した。日本の2作品がカンヌのコンペティション部門で主要賞を同時受賞するのは初めて。

最高賞「パルムドール」は、フランスのジュスティーヌ・トリエ監督「アナトミー・オブ・ア・フォール」に決まった。

授賞式の壇上で役所さんは、脚本も担当したベンダース監督らについて「(主人公の公共トイレ清掃員の)平山という男を魅力的に書いてくれてありがとう」と語り、スタッフや妻にも感謝した。

また、坂元さんに代わって登壇した是枝監督は「一足先に日本に帰った坂元さんに、すぐ伝えます」とコメントし、その後の会見で坂元さんから届いたメールを紹介。「怪物チームの一人としてうれしい。感無量です」と読み上げ、「私も感無量です」と続けた。《共同通信》

第76回カンヌ国際映画祭で男優賞に輝いた役所広司さん(67)は名前が呼ばれると、驚いた表情で立ち上がり、周りに座ったスタッフらとハイタッチを交わした。万雷の拍手に送られて壇上に向かう途中、ビム・ベンダース監督と抱き合って喜びを分かち合った。

あいさつを求められ「僕は賞が大好きです。でもこうやって華やかな映画祭でスピーチするのは、好きじゃない」とジョークを飛ばし共演者らに感謝の言葉を述べた。

授賞式後の囲み取材に、役所さんは「やっと柳楽(優弥)君(04年に14歳で男優賞)に追い付いたかな」と話して笑いを誘った。「この賞に恥じないように頑張んなきゃなと思います」と決意を語った。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【富士総合火力演習】

陸上自衛隊は27日、静岡県の東富士演習場で、国内最大の実弾射撃演習「富士総合火力演習」を実施した。例年と同様に離島での戦闘を想定し、戦車や装甲車、火砲、ヘリコプターなどが相次いで登場し、山に向かって砲弾を撃ち込む作戦を展開。政府が中国を念頭にした防衛力強化を進める中、陸自部隊の有用性をアピールする狙い。

浜田靖一防衛相が現地で視察。火砲の部隊に加え、無人機や電子戦の部隊も参加した。陸自の輸送機V22オスプレイや海上自衛隊の哨戒機、航空自衛隊の戦闘機も飛行。3自衛隊が連携し、離島で敵を排除する手順を確認した。

演習は「総火演」の通称で知られる。《共同通信》

【福岡県糸島市】自称医師が立てこもり

27日午後9時25分ごろ、福岡県糸島市波多江駅北4丁目の学習塾から、保護者が男にナイフを突き付けられたと110番があった。男は塾が入る建物内の診療所に立てこもったが、県警は28日未明、公務執行妨害容疑で自称医師の男を現行犯逮捕した。けが人は確認されていない。県警が動機や経緯を詳しく調べている。

糸島署によると、男は診療所で働く自称糸島市のA容疑者(50)。警察官が建物から出るよう説得していたが、刃物を向けて威嚇したため、28日午前1時ごろ、裏口から突入して取り押さえた。「私がやったことかもしれません。疲れていて覚えていない」と供述している。

近くの飲食店にいたという福岡市西区の50代男性は27日夜、男と警察官が言い争う様子を目撃。店は警察の指示でドアを施錠し外に出られなかったといい、男性は「いつかいつかと思っていた。長かった」と疲れた様子で振り返った。

現場は、JR筑肥線波多江駅近くのマンションや店舗、住宅が混在する地域。《共同通信》

【瀬戸大橋】列車撮影ツアー

今年4月に開通35周年を迎えた瀬戸大橋で27日、普段立ち入ることのできない管理用通路から、JR瀬戸大橋線の列車を撮影するツアーが開かれた。鉄道ファンらが瀬戸内の穏やかな海面を背景に、橋上を疾走する列車を写真に収めた。

