令和1062日目

2022/03/27

この日のできごと(何の日)

【大相撲春場所千秋楽】若隆景関が初優勝

大相撲春場所千秋楽は27日、大阪市浪速区のエディオンアリーナ大阪で行われ、新関脇の若隆景(27)=本名大波渥、福島市出身、荒汐部屋=が12勝3敗で並んだ元大関の平幕高安との優勝決定戦を上手出し投げで制して初優勝を果たした。新関脇優勝は双葉山以来86年ぶりの快挙。

福島県出身力士が賜杯を抱くのは1972年初場所の栃東以来。2011年3月の東日本大震災で甚大な被害を受け、今場所中も最大震度6強の揺れに見舞われた故郷に明るい話題を届けた。

新型コロナウイルスの影響から今年の春場所は一昨年以来の大阪開催で、観客を入れての実施は3年ぶり。《共同通信》

 大相撲春場所千秋楽の27日、三賞選考委員会が開かれ、12勝3敗同士の優勝決定戦を制して初優勝した新関脇若隆景が3度目の技能賞に輝いた。13勝を挙げた上での優勝が条件だった初の殊勲賞はかなわなかった。

 若隆景と決定戦を闘った東前頭7枚目の高安が5度目の敢闘賞。三賞は大関昇進前の2017年夏場所以来で、大関陥落後の獲得は8人目。11勝4敗で千秋楽まで優勝争いに残った西前頭6枚目の琴ノ若も2場所連続3度目の敢闘賞となった。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【選抜高校野球大会】第8日

選抜高校野球大会第8日は27日、甲子園球場で2回戦2試合が行われ、星稜(石川)と市和歌山が準々決勝に進出した。

星稜は大垣日大(岐阜)に6―2で快勝し、4年ぶりの8強。三回に若狭が2点本塁打を放った。マーガードは6回1失点。

市和歌山は明秀学園日立(茨城)に2―1でサヨナラ勝ちし、3年ぶりのベスト8。同点で迎えた九回に米田の適時打で決勝点を奪った。米田は9安打完投。

準々決勝の組み合わせが決まり、浦和学院(埼玉)―九州国際大付(福岡)、近江(滋賀)―金光大阪、国学院久我山(東京)―星稜、市和歌山―大阪桐蔭となった。《共同通信》

【プロ野球・27日】

楽6―5ロ

楽天がサヨナラで初勝利。九回に西川の犠飛で追い付き、延長十一回2死二塁で田中和の二塁打で勝負を決めた。松井裕が2回無失点で2年ぶり白星。ロッテは1―3の八回に代打山口の3ランなどで4点を挙げたが、救援陣が崩れた。

西7―6オ

西武が6点差を逆転し2連勝。1―6の六回にオグレディの適時二塁打、山川の2号2ランなどで4点を挙げ、八回に森の2点二塁打が出た。九回は増田が抑え今季初セーブ。オリックスは投手陣が崩れ、打線は五回以降無安打だった。

ソ6―4日

ソフトバンクが開幕3連勝。3―4の五回に三森の適時三塁打などで2点を奪い、継投で逃げ切った。栗原は2号2ラン含む3安打。五回途中から好救援した新加入の藤井が2018年以来の白星を挙げた。日本ハムは救援陣が崩れた。

D6―7広

広島が競り勝ち開幕3連勝した。4―5の九回2死満塁から西川の走者一掃の三塁打で逆転した。4番手の中崎が2年ぶりの勝利を挙げ、栗林が今季初セーブ。DeNAは抑えの山崎がリードを守れず、2年連続で開幕3連敗を喫した。

巨5―7中

中日が終盤に4点差をはね返し、延長戦の末に今季初勝利。3―5の九回に大島の2点打で同点とし、延長十回に途中出場の溝脇が勝ち越し2点打を放った。4番手の清水が2年ぶり白星。巨人は逃げ切りに失敗して3連勝を逃した。

神0―4ヤ

ヤクルトが14年ぶりの開幕3連勝。二回にサンタナの3号ソロで先制し、六回は山田と村上の連続適時打で2点を加えた。高梨は要所を締めて6回無失点で白星。阪神はプロ初登板先発した新人の桐敷を援護できず、2戦連続の零敗。《共同通信》

【北海道浦河町】震度4

27日午前8時15分ごろ、北海道浦河町で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は十勝地方南部で震源の深さは約60キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5.1と推定される。津波の心配はない。

浦河町などによると、人的被害の情報は入っていない。《共同通信》

【東北新幹線】脱線車両けん引開始

JR東日本は27日、宮城、福島両県で震度6強を観測した地震で脱線した東北新幹線やまびこ223号の一部車両を、宮城県白石市の現場から白石蔵王駅にけん引する作業を始めた。

27日午前、先頭車両に当たる17号車と16号車をまとめてけん引車に連結し、現場から北約2キロ先の白石蔵王駅に向かってゆっくりと移動させた。この日は計4両を同駅に運んだ。

