令和1043日目

2022/03/08

この日のできごと(何の日)

【ウクライナ侵攻】

ゼレンスキー大統領「われわれは降伏せず、負けない」

「われわれは降伏せず、負けない。海や空などいかなる場所でも最後まで戦う」。ロシアの軍事侵攻を受けているウクライナのゼレンスキー大統領は8日、オンラインを通じて英下院で演説し、支援を求めた。ナチス・ドイツとの戦争を勝利に導いた英国の名宰相チャーチルの議会演説を想起させながら、徹底抗戦の姿勢を力説した。

ウクライナ語で演説したゼレンスキー氏は、英国が生んだ劇作家シェークスピアの「ハムレット」の有名な一節も引用。ロシアへの制裁による圧力を強めるよう求め「空の安全を確保してほしい」と、ウクライナ上空に飛行禁止区域の設定を改めて訴えた。《共同通信》

激戦地から初の市民退避

ウクライナ当局は8日、激戦地の東部スムイからの「人道回廊」を設け、市民が退避を始めたと発表した。周辺で戦闘を一時停止し、国際赤十字の仲介で食料や医薬品など人道支援物資を搬入する計画。ロシアとの合意に基づく市民退避は初めて。

ウクライナ当局が公表した動画によると、人々が大量の荷物と共にバスで出発。約150キロ南方のポルタワへ向かう。

全面停戦については、両国が7日行った3回目の交渉で合意に至らず、ロシアの攻撃が継続。犠牲が拡大した。ウクライナ当局によると、ロシア軍は7日、スムイの住宅地を空爆、子ども2人を含む9人が死亡した。《共同通信》

米・バイデン大統領「プーチンは殺りくの道」と非難

バイデン米大統領は8日、ホワイトハウスで演説し、ロシアによるウクライナ侵攻を巡り「甚大な苦しみと無用な犠牲者を生んでいる」と非難した。停戦や人道支援、中身のある外交を求める世界中からの呼び掛けにもかかわらず「プーチン(ロシア大統領)はいかなる代償も顧みず、殺りくの道を歩み続ける決意を固めたようだ」と述べ、強い懸念を示した。

対抗していくために、ウクライナに対する武器、人道、経済支援を継続すると表明。「世界の平和と安定に対するプーチンの攻撃に今日対抗しなければ、犠牲は明日には一層大きくなる」と強調。その上で制裁に伴う物価高に理解を求めた。《共同通信》

バイデン米大統領は8日、ロシア産原油などの輸入禁止措置を発表した。ウクライナに侵攻したロシアへの追加制裁の一環。英政府はロシア産の石油製品などの輸入を2022年末までに段階的になくすと発表し、天然ガスも同様の措置を検討。欧州連合(EU)欧州委員会も「30年よりかなり前に」ロシア産化石燃料への依存から脱却する計画を公表した。

原油価格高騰に拍車が掛かる恐れがあり、世界経済への悪影響が懸念される。

バイデン氏が関連の大統領令に署名した。米国の輸入禁止対象は原油のほか、液化天然ガス(LNG)や石炭なども含まれている。《共同通信》

政府、自衛隊装備品を供与

政府は8日、ロシア軍の侵攻を受けるウクライナに防衛装備品である防弾チョッキを提供するため、輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」の運用指針を改定した。同日夜、航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市)で自衛隊の輸送機1機が防弾チョッキなどの物資を積み、出発した。交戦中の国への供与を目的に運用指針を改定するのは極めて異例だ。

松野博一官房長官は記者会見で「国際秩序の根幹を揺るがす行為に国際社会と結束して毅然と行動することは、わが国の安全保障の観点からも極めて重要だ。今後もウクライナに、できる限りの支援を行う」と強調した。《共同通信》

マクドナルド、ロシアで全店閉鎖

米ファストフード大手マクドナルドは8日、ロシアで展開する約850店全てを一時閉鎖する方針を表明した。ウクライナに侵攻したロシアに対する欧米など各国の経済制裁に呼応した。東西冷戦終結の象徴といわれた企業で、経営判断が注目されていた。

