平成9869日目

2016/01/15

この日のできごと(何の日)

【軽井沢スキーバス転落事故】

15日午前1時55分ごろ、長野県軽井沢町の国道18号碓氷バイパスの入山峠付近で、スキー客を乗せた満員状態のバスがガードレールをなぎ倒し道路脇の斜面に転落した。菅義偉官房長官は同日の記者会見で14人が死亡したと発表した。県警や消防によると、ほかに負傷した10~20代の若者ら27人が長野県や群馬県の複数の病院で手当てを受けている。

バスは東京都渋谷区の旅行会社「キースツアー」が企画したスキーツアーで、14日夜に都内を出発、長野県北部のスキー場に向かう途中だった。長野県警は、死傷者の身元確認を進めているほか、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の疑いがあるとみて詳しい事故状況を調べている。国土交通省も事故対策本部を設置した。

県警や消防によると、バスには乗客39人と運転手2人の計41人が乗車していた。死傷者の多くは車外に放り出され、バスの下敷きになっていた。

現場はJR軽井沢駅から南に約2キロ離れた長野と群馬の県境付近。バスは群馬県から長野県方面に走行中に対向車線へはみ出し、ガードレールに衝突しながら道路右側に転落。数メートル下の斜面で横倒しになり、フロントガラスが割れるなど車体前面が破損。天井部分もひしゃげて大破した。

県警によると、バスは左にカーブしながら緩やかに下る坂を走っていた。路面の凍結はなかったという。県警に入った事故の一報は、「バスが横転した」との乗客女性の110番だった。《産経新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【フィギュア・浅田真央選手】四大陸選手権の出場を辞退

日本スケート連盟は15日、浅田真央(中京大)から四大陸選手権(2月18~21日、台北)の出場を辞退する申し出があり、認めたと発表した。代わりに村上佳菜子(中京大)が出場する。辞退の理由は、3月末からの世界選手権に向けて集中したトレーニングをするため、という。

浅田は昨年末の全日本選手権以後は、9日に盛岡市であった東日本大震災の復興支援エキシビションに出ていた。指導する佐藤信夫コーチは「全日本が終わってからも休みなく動いていた。疲労があるので、しっかり取り除かないと踏ん張りがきかない」と話した。《朝日新聞》

【茨城県警】成人式を「妨害」新成人4人逮捕

水戸市の成人式で式典の進行を妨害したとして、茨城県警水戸署は15日、威力業務妨害の容疑で、水戸市のとび職、A容疑者(20)と、同市の19歳の少年3人を逮捕した。いずれも容疑を認めている。

4人の逮捕容疑は、10日午前11時半ごろ、水戸芸術館(同市五軒町)の広場で開かれていた「水戸市成人の日式典」で、新成人代表の男性(20)が「誓いの言葉」を述べている最中にステージに乱入。拡声器で「お前らけんか上等だ」「ぶち回してやっからよ」などと叫び、式典の進行を一時中断させて同市の業務を妨害したとしている。

水戸署によると、4人は15日午後、保護者らに付き添われて同署に出頭してきた。4人は同じ中学校の卒業生で、少年らはA容疑者の後輩だという。《産経新聞》

【参院予算委員会】

安倍晋三首相は15日の参院予算委員会で、自らのロシア訪問とプーチン大統領の訪日実現に強い意欲を示した。「ロシアとの対話は重要だ。私の訪ロとプーチン氏の訪日について、最も適切な時期を探っていく」と述べた。北朝鮮情勢やテロなど国際社会が直面する課題を挙げ「ロシアの建設的な関与を得ていくことが重要だ。さまざまな機会を捉えて対話を続けていく」と強調した。

北方領土問題に関しては「首脳間のやりとりなくして解決はできない。引き続き粘り強く交渉に取り組む」と語った。《共同通信》

【ジャカルタ爆弾テロ事件】容疑者2人を逮捕

ジャカルタで30人以上が死傷した爆弾テロ事件で、インドネシア警察当局は15日、事件に関与した疑いで男2人を逮捕したと発表、死亡した容疑者の関連先を家宅捜索して過激派組織「イスラム国」(IS)の旗などを押収した。

当局は、ISに参加しているインドネシア人の男がシリアから指令を出して実行させた組織的な犯行とみて捜査している。《毎日新聞》

【ヘイトスピーチ抑止条例】大阪市議会で成立

ヘイトスピーチ(憎悪表現)の抑止策を定めた全国初の条例案が15日深夜、大阪市議会で大阪維新の会や公明、共産両党などの賛成多数で可決、成立した。

市は、新設する審査会の意見を聞いた上でヘイトスピーチを行ったと認定した団体などの名称を公表することで、抑止を図る。

本会議場では賛成討論中、傍聴席からカラーボールのようなものが投げ入れられ、液体が飛び散るなど混乱し中断。約2時間半後、特別委員会室に場所を移して傍聴人を入れずに再開した。《産経新聞》

【ニューヨーク株式相場】急落、1万6000ドル割れ

週末15日のニューヨーク株式相場は、原油価格が約12年ぶりの大幅安となり、世界経済への先行き不安が高まったことで急反落した。 優良株で構成するダウ工業株30種平均は、前日終値比390.97ドル安の1万5988.08ドルで終了。

終値ベースでは2015年8月下旬以来、約4カ月半ぶりに1万6000ドルの大台を割り込んだ。ハイテク株中心のナスダック総合指数は126.58ポイント安の4488.42。《時事通信》



1月15日 その日のできごと(何の日)