ツアーは2回に分けて行い、東京や大阪などから計約40人が参加。瀬戸中央自動車道・与島パーキングエリア(坂出市)から専用エレベーターを使って、海面からの高さ約70メートルにある管理用通路へ。35周年記念で約2年ぶりに同線で“復活”した2000系特急形車両の臨時列車「リバイバル南風号」のほか、快速マリンライナーや特急しおかぜが通過するたびにシャッターを切った。

友人と参加した兵庫県西宮市の高校生(17)は「瀬戸大橋の中から南風号を撮影したいと以前から思っていた。橋と海が入ったベストショットが撮れてよかった」と笑顔で話した。

ツアーは本州四国連絡高速道路とJR四国が企画し、4月に続いて2回目。《山陽新聞》

【北陸新幹線】レール締結式

2024年春に延伸開業予定の北陸新幹線金沢―敦賀(福井県敦賀市)間のレール締結式が27日、福井県あわら市の芦原温泉駅で開かれた。既に開業している東京―金沢と合わせ、東京―敦賀の約580キロが線路でつながり、会場は祝賀ムードに包まれた。

式典には石川、福井両県や工事を担う鉄道建設・運輸施設整備支援機構、JR西日本などの関係者約70人が出席。約30人が真新しい線路に降り、紅白の装飾をした工具で、レールを固定するボルトを締めた。

地元の子どもたちらがくす玉を割り、つながったばかりのレール上を「祝」のヘッドマークを付けた工事用の軌道モーターカーが走り抜けると、拍手が湧き起こった。《共同通信》

【第58回上方漫才大賞】

テレビや舞台で活躍した漫才師に贈る第58回上方漫才大賞(ラジオ大阪、関西テレビ主催)が27日発表され、大賞(賞金200万円)にお笑いコンビ「プラス・マイナス」が選ばれた。

「プラス・マイナス」は、いずれも大阪府交野市出身の兼光タカシさん(44)と岩橋良昌さん(44)が2003年に結成した。

奨励賞(同150万円)は「吉田たち」、新人賞(同100万円)は「カベポスター」にそれぞれ決まった。《共同通信》

【プロ野球・27日】

ソ6―5ロ

ソフトバンクがサヨナラ勝ち。3―5の五回に牧原大の1号2ランで追い付き、延長十二回1死一、三塁で柳田の右前打で試合を決めた。板東が今季初勝利。ロッテは種市が5回5失点と乱れ、チームの連勝は6で止まった。

楽1―3日

日本ハム先発の鈴木は5回を3安打無得点に抑え、継投も決まって約1カ月ぶりの4勝目を挙げた。二回に福田光の2点打で先制した打線は六回に野村の適時打で加点。楽天は相手を上回る7安打を放っても、つながりを欠いた。

西0―3オ

オリックスが今季初の5連勝。山崎福は丁寧にコースを突いて三塁を踏ませず、8回7安打無失点で2勝目を挙げた。打線は森が一回に2ラン、九回に適時二塁打で3打点。西武は9安打しながら無得点で、今季初の4連敗となった。

広4―1ヤ

広島は森下が9三振を奪い、7回を3安打無得点に抑えて今季初勝利。打線は0―0の七回に西川の適時打で均衡を破り、八回は菊池の適時二塁打などで突き放した。ヤクルトは1分けを挟み9連敗。自力優勝の可能性が消えた。

中3―2D

中日がサヨナラ勝ちで3連勝。六回に細川のこの日2本目のソロ本塁打で追い付き、九回は村松の内野安打で勝負を決めた。マルティネスが今季初勝利。DeNAはバウアーが6回2失点と踏ん張ったが、打線が追加点を奪えず4連敗。

神3―2巨

阪神が7連勝。大竹は丁寧にコーナーを突き、7回無失点でリーグ単独トップの6勝目を挙げた。加治屋はプロ初セーブ。打線は七回に近本の適時打で均衡を破り、中野が2点打を放った。巨人は九回に2点を返したが、及ばず。《共同通信》

