平成10999日目

2019/02/18

この日のできごと(何の日)

【韓国・文喜相国会議長】「謝罪の主体は安倍首相1位、2位天皇」

韓国の文喜相国会議長は18日に韓国紙・朝鮮日報に掲載されたインタビューで、天皇陛下に元慰安婦への謝罪を求めた自身の発言について、「謝罪する考えはなく、そのようなことでもない」と述べ、謝罪や撤回に応じない考えを改めて示した。

文氏はインタビューで、日韓両国が歴史問題で和解するためには「誰が見ても日本を代表する人の象徴的な謝罪が一言あればいいということだった」と述べた上で、「謝罪の主体としては、安倍首相が1位、その次の2位が国王(天皇)になる」と指摘した。さらに「戦争や人道に関わる犯罪には時効がない」とも語り、日本側の謝罪の必要性を強調した。

また、文氏は、聯合ニュースが18日に報じたインタビューで、「謝罪する側(日本)が謝罪をせず、私に謝罪しろというのは何だ。盗っ人たけだけしい」と述べ、日本側の反応を批判した。《読売新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【自民党・二階俊博幹事長】韓国議長発言「無視」

自民党の二階俊博幹事長は18日の記者会見で、天皇陛下による謝罪で慰安婦問題が解決すると発言した韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長が、日本側の反発に対し「盗っ人たけだけしい」などと述べたことについて「日本は盗人ではないことは誰でも承知している。その程度のことをこちらが真っ赤になって反論する必要はない。無視」と一蹴した。

また、二階氏は日韓関係について「そんな簡単なもんじゃない。時間をかけて慎重にやっていくほか、仕方がない」と述べた。

文氏は日本側が謝罪と撤回を求めていることを踏まえ「謝罪すべき側がせず、私に謝罪を求めているのは盗っ人たけだけしい」となど反発した。複数の韓国メディアが同日、文氏のインタビューを報じた。《産経新聞》

【自民党・二階俊博幹事長】福井県知事に不快感

4月の福井県知事選をめぐり、自民党推薦候補の対立候補にもかかわらず現職の西川一誠知事が15日に開いた集会で同党の二階俊博幹事長の激励ビデオの放映があり、二階氏は18日の記者会見で「ずいぶん前に出してあげたメッセージを、今の時点で使ったということではないか。政治的ルールとしてはいかがかという議論はありますよ」と不快感を示した。

二階氏は会見で、福井や福岡両県知事選など保守分裂の様相を呈している地方選挙について「1人しか当選しない選挙に、2人頑張っても仕方ない。一方に結論を収斂していく努力を残された投票日までにすべきだ」と述べた。

福井県知事選をめぐり、自民党は前副知事で新人の杉本達治氏の推薦をすでに決めている。この日は国会内で安倍晋三首相から杉本氏に推薦状が交付された。杉本氏は国会内で記者団に「推薦をいただいて一枚岩になっていると感じている」と語った。《産経新聞》

【大戸屋】不適切動画のアルバイト3人を退職処分

大戸屋ホールディングス(東京都武蔵野市)は18日、定食チェーン「大戸屋ごはん処」の店内で不適切な動画を撮影し、ツイッターに投稿したとして、「りんくうシークル店」(大阪府泉佐野市)のアルバイト3人を同日付で退職処分にしたと発表した。法的措置も検討しているという。

同社によると、3人は昨年夏頃から昨年末、同店内でズボンを脱ぐなどの動画3本を撮影し、ツイッターに投稿した。今月16日に外部からの連絡で発覚した。

大戸屋ホールディングスは「再発防止と信頼回復に向けて全力で取り組む」としている。《読売新聞》

【JR東日本】車内販売一部終了へ

JR東日本は18日、新幹線や在来線特急の一部で3月15日に車内販売サービスを終了すると発表した。駅売店や飲食店の充実による需要減が主な理由という。

車内販売を終了するのは、東北・北海道新幹線「はやぶさ」「はやて」の新青森―新函館北斗駅間、東北新幹線「やまびこ」の全区間、秋田新幹線「こまち」の盛岡―秋田駅間に加え、「踊り子」など一部の特急。

また、「はやぶさ」「はやて」の東京―新青森駅間や、上越新幹線「とき」の全区間、特急「あずさ」「かいじ」などでは、弁当やおみやげの販売を中止し、コーヒーやアルコール類、菓子類などに商品を絞る。

JR東の車内販売の売り上げは昨年度、ピーク時の1999年度の半分以下に減ったという。JR北海道と四国、九州も観光列車などを除き車内販売の終了を決めている。《読売新聞》

【大相撲・荒磯親方】激励会に出席

大相撲初場所限りで現役を引退した元横綱稀勢の里の荒磯親方(32)が18日、出身地の茨城県牛久市で開かれた郷土後援会主催の「激励会・感謝のつどい」に出席した。ファンらに謝意を伝え、「次世代の力士のために尽力したい」と語った。

現役時代の活躍をたたえ、後進育成に励む荒磯親方を激励しようと実施した。会場となったJR牛久駅西口前の複合商業ビル「エスカード牛久」(同市牛久町)には、後援会員ら役400人が集まり熱気に満ちた。

スーツ姿の荒磯親方は、歓声を浴びながら花道を通って登壇。鏡開きをして祝宴が始まると女性司会者のインタビューに臨み、「引退を決めた夜の食事は全く覚えていない」などと答えた。《産経新聞》



2月18日 その日のできごと(何の日)