平成9723日目

2015/08/22

この日のできごと(何の日)

【ショアハム航空ショー墜落事故】

英南部ブライトン近郊で22日、英空軍関連の航空ショーの最中に、戦闘機が混雑していた幹線道路に墜落し、走行中の複数の車に衝突、7人が死亡した。英PA通信などによると、15人が負傷し、うち操縦していた男性1人が重体という。警官や救急当局者が現場で捜索を続けており、死者はさらに増える可能性がある。

航空事故調査当局が墜落原因を調べている。現場で撮影された映像や目撃証言によると、同機は曲芸飛行中だったが、高度が極度に低くなって墜落。大きな火の玉ができて黒煙が上がった。英メディアによると、操縦の男性は航空ショーの経験が豊富な元英空軍パイロット。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【寝台特急北斗星】最終列車が札幌出発

最後のブルートレインとして知られる寝台特急「北斗星」(上野―札幌)の最終列車が22日、JR札幌駅を出発した。約17時間かけて23日午前9時25分、上野駅に到着する予定だ。北斗星の引退により、青い車両で親しまれた寝台特急、ブルートレインは約60年の歴史に幕を下ろす。

予定出発時刻の午後4時12分から少し遅れて、「ピーッ」という汽笛の音とともに列車が動き出した。ファンは割れるような拍手と「ありがとう」の言葉で見送った。

1988年の青函トンネル開業に合わせて運行が始まった北斗星は、シャワー付きの個室などの豪華な客車などが人気を博した。しかし、利用減少や車両の老朽化、2016年3月の北海道新幹線開業のための準備を理由に15年3月に定期運行を終了。4月からは臨時列車として週3往復程度運行していた。

【小田急江ノ島線】線路内に無人の車、電車と接触

22日午前4時55分ごろ、藤沢市鵠沼海岸の小田急江ノ島線の線路内で、片瀬江ノ島発町田行き上り始発電車(6両編成)が、下りの線路内に放置されていた無人のワゴン車と接触した。乗客ら約50人にけがはなかった。

藤沢署によると、ワゴン車は本鵠沼-鵠沼海岸駅間の踏切から数メートルの位置に止まっていた。エンジンはかかったまま、運転席のドアは開いた状態で車内に人はいなかったという。この事故で藤沢-片瀬江ノ島駅間で一時運転を見合わせ、乗客430人に影響が出た。

同署は列車往来危険の疑いもあるとして、ワゴン車の運転手を捜すとともに、事故の詳しい経緯を調べている。

【長渕剛さん】オールナイトライブで救護テントが倒壊

22日午後9時ごろ、静岡県富士宮市のキャンプ場で行われていた歌手の長渕剛さんのコンサート「10万人オールナイト・ライブ2015in富士山麓会場」で、開演直後に長渕さんがヘリコプターで登場した際に、ホバリングの風圧で救護施設のテントが倒れた。

静岡県警富士宮署によると、テント内にいた川崎市の看護師の女性(28)と埼玉県入間市の看護師の女性(47)がテントの支柱に当たるなどして軽傷を負った。同署で詳しい事故原因を調べている。《産経新聞》

【山本耕史さん、堀北真希さん】結婚発表

女優の堀北真希さん(26)と俳優の山本耕史さん(38)が22日に結婚したと、双方の所属事務所が発表した。2人は6年ほど前に仕事で知り合い、今年5月の舞台「嵐が丘」で共演したことから交際をスタートさせたという。《産経新聞》

【上地雄輔さん】結婚発表

タレントの上地雄輔さん(36)が一般の女性と結婚したことを、所属事務所が22日、発表した。上地さん自身もブログで結婚を報告。相手は高校生のころに知り合った、地元の同級生という。《産経新聞》

【自民党】IR整備推進法案の成立を断念

自民党はカジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)整備推進法案の今国会成立を断念する方針を固めた。公明党がギャンブル依存症増加などへの懸念から反対姿勢を崩していないためだ。無理に成立を図れば与党内の不協和音を生み、政権が最優先とする安全保障関連法案の審議に悪影響を与えかねないと判断した。自民党幹部が22日、明らかにした。

