平成9040日目

2013/10/08

【APECの首脳会議】閉幕

インドネシアのバリ島で開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議は8日、参加する21カ国・地域全てを統合するアジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)の実現を目指す方針を確認した首脳宣言を採択し、閉幕した。インフラ整備や人的交流を通じた「包括統合」の実現や、保護主義への対抗でも合意した。


https://www.kantei.go.jp/

域内では環太平洋連携協定(TPP)など別の枠組みの経済連携交渉が進行中。首脳宣言で全域を一体化する貿易圏構想を強調することで、TPPなどを補完的な役割に位置付け、経済統合を主導する狙い。

14年の首脳会議は中国・北京で開かれる。《共同通信》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【楽天・田中将大投手】開幕24連勝

楽天の田中将大投手は8日、オリックス22回戦(Kスタ宮城)に先発し、7回2失点で開幕24連勝を飾った。今季の登板はこれが最後の予定で、プロ野球史上初の「無敗の最多勝投手」となる。昨年8月26日からの自身の連勝記録を28に伸ばし、開幕連勝と同一シーズン連勝とともに記録を更新した。《スポニチ》

【中日・高木守道監督】退任会見

中日高木守道監督(72)が8日、名古屋市内で退任会見を行った。会見前に契約満了に伴う退任を申し入れて認められ、約30分間の会見に臨んだ。

同監督は「この世界は勝つか、負けるかですから。力がなかったということですよ。こんな成績で終わってしまったということで、非常に申し訳ない。それに尽きる」とチームが低迷した責任を背負い込んだ。

チームに残せたものを問われると「ありません」と即答。次期監督へのアドバイスも「こんな負けた監督から、そんなことはない」と潔かった。《日刊スポーツ》

【西武・石井一久投手】引退セレモニー

今季限りでの現役引退を表明している西武・石井の引退セレモニーが、今季最終戦となった8日のロッテ戦後、西武ドームで行われた。

大観衆が見つめる中、グラウンドに立った石井は「ちゃんとしゃべれるかわからないですけど、聞いてください」と、まず最初の笑いをとってから、あいさつし始めた。

「本日、最終戦でこんな大一番の時に、セレモニーを開いて頂き、球団の方々、ありがとうございました。そして僕、千葉県出身なんで、ロッテファンの前でセレモニーができて良かったです」。これにはロッテファンも笑顔で大きな拍手を送った。《スポニチ》

【三鷹ストーカー殺人事件】

8日午後4時50分ごろ、東京都三鷹市井の頭の路上で、若い女性が首から血を流して倒れているのを通行人が見つけ110番した。女性はすぐ近くに住む私立高校3年Sさん(18)で、首などに刃物による切り傷があり、搬送先の病院で約2時間後に死亡が確認された。

警視庁は事件の約1時間半後、現場から逃げた男によく似た住所・職業不詳のT容疑者(21)を市内で発見。「やったことは間違いない」とSさん襲撃を認めたため、殺人未遂容疑で逮捕した。同庁は三鷹署に捜査本部を設置し、容疑を殺人に切り替えて詳しく調べる。《時事通信》

【森雅子少子化担当相】秘密保護法案、第三者機関を検討

森雅子少子化担当相は8日の記者会見で、機密を漏らした公務員らへの罰則強化を盛り込んだ特定秘密保護法案に関連し、漏えいを禁じる「特定秘密」を指定する第三者機関の設置も含めて検討する考えを示した。森氏は同法案を所管する。

特定秘密の指定について「何らかのチェック機能を持たせなければならない。第三者機関(の設置)も含め制度化を検討している」と述べた。

ただ法案に第三者機関設置の規定を盛り込むかどうかに関しては「確定的ではない。鋭意、検討中だ」と述べるにとどめた。《共同通信》

【ロシア・プーチン大統領】平和条約締結「可能」

ロシアのプーチン大統領は8日、訪問先のインドネシアで記者会見し、日本と領土問題を解決し、平和条約を結ぶには経済協力の拡大や友好関係が不可欠との考えを示し「私が思うに、日本とは(条約締結は)完全に可能だ」と述べた。

また、条約締結に向け「単に夢を見ているだけではなく、現実的計画に基づいて作業している」と明らかにした。

プーチン氏は7日、安倍晋三首相と今年4度目となる首脳会談を実施した。プーチン氏は8日の会見で、日本との経済関係が近年拡大し、関係が良好だとの認識を示し、こうしたことが平和条約締結のための「条件をつくっている」と述べた。《共同通信》



10月8日 その日のできごと(何の日)