223号は17両中16両が脱線。現場ではまだ4両が線路に戻せていない。これまではジャッキで引き上げていたが、脱線幅の大きかった6号車などはクレーンを使う予定。全車両を白石蔵王駅に収容するのは4月2日ごろになる。《共同通信》

【競馬・第52回高松宮記念】

第52回高松宮記念(27日・中京11R1200メートル芝18頭、G1)8番人気のナランフレグ(丸田恭介騎乗)が1分8秒3で優勝、G1初制覇で賞金1億7千万円を獲得した。丸田騎手、宗像義忠調教師は、ともにG1初勝利。

ナランフレグは後方のインで我慢。最後の直線で内から馬群を縫い、混戦を制した。首差の2着は5番人気のロータスランド、さらに鼻差の3着に17番人気のキルロードが入った。1番人気のレシステンシアは6着だった。《共同通信》

【W杯・ジャンプ】

ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は27日、スロベニアのプラニツァでフライングヒルによる個人最終第28戦(ヒルサイズ=HS240メートル)が行われ、北京冬季五輪個人ノーマルヒル金メダルの小林陵侑(土屋ホーム)が合計423.7点で8位に入り、個人総合のタイトルを獲得した。3季ぶり2度目。

佐藤幸椰(雪印メグミルク)が236.5メートル、242.5メートルの446.8点で2位となり、2季ぶりの表彰台。北京五輪個人ラージヒル覇者のマリウス・リンビク(ノルウェー)が今季5勝目、通算8勝目を挙げた。《共同通信》

【東京都渋谷区】飛び降り巻き添え少女けが

27日午後5時20分ごろ、東京都渋谷区の大規模複合ビル「渋谷スクランブルスクエア」前の路上で、「人が落ちてきた」と110番があった。警視庁渋谷署によると、ビルから飛び降りたとみられる中年ぐらいの男性が死亡。体の一部が近くにいた10代少女に当たり、病院に搬送された。少女は左足にけがをした恐れがあるという。

この直前、ビルの46階から上階につながる階段で、男性が外に向かって荷物を投げているのを目撃した人がいた。

渋谷スクランブルスクエア周辺には規制線が張られ、大勢の通行人が不安そうに見守る中、救急隊員らが少女を手当てし、ストレッチャーに乗せて搬送した。《共同通信》

【日本維新の会】党大会

日本維新の会は27日、党大会を大阪市で開催した。代表の松井一郎大阪市長は夏の参院選に関し「自民、公明の圧倒的多数を打ち破る」と決意表明した。比例代表では立憲民主党を得票数で上回ることを目標に掲げて戦うと決めた。改選6議席の倍増となる12議席以上の当選を最低目標と設定。次期衆院選で野党第1党を獲得した上で「政権交代を目指す」と記した2022年活動方針も採択した。

活動方針は国政の現状を「消極的選択で選ばれた与党の長期政権が続いている」と指摘。23年統一地方選で地方議員を大阪以外で倍増の300人以上、全国で合計600人以上に増やす方針も盛り込んだ。《共同通信》

【岸田文雄首相】防衛大卒業式で訓示

岸田文雄首相は27日、防衛大学校(神奈川県横須賀市)の卒業式で訓示し、ロシアのウクライナ侵攻に触れ「力による一方的な現状変更をインド太平洋、とりわけ東アジアで決して許してはならない」と述べた。「事態の展開次第では、世界とわが国が戦後最大の危機を迎える」とも強調した。

政府が年末までに改定する外交・安全保障政策の長期指針「国家安全保障戦略」など、安保関連3文書に関し「あらゆる選択肢を排除せずに検討し、防衛力を強化していく」と語った。《共同通信》

【COVID-19】国内新規感染4万3365人

国内で27日、新たに4万3365人の新型コロナウイルスの感染者が報告された。内訳は東京7844人、埼玉3939人、神奈川3553人など。死者は計61人確認され、東京9人、埼玉8人、神奈川と大阪で各6人など。

厚生労働省によると、重症者は前日から13人減って694人だった。

群馬や大阪などで過去の感染者の取り下げがあった。《共同通信》

【千葉県市川市長選】田中氏初当選

任期満了に伴う千葉県市川市長選は27日投開票され、元衆院議員田中甲氏(65)=無新=が、村越祐民氏(48)=無現=ら5人を破り、初当選を果たした。投票率は38.75%。17年の市長選は法定得票数を満たす候補がおらず再選挙となったが、今回は回避された。

公選法の規定では、地方自治体の首長選の法定得票数は有効投票総数の4分の1。総務省によると、この規定に基づき再選挙となった首長選は、2003年の札幌市や17年の鹿児島県西之表市など、市川市を含め過去に6例あった。《共同通信》

【アフリカ開発会議】

日本とアフリカ各国が参加するアフリカ開発会議(TICAD)の2日目の閣僚会合が27日、オンラインで開かれた。出席した林芳正外相は、ウクライナに侵攻したロシアに対し一致した行動を取る必要があると訴えた。