秋の臨時国会以降に先送りされるが、公明党が軟化する保証はない。民主党内も慎重論が根強く、自民党幹部は「世論の反発もあり、成立は見通せない」と語った。

【タイ】新憲法草案を策定

昨年5月にクーデターが起きたタイで、軍事政権下の憲法起草委員会は22日、新憲法草案を策定し、民政復帰までの国家体制の一翼を担う国家改革評議会(NRC)に提示した。軍人など国会議員以外からの首相選出を可能にする条項などを盛り込んだ。

軍や財閥などのエリート層が実権を握り続けることを狙った内容といえる。軍政に反対するタクシン元首相派の不満が増し、17日に爆弾テロが起きたばかりのタイで、治安面の新たな不安定要素になりかねない。

新憲法草案によると、軍トップや首相らから成る委員会が治安維持などを目的に強権を発動できるようになる。《共同通信》

【ロシア・メドベージェフ首相】択捉島訪問

ロシアのメドベージェフ首相は22日、北方領土の択捉島を訪問した。領土問題の解決を目指す日本側をけん制するほか、愛国主義に訴えて政権の求心力を高める狙いがあるとみられる。
北方領土・択捉島の水産加工場で、説明を受けるロシアのメドベージェフ首相(22日)=共同

これを受け、日本の外務省の林肇欧州局長は22日午前、アファナシエフ駐日ロシア大使に電話で抗議した。外務省によると、大使はロシアの主権の範囲内の行動だとする原則的な立場を述べたという。8月末で最終調整していた岸田文雄外相の訪ロは先送りする。日ロ関係への悪影響は避けられない見通しだ。《日経新聞》

ロシアのメドベージェフ首相は22日、北方領土・択捉島でロシア人記者団に対し、北方四島は「ロシアの一部」であり「われわれはこれまでも訪れたし、今後も訪問するだろう」と述べて、日本側の抗議に関係なく訪問を続ける意向を示した。インタファクス通信などが伝えた。

メドベージェフ氏は「日本は隣国であり、友好関係を望んでいるが、そのこととクリール諸島(北方領土と千島列島)の問題を結び付けるべきではない」と指摘。クリール諸島には「近代的で戦闘力がある部隊が必要だ」と述べ、北方領土に展開するロシア軍を強化する方針も示した。《共同通信》

日本政府は22日、ロシアのメドベージェフ首相による北方領土訪問に強く反発し、外交ルートを通じ厳重抗議した。外務省の林肇欧州局長がロシアのアファナシエフ駐日大使に電話で「現職のロシア首相による北方四島訪問は日本の立場と相いれず、国民の感情を傷つけるものだ。極めて遺憾だ」と申し入れた。8月末~9月初旬を軸に調整していた岸田文雄外相の訪ロの延期も検討する。

政府筋は、択捉島に上陸したメドベージェフ氏を「ほかのロシア閣僚が訪問するのとは重みが違う」と非難。外務省関係者は「少なくとも現時点では、日ロ双方がハイレベルで対話を続けられる環境とは言い難い」と指摘した。《共同通信》

【中国】「抗日」予行演習

中国共産党と軍は22日深夜、北京市で9月3日に開く「抗日戦争勝利記念行事」の予行演習を同市の天安門広場などで実施した。広場に通じる目抜き通りは薄暗い街灯が光る中、戦車の列がごう音を響かせながら疾走。ミサイルを積んだ軍用車両や、装甲車も次々と走行した。

当局は目抜き通りの一般車両の通行を全面禁止。通りに面した自宅から外を見ることも禁じ、閑散とした街角では「治安ボランティア」と称する男女らが周囲ににらみを利かせた。《共同通信》

【レバノン】反政府デモ

レバノンの首都ベイルートで22日、ごみ問題に端を発する反政府デモがあり、治安部隊と衝突、AP通信によると、双方合わせて100人以上が負傷した。サラーム首相は23日、「(当局側に)行き過ぎた暴力」があったと認めた上で、自らの辞任を示唆した。

レバノンでは7月17日に同国最大のごみ処理場が操業停止して以来、ベイルートなどでごみ収集が十分に行われず路上にごみがあふれ、抗議の声が強まっていた。

レバノンでは、大統領の空席が続き、シリア内戦の影響で議会選が実施できないなど政治的混乱が継続。デモ隊はごみ問題の解決のほか、サラーム首相の辞任も要求した。《共同通信》



8月22日 その日のできごと(何の日)