平成10709日目

2018/05/04

この日のできごと(何の日)

【米・ハワイ島】M6.9の地震

米地質調査所(USGS)によると、米ハワイ州ハワイ島で噴火したキラウエア火山の周辺で、4日午後0時32分(日本時間5日午前7時32分)頃、マグニチュード(M)6・9の地震があった。

震源の深さは約5キロ・メートル。周辺では4月30日以降、地震が多発し、火山活動も活発化している。

同島ではこの地震の約1時間前にもM5・4の地震が発生。当局によると、土砂崩れが起き、1000世帯以上が停電したが、人的被害の報告は入っていないという。米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)によると、ホノルルがあるオアフ島などでも揺れを感じたという。《読売新聞》

[

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【安倍晋三首相】中国・習近平国家主席と初の電話会談

安倍晋三首相は4日夕、中国の習近平国家主席と電話会談し、北朝鮮による日本人拉致問題の早期解決へ向けた協力で一致した。核・ミサイル放棄への緊密連携でも合意。南北両首脳が発表した「完全な非核化」を柱とする板門店宣言を評価する考えも共有した。会談終了後、首相や西村康稔官房副長官が記者団に明らかにした。日本の首相と中国国家主席の電話会談は初めて。

会談で首相は、日朝平壌宣言に基づいて拉致・核・ミサイル問題を包括的に解決し、北朝鮮との国交正常化を目指す立場を伝達。拉致問題で中国側の協力を要請した。《共同通信》

【麻生太郎財務相】「セクハラ罪はない」

麻生財務相は4日、マニラで記者会見し、複数の女性記者へのセクハラを週刊新潮に報じられて辞任した福田淳一前次官について、「問題になったような話を財務省だけで詳細を把握するのは不可能だった。役所に対して、品位を傷つけたということで処分した」と述べた。

麻生氏は「セクハラ罪というのはない。本人がそういうつもりはなかったと否定している以上、福田氏と向こう側の言い分を考えないと、公平さに欠くので、今回のような対応をした」と、財務省の対応は適切だったと主張した。

財務省は4月27日、福田氏のセクハラを認定し処分を行ったが、麻生氏はこれまで処分理由などの詳しい説明はしていなかった。《読売新聞》

【中央道】一時渋滞49キロ

大型連休後半の4日、高速道路の下り線は行楽地などへ向かう人の車で混雑している。

日本道路交通情報センターによると、首都圏から各地へ向かう高速道路は、午後1時45分現在、東名高速・綾瀬バス停付近を先頭に12キロの渋滞となっている。

同日は、午前9時45分に中央道・上野原インターチェンジ付近を先頭に49キロに及んだほか、同8時25分頃に東北道・羽生パーキングエリア付近を先頭に40キロの渋滞が発生した。《読売新聞》

【スウェーデン・アカデミー】ノーベル文学賞の発表を見送り

ノーベル文学賞の選考主体スウェーデン・アカデミーは4日、今年の文学賞の発表を見送り、2019年の受賞者と同時に発表すると明らかにした。関係者の性的暴行疑惑などが理由で、アカデミーは「信頼の完全な回復に時間が必要」との声明を発表した。スキャンダルによる見送りは極めて異例。文学賞で受賞者が決まらないのは1949年以来。

アンデシュ・オルソン暫定事務局長は見送りについて「過去やこれからの受賞者、ノーベル財団、国民に敬意を示すためだ」と強調。ノーベル賞の運営団体、ノーベル財団も「ノーベル賞の長い名声を守ることになる」として支持を表明した。《共同通信》



5月4日 その日のできごと(何の日)