【大相撲】

大相撲夏場所14日目は27日、東京都墨田区の両国国技館で行われ、4場所連続休場明けの東横綱照ノ富士(31)=モンゴル出身、伊勢ケ浜部屋=が関脇霧馬山を下し、13勝1敗で千秋楽を待たずに昨年夏場所以来6場所ぶり8度目の優勝を決めた。両膝負傷などからの復活を遂げるとともに、一人横綱の責任を果たした。

照ノ富士は昨年秋場所を途中休場。翌九州場所から今年春場所までは全休していた。3場所連続全休明けで優勝の横綱は1968年秋場所の大鵬、89年初場所の北勝海に次いで3人目となった。

敗れた霧馬山は既に11勝を挙げ、大関昇進に大きく前進している。《共同通信》

【J1】

明治安田J1第15節第1日(27日・ノエビアスタジアム神戸ほか=5試合)首位の神戸は武藤と大迫がゴールを重ね、3―2でFC東京を振り切って勝ち点33とした。名古屋はユンカーの得点などで札幌に2―1で競り勝って同29。

広島は湘南を1―0で下し、3試合ぶりの白星を挙げた。浦和は興梠らのゴールで京都に2―0で快勝した。湘南と京都は、ともに5連敗。鹿島は鳥栖と2―2で引き分けた。《共同通信》

【卓球】

卓球の世界選手権個人戦第8日は27日、南アフリカのダーバンで行われ、女子シングルス準決勝で早田ひな(日本生命)は世界ランキング1位で東京五輪銀メダルの孫穎莎(中国)に1―4で敗れ、銅メダルだった。この種目の日本勢として1969年大会を制した小和田敏子以来、54年ぶりの決勝進出はならなかった。

世界10位の早田は第7日の26日、準々決勝で世界3位の王芸迪(中国)に4―3で競り勝ち、この種目で自身初、日本勢としては2017年大会3位だった平野美宇(木下グループ)以来となるメダル獲得を決めた。《共同通信》

【北朝鮮による日本人拉致問題】

北朝鮮による拉致被害者の帰国を求める「国民大集会」が27日、東京都千代田区で開かれた。横田めぐみさん=失踪当時(13)=の弟で、拉致被害者家族会代表の拓也さん(54)は「親世代の高齢化は厳しい現実で、他界されるケースが相次いでいる。残されている時間はない。どうしても日本の地で再会したい」と早期解決を訴えた。

岸田文雄首相も出席。2002年以降、拉致被害者の帰国が実現せず未解決となっている現状について「痛恨の極みだ。政府として重く受け止めている」と述べた。

集会は家族会と支援団体「救う会」などが主催し、与野党の国会議員ら計約800人が参加した。《共同通信》

【警視庁】窃盗疑いで巡査長逮捕

60代男性が死亡しているとの通報を受けて臨場した東京都三鷹市の住宅から現金約600万円を盗んだとして、警視庁は27日、窃盗と邸宅侵入の疑いで三鷹署地域課の巡査長A容疑者(25)を逮捕した。警視庁によると「間違いありません」と容疑を認めている。

20日午後5時半ごろ、近くに住む親族が室内で倒れている男性を見つけて110番し、交番勤務のA容疑者ら複数の警察官が駆け付けた。男性は1人暮らしで病死とみられ、午後8時ごろに事案の取り扱いが終了。翌21日午前11時半ごろに親族が室内の現金がなくなっていることに気付き、警視庁に再び通報した。

室内には1千万円以上が保管されていたとみられ、うち数百万円は現場に残っていた。警視庁は、A容疑者が取り扱いの際に室内に現金があることを把握し、その後に盗んだ可能性があるとみて調べる。

逮捕容疑は20日夜から21日午前までの間、三鷹市の男性宅で約600万円を盗んだ疑い。

警視庁警務部の大嶌正洋参事官は「厳正に対処する」とコメントした。《共同通信》

【香港】民主派政党が解散

香港の民主派政党、公民党は27日に総会を開き、党を解散することを決めた。近く正式に解党手続きを始める。香港メディアなどが伝えた。2020年に香港国家安全維持法(国安法)が施行されて以降、香港当局が民主派への締め付けを強化し、党勢が弱まっていた。

