平成9892日目

2016/02/07

この日のできごと(何の日)

【北朝鮮】ミサイル発射

政府は7日、北朝鮮が午前9時31分(日本時間)ごろ、同国西岸から南方向に「人工衛星」と称するミサイルを発射したと発表した。事実上の長距離弾道ミサイルを北西部の東倉里から発射したとみている。ミサイルの一部は発射から約10分後に沖縄県上空を通過し、地球の周回軌道に達した可能性がある。政府は日本領域に落下する恐れはないと判断して破壊措置は行わなかった。国内に被害はないとしている。

政府発表によると、ミサイルは発射後、五つに分離した。一つが午前9時37分ごろ、朝鮮半島の西約150キロの黄海、二つが同9時39分ごろ、朝鮮半島の南西約250キロの東シナ海に落下した。いずれも予告落下海域内だった。残りの二つが沖縄県上空を通過。そのうち一つは同9時45分ごろ、予告落下海域外の高知県足摺岬の南約2000キロの太平洋上に落下し、もう一つは南方向へ飛行を継続した。

中谷元防衛相は7日の記者会見で「前回(2012年12月)発射したテポドン2の派生型(改良型)に類似した弾道ミサイルを発射した」と説明。飛行を続けたミサイルの一部について「何らかの物体を地球周回軌道に投入した可能性が考えられる」と指摘した。韓国の韓民求国防相は国会で「軌道進入に成功したと評価している」と述べた。一方、総務省は「電波の入感(把握)は確認していない」と発表。現段階では人工衛星としては機能していないと分析している。《毎日新聞》

北朝鮮の朝鮮中央テレビは7日、国家宇宙開発局が北西部・東倉里の「西海衛星発射場」から地球観測衛星「光明星4号」を運搬ロケット「光明星号」で同日午前9時(日本時間同9時半)に打ち上げ、9時9分に軌道進入に「完全に成功した」と報じた。事実上の長距離弾道ミサイル発射だが、同テレビは「平和的な宇宙利用の権利を堂々と行使した」と主張した。

「特別重大報道」で伝えた。金正恩第1書記が6日に打ち上げ命令を出したという。同テレビは、国家宇宙開発局が「今後も衛星をさらに多く大空へ打ち上げる」と伝えた。《共同通信》

2月7日のできごと(何の日)【安倍晋三首相】対北朝鮮独自制裁先行へ
https://www.kantei.go.jp/

政府は7日、北朝鮮の事実上の長距離弾道ミサイル発射を受け、北朝鮮に対する日本独自の制裁の強化について、国連安全保障理事会で協議している新たな制裁決議案に先行して実施する方針を固めた。

安倍晋三首相は7日午後、首相官邸であった拉致問題に関する4閣僚会合で「我が国独自の措置を行うとの方針を固めた」と語り、独自制裁強化を急ぐ考えを示した。政府関係者は、独自制裁強化について「国連安全保障理事会の決議より遅いことはない」と明言した。《毎日新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【岸田文雄外相】対北朝鮮で各国と連携

岸田文雄外相は7日、北朝鮮による弾道ミサイル発射を受け、米韓両国など関係国と相次いで電話会談し、連携や協力関係を確認した。ケリー米国務長官とは、国連安全保障理事会でより強力な対北朝鮮制裁決議を採択することが重要との認識で一致。韓国の尹炳世外相とは2国間や米国を加えた3カ国の安保協力を進めると申し合わせた。

岸田氏は、米韓両国に対し日本独自の制裁措置を行う方針を説明。会談後、記者団に「前向きな反応を得た」と述べた。

ロシアのラブロフ外相とは、発射は国連安保理決議違反だとの認識を共有。英国、フランス、イタリア、マレーシアの外相とも協議した。《共同通信》

【北方領土返還要求全国大会】


https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は7日、政府や関係団体などが東京都内で開いた「北方領土返還要求全国大会」であいさつし、今春のロシア訪問に重ねて意欲を示した上で、領土問題解決への決意を表明した。「(プーチン・ロシア大統領との)首脳レベルの対話を通じ、最終的な解決に向けて粘り強く交渉に臨んでいく」と述べた。

同時に「戦後70年が経過しても解決されていない現状は、異常だと言わざるを得ない」と指摘。北方四島の帰属問題を解決し、ロシアとの平和条約を締結するとした政府の基本方針に変更はないと強調した。

首相は4月下旬からロシアを非公式訪問し、プーチン氏と会談することを検討している。《共同通信》

【ジャンプ・高梨沙羅選手】10連勝

ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は7日、オーストリアのヒンツェンバッハで個人第12戦(HS94メートル、K点85メートル)が行われ、高梨沙羅(19=クラレ)が合計260・1点をマークし、連勝を自己最多の10に伸ばして今季11勝目、通算41勝目を挙げた。《スポニチ》

【柔道グランドスラム】

柔道のグランドスラム・パリ大会最終日は7日、パリで男女7階級が行われ、日本勢は男子100キロ超級の原沢久喜(日本中央競馬会)、同90キロ級の西山大希(新日鉄住金)、女子78キロ超級の田知本愛(ALSOK)が優勝した。《共同通信》

【岐阜県大垣市】女装男が路上強盗

7日午前0時ごろ、岐阜県大垣市栗屋町の稲荷神社で、羽島市の女性店員(31)がスカート姿の女装した男にはさみのようなものを突き付けられ、「金を出せ」と脅された。男は女性が渡した財布から約4000円を奪って逃走した。女性にけがはなかった。大垣署は強盗事件として男の行方を追っている。

署によると、男は路上を歩いていた女性に背後から近づき、刃物を突き付けて、手を引いて神社の境内に連れ込んだ。年齢は30代くらい、身長約170センチのやせ形。黒色の上着とスカート、タイツを着用し、手袋と白いマスクをしていた。ショルダーバッグを持ち、髪は茶色で肩まであった。女装していたが、声や体格から男と分かったという。《岐阜新聞》

【京都市長選】門川氏3選

任期満了に伴う京都市長選は7日投開票され、無所属現職の門川大作氏(65)=自民、民主、公明、社民推薦=が、元小学校教諭本田久美子氏(66)=共産推薦=ら無所属の新人2人を大差で破り、3選を果たした。投票率は前回を1・09ポイント下回る35・68%。

選挙戦はこれまでの門川市政への評価が主な争点となった。

門川氏は幅広い政党や経済団体、山田啓二京都府知事らの支援を得て「府市協調」による中小企業支援などに取り組むと主張した。夏の参院選をにらみ、自民党が石破茂地方創生担当相ら閣僚を応援に投入。公明党も組織をフル回転させた。《共同通信》

【ゴルフ・松山英樹選手】米ツアー2勝目

米男子ゴルフのフェニックス・オープンは7日、アリゾナ州のTPCスコッツデール(パー71)で最終ラウンドがあり、通算14アンダーで並んだ松山英樹(23)がプレーオフの末、リッキー・ファウラー(米国)を破り、ツアー2年ぶりの2勝目を挙げた。日本男子の同ツアー複数回優勝は通算3勝の丸山茂樹に続き2人目。《朝日新聞》



2月7日 その日のできごと(何の日)