令和1004日目

2022/01/28

この日のできごと(何の日)

【COVID-19】

国内新規感染8万1822人

国内で28日に報告された新型コロナウイルス感染者が初めて8万人を超え、8万1822人となった。4日連続で過去最多を更新した。1日当たりの感染者は年末年始には500人前後だったが、オミクロン株の広がりとともに、1カ月弱で爆発的に増えた。

都道府県別では、東京は1万7631人、大阪1万13人、神奈川6469人など。これらを含めて計23都府県で最多となった。大阪は初めて1万人台となった。死者は大阪と兵庫で各5人、北海道、広島、福岡で各4人など計47人が報告された。

厚生労働省によると、全国の重症者は前日から160人増えて697人となった。《共同通信》

濃厚接触者の待機7日間に短縮

岸田文雄首相は28日、新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者の待機期間を現在の10日間から7日間に短縮すると表明した。介護職員や警察など、社会機能の維持に必要な「エッセンシャルワーカー」は検査を組み合わせて5日目に待機を解除できる。

変異株の「オミクロン株」の感染拡大により濃厚接触者が急増。28日に報告された感染者は初めて8万人を超え、厚生労働省が発表した自宅療養者も26万人余りとそれぞれ過去最多を更新した。政府は14日に待機期間を縮めたが、社会経済活動維持のため再度の短縮に踏み切った。《共同通信》

宮城・村井知事、蔓延防止要請せず

宮城県の村井嘉浩知事は28日、新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の感染急増に対応する「蔓延(まんえん)防止等重点措置」について「飲食店を狙い撃ちする対策をとっても大きな効果は得られない」と述べ、当面は政府に適用を要請しない考えを示した。

県庁で記者団に語った。宮城県内では27日に497人の新型コロナの感染者が新たに確認され、3日連続で過去最多を更新した。ただ、県内で今月6〜25日に確認された計35件のクラスター(感染者集団)のうち、飲食店は2件にとどまっている。

宮城県が昨年3月に飲食店に要請した営業時間短縮の効果は限定的だったといい、村井知事は「(今回)蔓延防止措置を適用した都道府県の事例をみても効果が出ているところはない」と指摘し、蔓延防止措置の効果に否定的な考えを強調した。

蔓延防止措置をめぐっては仙台市の郡和子市長が26日、村井知事に政府に適用を要請するよう申し入れた。これに対し、村井知事はワクチンの迅速接種を優先したいとの考えを27日に郡市長に伝えたという。《産経新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【立憲民主党・泉健太代表】夏の参院選「女性候補5割に」

立憲民主党の泉健太代表は28日の記者会見で、夏の参院選候補者の半数程度を女性にする方向で検討すると表明した。「可能な限り、女性候補5割を目指す」と述べた。参院選の総合選対本部の役員を増やし、公募などで候補者擁立作業を加速させる考えも示した。

参院選の候補者調整について「改選1人区は最大限、野党一本化の努力をし、改選複数区では立民として候補者を独自に擁立する。さまざまな政党との協議になる」と説明。「われわれに(協議の)タイムリミットは存在しない」と強調した。《共同通信》

【埼玉県ふじみ野市】人質の医師死亡

埼玉県ふじみ野市の住宅立てこもり事件で、県警は28日午前、捜査員を突入させ、殺人未遂容疑で、猟銃のようなものを持った住人の無職A容疑者(66)を逮捕した。人質となったのは医師Bさん(44)で、心肺停止の状態で搬送され、死亡が確認された。

捜査関係者によると、A容疑者の高齢の母が最近亡くなり、在宅医療や介護を担っていたBさんらを自宅に呼び出し発砲した疑いがある。対応に不満を抱いていたとみられる。凶器とみられる散弾銃が見つかった。

Bさんは27日、男性理学療法士(41)ら2人と共に弔問のため訪れたという。県警がトラブルの有無などを調べている。《共同通信》

【トヨタ自動車】2年連続で販売世界一

トヨタ自動車は28日、ダイハツ工業と日野自動車を含むグループの2021年の世界販売台数が前年比10.1%増の1049万5548台だったと発表した。ドイツのフォルクスワーゲン(VW)の888万2千台を上回り、2年連続で世界一。半導体不足や新型コロナウイルス禍による生産への影響を他社より抑え、主要市場のアジアや北米で需要を取り込んだ。

グループの世界生産は9.4%増の1007万6246台。半導体在庫を積み増して備えていたことや、足りない部品を別工場から調達する代替生産の進展が奏功した。

ライバルのVWは、21年の販売が半導体不足が響いて前年比4.5%減。《共同通信》

【東京株式市場】

28日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反発した。終値は前日比547円04銭高の2万6717円34銭。前日に急落した反動で、割安感の出た銘柄に買い注文が入った。外国為替市場の円安ドル高傾向も輸出関連企業にとって追い風となった。

東証株価指数(TOPIX)は34.45ポイント高の1876.89。出来高は約13億2900万株。《共同通信》

【岸田文雄首相】佐渡金山、世界遺産に推薦

岸田文雄首相は28日、「佐渡島の金山」(新潟)の世界文化遺産登録を国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦すると表明した。歴史問題を巡る韓国の反発を受け、見送りを検討していたが、地元自治体だけでなく自民党内からも推薦を求める意見が上がり方針転換した。2023年の登録を目指す。ただ関係国との協議を重視するユネスコの方針もあり、先行きは見通せない。

岸田首相は「早期に議論を始めることが登録実現への近道という結論に至った」と説明。韓国に対しては「独自の意見があるのは承知している。だからこそ冷静で丁寧な議論、対話をしていきたい」と述べた。《共同通信》

【ウクライナ情勢】

ロシアのラブロフ外相は28日、ウクライナ情勢に関し「ロシアの側から言えば戦争はない。われわれは戦争を望んでいない」と述べ、ロシアがウクライナ侵攻を計画しているとの欧米の主張を改めて否定した。北大西洋条約機構(NATO)不拡大を求めるロシア提案への米国の回答は「合理的な内容を含んでいる」と評価。今後も外交交渉が続くとの見方を示した。ロシアのラジオ局の共同インタビューで語った。

ラブロフ氏は、米側回答には欧州での短中距離ミサイル配備凍結など、以前ロシアが提案したが欧米側が応じなかった問題を討議する用意があると書かれていると説明した。《共同通信》



1月28日 その日のできごと(何の日)