同党を巡っては、多くの党員が海外に脱出したほか、香港立法会(議会)選挙に向けて民主派が実施した予備選に絡み、幹部らが国安法違反で起訴されるなど打撃を受けていた。

同党の梁家傑主席は「(結党から)16年で最高峰に達することはできなかったが、公民党は歩むべき道を歩んできた。民主派政党としての終点に行き着いた」と述べた。《共同通信》

【米国】債務上限上げで基本合意

バイデン米大統領は27日、債務上限引き上げを巡って野党共和党のマッカーシー下院議長と電話会談し、引き上げで基本合意に達した。米メディアによると、2年分の資金を確保できるよう上限を引き上げることで一致。議会での法案審議が残るが、懸念されたデフォルト(債務不履行)は回避できる可能性が高まった。

バイデン氏は声明を出し、デフォルトを避けられるとして「国民にとって朗報だ」とアピール。上下両院に対し、上限引き上げの関連法案を「すぐに可決することを強く求める」とした。

関連法案は上下両院で可決し、バイデン氏が署名する必要がある。バイデン、マッカーシー両氏は合意内容を党内に説明し、法案に賛成するよう説得する。

マッカーシー氏は記者団に対し、関連法案について28日にもバイデン氏と協議し、31日に採決する意向を表明した。「米国民にふさわしい合意だと信じている」と強調。「まだやるべきことはたくさんある」とし、法案作成を急ぐ考えも示した。《共同通信》

【オランダ】デモ隊1500人超を逮捕

オランダ・ハーグで27日、環境保護団体「エクスティンクション・レベリオン(絶滅への反逆)」のデモ隊が政府の化石燃料への補助金廃止を求めて高速道路の一部を封鎖、警察が1500人以上を逮捕した。欧州メディアが伝えた。

警察はデモ隊を放水で排除、退去を拒否した人を逮捕したという。デモ隊の一部は放水を予想し、あらかじめ傘を持ったり水着を着たりしていた。

逮捕者の多くは微罪だとしてその後釈放されたが、破壊行為や、逮捕に抵抗して警官らにけがを負わせたなどの疑いがある40人は起訴される見込み。警官にかみついた逮捕者もいた。デモ参加者には俳優ら有名人も含まれていた。《共同通信》

【ベラルーシ・ルカシェンコ大統領】緊急搬送か?

ベラルーシの野党指導者ツェプカロ氏は27日、強権的な長期政権を敷くルカシェンコ大統領(68)がロシアのプーチン大統領と密室で会談後、モスクワの病院に救急搬送されたと交流サイト(SNS)に投稿した。ウクライナメディア「ウクラインスカ・プラウダ」などが伝えた。

ツェプカロ氏は、ルカシェンコ氏の状況は「危機的と判断され、対応するため専門医が派遣された」としたが「さらに確認が必要」と説明しており、信ぴょう性は不明。ルカシェンコ氏は最近、公の場に姿を現す頻度が減っていることなどから、健康不安説が指摘されている。

ベラルーシはロシアと強い同盟関係にあり、侵攻を支持している。《共同通信》

【MLB】

米大リーグは27日、各地で行われ、エンゼルスの大谷は本拠地アナハイムでのマーリンズ戦に「3番・投手兼指名打者」で先発し、6回を投げ6安打2失点(自責点1)で6勝目はならなかった。打者では4打数無安打。チームは延長十回、5―8で負けた。

レッドソックスの吉田は2―1で勝ったダイヤモンドバックス戦に「4番・指名打者」で出場し、3打数2安打。カブスの鈴木はレッズ戦に「4番・右翼」で出場し、3打数無安打だった。チームは5―8で敗れて3連敗。

アスレチックスの藤浪はアストロズ戦の3―6の九回に6番手で登板し、1回無安打無失点。チームはそのまま敗れ10連敗となった。《共同通信》



5月27日 その日のできごと(何の日)