平成10710日目

2018/05/05

この日のできごと(何の日)

【競歩・世界チーム選手権】日本勢が表彰台独占

競歩の世界チーム選手権が5日、中国・太倉で行われ、男子50キロでリオデジャネイロ五輪銅メダリストの荒井広宙(29)(自衛隊)が3時間44分25秒で初優勝を飾った。

世界チーム選手権は五輪、世界選手権に次ぐ位置付けの世界大会。日本勢の金メダル獲得は、前身大会を含め、男女全種目を通じて初めて。勝木隼人(27)(同)が2位、丸尾知司(26)(愛知製鋼)が3位に入り、日本選手が表彰台を独占した。

上位3人の成績で争うチーム戦でも、日本が初の金メダルに輝いた。個人とチームで2冠を達成した荒井は「目標を達成できた。日本チームとして最高の仕事ができた」と笑顔で語った。《読売新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【卓球・世界選手権】

卓球の世界選手権団体戦は5日、スウェーデンのハルムスタードで女子決勝が行われ、伊藤美誠(スターツ)、平野美宇(日本生命)、石川佳純(全農)のメンバーで臨んだ日本は中国に1―3で敗れ、47年ぶりの優勝を逃した。

日本は3大会連続の銀メダルで、中国が4連覇。4日に行われた男子準々決勝で、日本は韓国戦に張本智和(エリートアカデミー)、水谷隼、松平健太(以上、木下グループ)で臨んだが、1―3で敗れ、6大会連続のメダル獲得はならなかった。《読売新聞》

【福井・あわら温泉】老舗旅館が全焼

5日午後0時50分ごろ、福井県あわら市のあわら温泉で、温泉旅館「べにや」から出火していると警備会社から119番通報があった。旅館は建造物が国登録有形文化財。県警あわら署によると、建物は改装中のため、客はいなかった。従業員は全員避難し、けが人はいないという。

署によると、2階建ての本館の2階部分から出火したとみられる。延焼の恐れがあり、付近の住宅や旅館に避難を指示した。

べにやは本館、中央館、東館の3棟が平成27年に国登録有形文化財になった。現場はえちぜん鉄道あわら湯のまち駅から約250メートルの温泉街の一角。《産経新聞》

【立憲民主党・福山哲郎幹事長】審議復帰を示唆

立憲民主党の福山哲郎幹事長は5日の読売テレビ番組で、大型連休明けの7日以降に国会審議に復帰する方針を示唆した。加計学園問題をめぐり、柳瀬唯夫元首相秘書官が学園関係者との面会を国会で認める意向であることを受け「少し事情が変わった」と語った。

福山氏は、与野党の国対委員長が7日にも、大島理森衆院議長らを交えて国会正常化に向けた調整を行うとの見通しも示した。《読売新聞》

【ロシア】野党指導者ら1000人以上拘束

ロシアのプーチン大統領が7日に通算4期目の就任式を迎えるのを前に、野党指導者ナワリヌイ氏が呼び掛けた反政権デモが5日、首都モスクワなどロシア全土で行われた。野党系サイトによると、ナワリヌイ氏が違法な集会を組織したとしてモスクワ中心部のプーシキン広場で拘束されるなど、全土で約1350人が拘束された。

同広場ではプーチン氏支持派も結集、反対派と入り乱れて非難し合った。周辺では警察が野党側デモ参加者を次々と拘束したほか、軍や内務省の特殊部隊がデモ隊を排除した。デモ隊からは「恥を知れ」との声が上がった。《共同通信》



5月5日 その日のできごと(何の日)