ウクライナ侵略について、林氏は「国際秩序の根幹を揺るがす国際法違反行為として、断じて認めることはできない」と述べ、ロシアを非難。アフリカ側からは情勢を懸念する声が出た。

会合では、開放性や透明性を重視した対アフリカ協力を促進する方針を確認した。発展途上国を借金漬けにして支配を強める中国の「債務のわな」を意識した対応だ。《共同通信》

【F1】

自動車のF1シリーズ第2戦、サウジアラビア・グランプリ(GP)は27日、ジッダで決勝が行われ、アルファタウリの角田裕毅はマシントラブルが発生し、スタートできなかった。

昨季の総合王者に輝いたレッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)が4番手発進から追い上げ、今季初勝利、通算21勝目を挙げた。《共同通信》

【ミャンマー】軍事パレード

ミャンマーの首都ネピドーで27日「国軍記念日」の式典が開かれ、大規模な軍事パレードが実施された。昨年2月に国軍がクーデターで全権を掌握してから2度目の記念日。ミンアウンフライン総司令官は演説で「テロリストと交渉する考えは全くない」と強調し、地方を中心にゲリラ戦を仕掛ける民主派武装勢力を壊滅させる方針を示した。

式典には一部のASEAN加盟国に加え、ロシアや中国など計8カ国の駐在武官が出席した。日本や欧米各国は欠席した。国軍への武器供与を続け緊密な関係にあるロシアは当初、本国から国防省幹部を派遣する予定だったが「多忙」を理由に見送った。《共同通信》

【ウクライナ侵攻】

ゼレンスキー大統領「中立化可能」

ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、同国に侵攻したロシアとの停戦交渉について、周辺国などによる安全の保障を条件に北大西洋条約機構(NATO)加盟を断念する「中立化」などの点で合意が可能だとの見解を示した。一部ロシアメディアとのインタビューに応じた。ロシア紙によると対面式の停戦交渉が今週前半、トルコで予定されている。

ゼレンスキー氏は一方で、NATO非加盟と新たな安全保障の枠組みについては国民投票と憲法改正が不可欠だとし、国民投票の前にロシア軍の撤退を求める考えを示した。《共同通信》

【メキシコ】武装集団襲撃で20人死亡

メキシコ中西部ミチョアカン州シナペクアロ近郊で27日夜、武装集団が闘鶏場を襲撃し、地元メディアなどによると、20人が死亡、4人が負傷した。ロペスオブラドール大統領は28日の記者会見で、事件は犯罪組織同士の抗争との見方を示し、特殊部隊が現地に急行して捜査に当たることを明らかにした。

メキシコでは「麻薬戦争」と呼ばれる状態が続き、麻薬組織の抗争が多発。ミチョアカン州では、同州と隣接する中部ハリスコ州の地元組織同士が激しく衝突し、爆発物を積んだドローンや地雷、装甲車に改造した車両なども使われている。《共同通信》

【第94回米アカデミー賞】発表・授賞式

第94回米アカデミー賞の発表・授賞式が27日(日本時間28日)、ハリウッドで開かれ、濱口竜介監督(43)の「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞に輝いた。日本映画の同賞受賞は、2009年の滝田洋二郎監督の「おくりびと」以来、13年ぶり5度目。

濱口監督はスピーチで「皆さん、取りました。ありがとうございます」と喜びを語った。

日本映画で初めて候補に入り注目された作品賞は、シアン・ヘダー監督の「コーダ あいのうた」が受賞。最高賞の作品賞を女性監督作が獲得するのは2年連続。「ドライブ―」は監督賞と脚色賞も候補に入っていたが、受賞を逃した。

米ロサンゼルス・ハリウッドで27日に開かれた第94回アカデミー賞の発表・授賞式で、俳優のウィル・スミスさんがコメディアンのクリス・ロックさんをステージ上で平手打ちするハプニングがあった。スミスさんはその後、主演男優賞を受賞した。

ロックさんがスミスさんの妻ジェイダ・ピンケット・スミスさんの髪形をからかうような冗談を飛ばすと、客席のスミスさんが突然ステージに上がってロックさんの前に立ち頬を強く張った。中継していたABCテレビの音声は一時途切れた。

米メディアによると、ジェイダさんは脱毛症に悩まされ、昨年夏ごろから短髪にしているという。《共同通信》

【野田知佑さん】死去

カヌーイストで作家の野田知佑さんが27日、病気のため徳島県の病院で死去した。84歳。熊本県出身。葬儀は親族で行った。

早稲田大卒業後、雑誌記者などを経て作家に。北米のユーコン川をはじめ世界各地の川をカヌーで旅し、その経験を軽妙につづったエッセーで人気を博した。旅に同行した愛犬「ガク」もファンに親しまれたほか、エッセイストの椎名誠さんとの交流でも知られた。

徳島県の吉野川可動堰建設反対運動など、内外で環境保全運動に尽力。徳島に暮らし、吉野川で子どもたちを対象にした川遊び講座を続けた。

「日本の川を旅する」で日本ノンフィクション賞新人賞を受賞。《共同通信》



3月27日 その日のできごと(何の日)