平成9224日目

2014/04/10

【台湾】学生が議場を退去

台湾が中国と昨年結んだ「サービス貿易協定」の承認を阻止するため、立法院(国会)の議場を3週間以上占拠していた学生らは10日、撤退を始めた。

議場はひとまず正常化に向かうが、「非民主的な手続きで決まった、台湾に不利な協定」とする学生らの主張は市民に一定の支持を広げており、協定承認を目指す馬英九政権の対応が今後の焦点となる。

学生らは、馬総統が主席の与党、国民党が協定審議打ち切りを宣言し、強行採決の構えをみせたことに反発、3月18日から議場を占拠した。統一を目指す中国への警戒感を背景に政権や既成政党も批判した。《共同通信》

台湾で中国と結んだサービス貿易協定の発効に反対して立法院(国会)を占拠していた学生らは10日、立法院から退去した。王金平・立法院長(国会議長)の譲歩案を受け、協定の早期発効に歯止めがかかると判断した。3月18日から24日間続いた騒動は一応の決着をみるが、今後の対中融和政策の遅れが予想されるなど馬英九政権には痛手だ。

数百人の学生らは議場内を掃除し、10日夜に立法院から退去。リーダー格の学生は協定の扱いなどについて「今後も注目し続ける」と演説し、馬政権をけん制した。《日経新聞》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【中山雅史さん】安倍首相を表敬訪問


https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は10日、元サッカー日本代表の中山雅史さんらの表敬を受けた。6月に開幕するワールドカップ(W杯)ブラジル大会を前に、優勝トロフィーが世界90カ国を巡回するツアーの一環。トロフィーを受け取った首相は「ブラジル大会で日本の夢を果たしてください」と語った。

トロフィーは12日、東日本大震災の被災地、岩手県陸前高田市に移動。中山さんらで作るドリームチームに、地元の子どもが挑むスペシャルマッチが予定されている。《毎日新聞》

【 Google】空港詳細図の流出が判明

メールを共有できる米グーグルの無料サービス「グーグルグループ」で、中部国際空港(セントレア、愛知県常滑市)と新千歳空港(北海道千歳市)の設計図などが、インターネット上で誰でも閲覧できる状態になっていたことが10日分かった。グーグル日本法人社員らが、業務で入手した空港会社の文書をやりとりする際に「一般公開」としていたことが原因で、同法人は陳謝し、国土交通省は「保安上極めて問題だ」と調査に乗り出した。読売新聞の指摘を受け、設計図などは10日午後から非公開になっている。《読売新聞》

【ウクライナ・トゥルチノフ大統領代行】「退去すれば訴追せず」

ウクライナのトゥルチノフ大統領代行は10日、東部ルガンスクやドネツクで政府庁舎の占拠を続ける親ロシア派のデモ隊について「武器を置いて退去すれば、訴追しないとの大統領令を出す用意がある」と述べた。最高会議(議会)での発言をウクライナのメディアが伝えた。

大統領代行の発言には、新政権が平和的解決に向け、ぎりぎりまで努力する姿勢を対外的に示す狙いがある。大統領代行はまた、ルガンスクのデモ隊の代表と電話で話し、地方政府の権限強化を議会で協議すると約束したことを明らかにした。《共同通信》

【ロシア】ウクライナへのガス供給停止も

ロシアのプーチン大統領はウクライナがロシア産天然ガス代金を滞納している問題で、欧州各国首脳に書簡を送り、ウクライナが月ごとに全額前払いに応じなければ供給を削減あるいは停止すると警告した。タス通信が10日報じた

大統領は書簡で、ウクライナへのガス供給が止まれば、同国経由の欧州向けガス輸出にも影響が及ぶ事態に「極めて深刻な懸念」を表明したという。

ペスコフ大統領報道官は、大統領がこの問題の解決策を提案したことを明らかにした。提案の内容は明かさなかったが「時間の猶予がないことを踏まえた緊急措置」を提示したと説明した。《共同通信》

【NATO】ロシア軍の衛星写真公開

ベルギー南部にある北大西洋条約機構(NATO)の欧州連合軍最高司令部は10日、ウクライナ東部との国境地帯に展開した約3万5千~4万人規模のロシア軍部隊の様子とする衛星写真を公開した。

ロイター通信によると、写真は3月下旬から4月初めに撮影され、配置された多くの戦闘機やヘリコプター、戦車、砲兵隊などが写っている。ウクライナとの国境から約40~150キロの計100カ所以上に展開しており、NATO軍幹部は、ロシア政府がウクライナ侵攻を決断すれば、部隊は素早く動ける態勢にあるとの見方を示した。《共同通信》

【ヒラリー・クリントン氏】講演中に靴投げられる

ヒラリー・クリントン前米国務長官(66)が10日、西部ラスベガスで講演中に聴衆の女性から靴を投げられるハプニングがあった。クリントン氏は驚いて身をかがめたが、靴は当たらず「彼女が私のようにソフトボールをやってなくて良かった」と冗談を飛ばした。

米メディアによると、クリントン氏は市内のホテルで開かれたリサイクル関連のイベントで講演していた。靴を投げた女性は拘束された。

ロイター通信によると、拘束された女性は入場券を持たずに会場に入り、警備員が近づいたところ靴を投げたという。動機は報じられていない。《共同通信》



4月10日 その日のできごと(何の日)