平成8976日目

2013/08/05

【沖縄・キャンプハンセン】米軍ヘリが墜落炎上

防衛省によると、5日午後4時すぎ、米軍ヘリ2機が宜野座村松田の米軍基地キャンプ・ハンセン内の山火事を消火活動中、うち1機が墜落した。乗組員4人のうち、3人が脱出、1人が行方不明だという。同省などによると、墜落したのは米空軍所属のHH60救難ヘリという。

現場は国道329号、宜野座村松田潟原から宜野座カントリーに入った地点。米軍関係の消防車両が基地内に入っていった。金武消防によると宜野座村役場から通報があり、ポンプ車1台が現場に向かったが、米軍が基地を封鎖しており、基地内に入れなかった。「火災の消火活動に当たっていた米軍ヘリ2機のうち、1機の姿が見えなくなった」との情報もある。県警によると、午後4時7分に「飛んでいるヘリが火を噴き、煙が出ている」との110番通報があった。午後6時現在、民間地への被害情報はないという。《琉球新報》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【新潟空港】大韓航空機がオーバーラン


https://jtsb.mlit.go.jp/

5日午後7時40分ごろ、新潟市の新潟空港B滑走路で、ソウル発の大韓航空763便ボーイング737(乗客乗員115人)が、着陸時にオーバーランした。機体は前輪が滑走路東端の草地にはみ出した状態で停止したが、けが人はなかった。運輸安全委員会は航空事故調査官3人を6日に派遣することを決めた。東京航空局新潟空港事務所は滑走路を閉鎖。出発便が欠航するなどの影響が出た。《産経新聞》

【福島県】二本松市などで「記録的短時間大雨情報」

日本列島は5日、大気の状態が不安定になり、東北から九州の各地で激しい雨が降った。福島県二本松市では同日夜、数カ所の土砂崩れが起きていると、地元消防に通報があった。けが人は確認されていない。東海道新幹線は5日午後11時すぎ、雨量が規制値に達し、愛知県の三河安城―名古屋間の下り線で一時運転を見合わせた。

気象レーダーによる解析によると、二本松市付近では午後8時までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表した。県警二本松署によると、雨による土砂崩れや浸水の通報が相次いだ。《共同通信》

【ボクシング・西沢ヨシノリ選手】現役引退を表明

年齢による衰えを理由に2007年に日本ボクシングコミッション(JBC)から引退勧告を受けた後も海外で試合を続けた元東洋太平洋ライトヘビー級王者の西沢ヨシノリ(47)が5日、東京都内で記者会見し「ボクサーとしての可能性を使い果たした」と現役引退を表明した。今後は後進の指導に当たる。

長野県上田市出身で1986年にプロデビュー。日本ミドル級、東洋太平洋スーパーミドル級王座も獲得した。西沢によると、11年12月にオーストラリアで、JBC非公認団体の王座に就いたのが最後の試合となった。

戦績は58戦31勝(19KO)21敗6分け。《共同通信》

【韓国】大統領秘書室長を交代

韓国大統領府は5日、許泰烈・大統領秘書室長を交代させ、後任に金淇春元法相(73)を充てる人事を朴槿恵大統領が決めたと発表した。

秘書室長は大統領を補佐し、首相と並ぶ最重要ポスト。朴政権発足直後に就任した許氏は在任期間が5カ月余りで、更迭とみられる。

5月上旬に朴大統領が訪米した際、同行した尹昶重大統領府報道官(当時)が在米韓国大使館の女性実習生にセクハラをした疑惑の責任などを取らせたとみられる。

大統領府はほかに、空席だった政務首席秘書官を含む首席秘書官4人の人事を発表した。《共同通信》

【米ペンシルベニア州】タウンミーティングで銃乱射

米東部ペンシルベニア州北部で開かれていたタウンミーティングで5日夕、男が銃を乱射し、AP通信によると、3人が死亡、数人が負傷した。州警察が男を拘束した。

タウンミーティングは、地域住民の大半が集まって予算などを決める直接民主主義の方式。目撃者によると、男は短銃で無差別に銃撃。現場は騒然となり、居合わせた人はテーブルの下に隠れ、はって逃げた人もいた。

男は車から別の武器を持って戻った際、取り押さえられた。男も銃で負傷したという。

現場はフィラデルフィアの北約120キロ。《共同通信》

【民主党】地方から海江田氏辞任論

民主党は5日、惨敗した参院選総括のため北海道・東北ブロック7道県連の幹事長会議を仙台市で開き、出席者からは海江田万里代表の辞任論や、代表選の早期実施を求める意見が出された。党再生に向けた地方組織からの意見聴取第1弾だったが、執行部の責任問題が再燃した格好だ。

海江田氏は「地域の組織の活性化が一番の要だ」と述べ、党立て直しへの協力を求めた。出席者からは、海江田氏が先の両院議員総会で1年後までに党再建が進まなければ辞任する考えを示したことに関し「遅くても年内だ」との声が上がった。《共同通信》

【民主党】3党実務者協議を離脱

民主党は5日夕、社会保障と税の一体改革に関する党会合を国会内で開き、社会保障制度改革に関する自民、公明両党との3党実務者協議から離脱する方針を決めた。自公両党にも伝えた。

桜井充政調会長は党会合後、記者会見し「3党合意を踏まえた議論ができないような協議には応じない」と述べた。併せて「自公両党は現行制度の維持に固執し、改革の議論を拒否し続けた」との声明文を発表した。

会合には、桜井氏や長妻昭元厚生労働相らが出席。民主党が主張する最低保障年金制度創設や後期高齢者医療制度廃止が、政府の改革案に反映されるめどが立たない状況を説明した。《共同通信》

【日本維新の会・アントニオ猪木参院議員】「拉致解決には日朝首脳会談」

日本維新の会のアントニオ猪木参院議員は5日、日本外国特派員協会で記者会見し、北朝鮮による拉致問題の解決には安倍晋三首相と金正恩第1書記との首脳会談が必要との認識を示した。「一日も早く会談ができるような環境をつくる」と述べ、自ら実現に尽力する意向も示した。

同時に「拉致は2国間の問題だから、世界を回って訴える話ではない」と強調、国際連携による圧力強化を批判した。

猪木氏は7月25日から29日まで平壌に滞在し、金第1書記の叔父で最側近とされる張成沢国防副委員長らと会談した。《共同通信》



8月5日 その日のできごと(何の日)