平成10287日目

2017/03/08

この日のできごと(何の日)

【千里馬民防衛】キム・ハンソル氏とみられる男性の動画を投稿

マレーシアで殺害された北朝鮮の金正男氏の息子、ハンソル氏を名乗る男性が「数日前に父親が殺された」と話す動画が投稿サイト「ユーチューブ」に投稿されていることが8日分かった。韓国政府関係者はハンソル氏本人との見方を示した。

動画は正男氏殺害事件後、ハンソル氏らが助けを求めたグループが投稿したとみられる。男性は自分を「金氏一家の一人」とし、「母親と妹と一緒にいる」と話した。北朝鮮旅券を提示し、身分を示すページを開いたが、動画編集で黒塗りにされている。動画は「千里馬民防衛」というグループが投稿した。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【務台俊介内閣府政務官】「長靴業界もうかった」

務台俊介内閣府政務官は8日夜、岩手県の台風被害の被災地を昨年9月に視察した際、長靴を持参せず、職員に背負われて水たまりを渡った自らの対応に関し「たぶん長靴業界は、だいぶ、もうかったんじゃないか」と述べた。「その後、政府が持つ長靴が、えらい整備されたと聞いている」と前置きしての発言。軽率だとの指摘を受ける可能性がある。

都内で開いた自身の政治資金パーティーのあいさつの中で、当時批判が相次いだことを踏まえ「一挙手一投足、細心の注意を払っていかないといけないと思った」とも語った。

当時の務台氏の行動を巡っては「被災者の心情への配慮に欠ける」との声が噴出した。《共同通信》

【安倍昭恵首相夫人】ファーストレディー「米国と違う」

安倍晋三首相の昭恵夫人は8日、国際女性デーに合わせて東京都内で開かれたトークイベントに参加した。他国のファーストレディーとの違いを聞かれ「米国では役割がきちんと決まっていて、すごくたくさんのスタッフがいる。日本と全く違う」と述べた。

首相夫人としての活動を「大変なこともある」と振り返った上で「私に注目してもらえば、活動自体が注目される。それが私の役割かと思う」と語った。ただ、メディアに取り上げられる機会について「何かあった時だけという感じだ」と愚痴も漏らした。

昭恵夫人は、大阪市の学校法人「森友学園」が開設を目指す小学校の名誉校長に一時就任していた。《共同通信》

【FSスキー世界選手権】モーグル・堀島行真選手が金メダル獲得

フリースタイルスキーの世界選手権は8日、スペインのシエラネバダで開幕し、モーグルで初出場の19歳、堀島行真(中京大)が日本男子では初の金メダルを獲得した。日本勢の優勝は、2009年猪苗代大会で女子のモーグルとデュアルモーグルを制した上村愛子以来。

2月の札幌冬季アジア大会2冠の堀島は予選を1位通過し、上位18人による決勝1回目を2位で突破。上位6人の決勝2回目で88・54点を出し、ミカエル・キングズベリー(カナダ)ら強敵を抑えた。女子はブリトニー・コックス(オーストラリア)が初優勝した。《共同通信》

【マレーシア】北朝鮮との断交否定

マレーシアのナジブ首相は8日、マレーシア人の出国禁止措置を発令した北朝鮮との国交について「対話のチャンネルが必要」として断絶しない考えを表明した。自身の公式ホームページで明らかにした。

ナジブ首相は在北朝鮮マレーシア大使館についても8日、首都クアラルンプールで記者団に「閉鎖しない」と表明した。

一方、8日付のマレーシア紙ニュー・ストレーツ・タイムズによると、マレーシア入管当局などは7日、同国サラワク州クアラタタウの建設現場で、北朝鮮人労働者37人を不法滞在などの容疑で逮捕した。《共同通信》

【参院】北朝鮮ミサイルに抗議決議

参院は8日の本会議で、弾道ミサイル4発を6日に発射した北朝鮮に断固として抗議し、航空機や船舶の安全確保の観点から極めて問題のある危険な行為で断じて容認できないとする決議を全会一致で採択した。国連安全保障理事会決議の即時かつ完全な履行も求めた。

北朝鮮に対しては、核実験および度重なる弾道ミサイルの発射は新たな段階の脅威であることを明確に示すとともに、わが国や地域、国際社会全体の安全保障に対する明らかな挑発行為であり、強く非難するとした。核・ミサイル問題だけでなく、拉致問題も重大な問題で、早急な解決を図るべく、政府に総力を挙げて努力するよう求めた。《共同通信》

【稲田朋美防衛相】教育勅語を是認

稲田朋美防衛相は8日の参院予算委員会で、戦前の教育の基本理念を示した教育勅語に関し「全くの誤りというのは違うと思う。日本が道義国家を目指すべきだという精神は変わらない。その精神は取り戻すべきだ」と述べ、是認する意向を示した。社民党の福島瑞穂氏が学校法人「森友学園」の運営する幼稚園での教育を巡って質問したのに対する答弁。戦前回帰の考え方だとして、野党が批判を強めそうだ。

福島氏は、園児に教育勅語を暗唱させる学園の姿勢に稲田氏が賛同するコメントが、2006年に雑誌に掲載されたとして、現在の考えをただした。《共同通信》

【中国・王毅外相】米中首脳会談の早期実現を

中国の王毅外相は8日、北京で記者会見し、習近平国家主席とトランプ米大統領による初の首脳会談の早期実現を目指す方針を表明した。朝鮮半島情勢に関しては「北朝鮮の核・ミサイル活動と、米韓による大規模軍事演習の停止」を提案し、双方に自制を求めた。

王氏は米中関係について「両国は完全に良好な協力パートナーになれる」と述べ、関係強化への意欲を強調。米中首脳会談に関し「現在、両国首脳間と各レベルの交流をさらに実現できるように意思疎通を図っている」と説明、調整を進めていることを明らかにした。《共同通信》



3月8日 その日のできごと(何の日)