令和1368日目

2023/01/27

この日のできごと(何の日)

【COVID-19】政府、イベント人数の上限廃止

政府は27日、新型コロナウイルス対応の指針「基本的対処方針」を改定し、感染防止に向けたイベントの人数上限を事実上廃止した。同日から運用を始めた。マスクを着用すれば、満席になったスポーツやコンサートの会場で大声を出して応援できるようになった。

イベント会場で適切な換気などの基本的な感染対策が定着しているとして、人数に上限を設ける必要はないと判断した。5月8日に新型コロナの感染症法上の位置付けを5類に引き下げるのに先立ち、日常生活の正常化を進める。

これまではイベントで観客が大声を出す場合は観客数を「収容定員の50%」としていた。《共同通信》

政府は27日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを、5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げることを対策本部で正式に決めた。岸田文雄首相が表明した。感染拡大から4年目に入り、新型コロナ対策は大きな転換点を迎える。

医療費は5月8日から一定の自己負担を求め、公費負担は段階的に縮小する方向で検討している。新型コロナ患者が現在の発熱外来よりも幅広い医療機関で受診できるよう、医療体制は必要な感染対策を講じながら段階を踏んで拡大する。マスク着用は屋内外を問わず個人の判断に委ねる。《共同通信》

国内で27日、5万3853人の新型コロナウイルス感染者が確認された。1週間前と比べて約2万8千人減った。都道府県別では東京4297人、大阪3583人、愛知3529人など。死者は大阪29人、福岡26人、東京25人など計344人が報告された。

厚生労働省によると重症者は557人で前日から28人減少した。 高知で過去の感染者の大幅な修正があった。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【モーグル】

フリースタイルスキーのワールドカップ(W杯)は27日、カナダのバルサンコムでモーグル第6戦が行われ、女子の川村あんり(東京・日体大桜華高)が82.25点で2連勝して今季2勝目、通算5勝目を挙げた。男子で北京冬季五輪銅メダルの堀島行真(トヨタ自動車)は81.36点で3位だった。

女子の柳本理乃(愛知工大)は6位、中尾春香(大産大)は12位、伊原遥香(愛三工業)は15位。男子の杉本幸祐(デイリーはやしや)は8位、松田颯(しまだ病院)は11位、島川拓也(日本仮設)は16位だった。《共同通信》

【高校野球】

第95回選抜高校野球大会の選考委員会が27日、大阪市内で開かれ、記念大会で例年より4校多い出場36校が決まった。戦力以外の要素を加味する21世紀枠は、春夏通じて初出場の石橋(栃木)城東(徳島)と、30年ぶり2度目の出場の氷見(富山)が選出された。

一般枠では33校が選出され、昨夏、東北勢として甲子園大会初優勝を果たした仙台育英(宮城)や、大会2連覇が懸かる大阪桐蔭が選ばれた。部員への体罰で監督が解任された東海大菅生(東京)も選出。彦根総合(滋賀)は春夏通じて初出場。能代松陽(秋田)と光(山口)は初めて選抜大会に臨む。

3月18日に甲子園球場で開幕予定。《共同通信》

【テニス】

テニスの全豪オープン第12日は27日、メルボルンで行われ、車いすの部女子ダブルス決勝で第2シードの上地結衣(三井住友銀行)朱珍珍(中国)組が第1シードのディーデ・デフロート、アニク・ファンクート組(オランダ)に3―6、2―6で敗れ、準優勝だった。《共同通信》

【東京株式市場】

27日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は小幅反発した。終値は前日比19円81銭高の2万7382円56銭。決算発表を受け、好調な業績が確認された銘柄に買い注文が集まったが、日銀の政策修正を意識した売りも出て前日終値より値を下げる場面もあった。東証株価指数(TOPIX)は4.26ポイント高の1982.66。出来高は約11億287万株だった。《共同通信》

【岸田文雄首相】賃上げへ「政策総動員」

岸田文雄首相は27日の参院代表質問で、重視する構造的な賃上げの実現に向け「民間だけに任せることなく、政府として政策を総動員して環境整備に取り組む」と強調した。少子化対策を巡り「0〜2歳児へのきめ細やかな支援を含め、子育て政策として充実する内容を具体化する」と述べた。