この日は米コーヒーチェーン大手スターバックスも店舗の一時閉鎖を発表。米飲料大手コカ・コーラはロシアでの事業停止を公表し、英食品・家庭用品大手ユニリーバもロシアとの輸出入事業の停止を決めた。

ロイター通信によると、ロシア1号店は1990年にモスクワ中心部に開業し、米国の文化を求める若者を中心にブームになった。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【石川県】震度4

8日午前1時58分ごろ、石川県で最大震度4を観測する地震があった。気象庁によると、震源地は石川県能登で、震源の深さは約10キロ。地震の規模はマグニチュード(M)4.8と推定される。

総務省消防庁の全国瞬時警報システム(Jアラート)は予想最大震度5弱程度以上の緊急地震速報を出した。《共同通信》

【パプアニューギニア・マナム火山】大規模噴火

南太平洋のパプアニューギニア北岸にあるマナム火山で8日午後6時50分ごろ、大規模噴火が発生した。噴煙は高さ約15キロに達した。気象庁は9日未明、「日本への津波の影響はない」と発表した。

気象庁によると、オーストラリアの航空路火山灰情報センター(VAAC)や、日本の気象衛星ひまわりで噴火を確認した。パプアニューギニアは日本の南約5千キロ。マナム火山は2021年10月20日にも噴火するなど火山活動を繰り返している。

気象庁は、同火山周辺で地震による津波が起きた場合、8日深夜には伊豆・小笠原諸島に到達すると予想する一方、津波の有無も含め調査していた。《共同通信》

【COVID-19】国内新規感染5万4024人

国内で8日、の新型コロナウイルス感染者が報告された。都道府県別の感染者数は東京8925人、大阪6509人、神奈川4658人、愛知4342人など。死者は大阪52人、東京22人、神奈川20人など計248人だった。

厚生労働省によると、重症者は前日から6人減って1348人だった。

兵庫や千葉で過去に発表した感染者の取り下げがあった。《共同通信》

【東京株式市場】

8日の東京株式市場の日経平均株価(225種)終値は前日比430円46銭安の2万4790円95銭と、心理的な節目の2万5000円を割り込み、約1年4カ月ぶりの安値を付けた。下落は3営業日連続となる。ウクライナ情勢の深刻化が投資家心理を冷やした。アジアの各市場が軒並み下落したことも重荷だった。

平均株価の下落幅は3営業日で計1800円近くに達した。東証株価指数(TOPIX)は34.17ポイント安の1759.86。出来高は約18億7300万株だった。

前日のダウ工業株30種平均は、ウクライナ侵攻で原油などが高騰し、世界経済が悪化するとの見方から急落した。《共同通信》

【政府】懲役・禁錮を「拘禁刑」に

政府は8日、刑罰の懲役と禁錮を廃止して一本化し「拘禁刑」を創設する刑法などの改正案を閣議決定した。刑務作業が義務の懲役と、義務ではない禁錮の区別をなくす。再犯防止を進めるため、受刑者の特性に応じた柔軟な処遇ができるようにし、更生や円滑な社会復帰を目指す。刑の種類を変更するのは明治の制定以来初めて。

インターネット上の誹謗中傷対策で「侮辱罪」を厳罰化する案も閣議決定、政府は両案の今国会成立を目指す。拘禁刑の施行は公布から3年以内の見通し。

犯罪白書によると、2020年の入所受刑者のうち懲役は99.7%(1万6562人)で禁錮は0.3%(53人)にとどまる。《共同通信》

【石原典子さん】死去

2月1日に89歳で死去した元東京都知事で元衆院議員の作家、石原慎太郎氏の妻、典子さんが3月8日、死去した。84歳。

昭和13年、広島県生まれ。高校卒業時に慎太郎氏と結婚し、長男は自民党元幹事長の伸晃氏、次男はタレントの良純氏、三男は衆院議員の宏高氏、四男は画家の延啓氏。《産経新聞》



3月8日 その日のできごと(何の日)