賃上げに取り組む企業に対する税制や補助金面での優遇などの措置を進めていると説明。子育て政策について「最も有効な未来への投資だ」として、財源の在り方も含めた検討を急ぐ考えを重ねて示した。

5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に関し「G7首脳など各国要人に被爆の実相を伝えていく」とした。

あわせて読む《共同通信》

【台湾】新行政院長に陳氏

台湾の蔡英文総統は27日、総統府で、新たな行政院長(首相)に陳建仁・前副総統を任命したと発表した。昨年11月の統一地方選で与党、民主進歩党(民進党)の大敗を受けた人事。来年1月に実施予定の総統選に向け、政権の立て直しを図る狙いだ。

民進党の大敗を受け、蔡氏は党主席(党首)を辞任。同党の次期総統候補の頼清徳副総統が今月、党首に就任し、党勢回復を目指す決意を示している。

蔡氏は陳氏について「ポストコロナの国民生活を立て直す際に最も適した行政院長だ」と強調。陳氏は「台湾の経済と社会の強靱化を図る」と決意表明した。《共同通信》

【ポーランド】アウシュビッツで追悼式典

第2次大戦中、ナチス・ドイツにユダヤ人ら110万人以上が虐殺されたポーランドのアウシュビッツ強制収容所跡で27日、ソ連軍による解放から78年を迎え、追悼式典が開かれた。これまで式典にはロシアの代表も出席したが、今年はウクライナ侵攻を理由に招かれなかった。式典では生存者がスピーチ。生存者は高齢化が進み、次世代に記憶をどう継承していくかが課題になっている。

アウシュビッツ強制収容所は1940年にナチスが開設。約130万人が移送され、45年1月27日に解放されるまでに110万人以上がガス室などで殺害された。犠牲者の9割はユダヤ人だった。《共同通信》

【米・テネシー州】黒人男性暴行死で映像公開

米南部テネシー州メンフィスで黒人男性に暴行を加えて死亡させたとして殺人罪などで黒人警察官5人=免職=が起訴された事件で、捜査当局は27日、当時の映像を公開した。男性が警官から激しい暴行を受ける様子が映っていた。映像公開を受けて抗議デモが行われており、活発化する可能性がある。遺族は自制を求め、平和的にデモを行うよう呼びかけた。

被害者のタイリー・ニコルズさん(29)は7日、交通違反の取り締まりの際に殴られたり蹴られたりし、3日後に死亡した。警察は事件を調査し、過剰な実力行使があったとして20日に5人を免職とした。《共同通信》

【イスラエル】ガザを空爆

イスラエル軍は27日、パレスチナ自治区ガザからイスラエル領内に向けてロケット弾が発射され、報復としてガザを空爆したと発表した。イスラエル、ガザ双方に死傷者は確認されていない。占領地ヨルダン川西岸で26日、軍が過激派を急襲した際にパレスチナ人10人を殺害しており、ロケット弾は報復とみられる。

イスラエルのネタニヤフ政権には、対パレスチナ強硬派の極右政党が参加しており、緊張は今後も続きそうだ。

軍によると、ガザから発射されたロケット弾計5発のうち、3発は対空防衛システムで撃墜、1発はイスラエル領内の空き地に着弾、1発はガザ地区内で落下した。《共同通信》

【イスラエル・エルサレム 】ユダヤ教会堂で銃撃、7人死亡

エルサレム北部のシナゴーグ(ユダヤ教会堂)で27日夜、銃撃があり、イスラエル警察によると、7人が死亡、3人が負傷した。銃撃した男はパレスチナ人で、死傷者はいずれもユダヤ人とみられる。イスラエルでは昨年末、対パレスチナ強硬派の極右政党が参加する新政権が発足。イスラエル、パレスチナ双方による暴力の応酬が激化し緊張が高まっている。

26日にはイスラエル軍が占領するヨルダン川西岸で軍が過激派を急襲、衝突となりパレスチナ人10人を殺害。パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスは27日、ロケット弾を発射、軍は報復としてガザを空爆した。《共同通信》



1月27日 その日のできごと(何の日)