平成8892日目

2013/05/13

【この日の安倍総理】

ブルネイ・ボルキア国王と会談

安倍晋三首相は13日、来日中のブルネイのボルキア国王と首相官邸で会談した。ブルネイは環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加しており、首相は今後の日本の交渉参加に向け「引き続きブルネイからの協力をお願いしたい」と要請した。国王は「日本の参加によってTPPの重要性がさらに増す」と日本の参加を歓迎した。

5月13日のできごと【安倍晋三首相】TPPでの協力をブルネイに要請
https://www.kantei.go.jp/

ブルネイは東南アジア諸国連合(ASEAN)の今年の議長国。6月には外相会議、10月には首脳会議が開催される予定だ。首相は会談で「今年は日ASEAN友好協力40周年。ASEAN関連会合を成功させるために日本は最大限の努力を惜しまない」と強調した。《日経新聞》

参院予算委員会

安倍晋三首相は13日午前の参院予算委員会で、東京電力福島第1原発事故に関連して「絶対安全はない、という中で対策を考えることが極めて重要だ。そうではなかったところに反省がある」と述べ、事故の教訓を今後の原発政策に生かす考えを強調した。

首相は、高台に立地する東北電力女川原発(宮城県)を取り上げて「福島第1原発(の立地条件)を見直す機会があれば、事故は起こらなかったのではないか」とも述べた。

福島第1原発の廃炉や被害者の生活再建に関しては「全てを東電に押し付けるのは間違いだ。国が前面に出て責任を果たす」との姿勢を重ねて示した。《共同通信》

安倍晋三首相は13日の参院予算委員会で、原発の使用済み核燃料を再処理する核燃料サイクル政策に関し「継続して進める考えだ」と明言し、内閣として堅持する方針を強調した。

使用済み核燃料の扱いについて「世界共通の悩みだ」と指摘。その上で「わが国は世界でも高い技術を有しており、世界各国と連携を図りながら取り組んでいく」と表明した。

原発輸出政策に関しては「各国が日本の技術に高い期待を示している。相手国の意向や事情を踏まえ、技術提供する」と、推進の意向を示した。一方、国内での新増設については「福島でまだ多くの方々が元の生活に戻れない状況だ。腰を据えて検討する必要がある」と述べるにとどめた。




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【日本維新の会・橋下徹共同代表】「慰安婦は必要だった」

日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は13日夕、旧日本軍の従軍慰安婦問題について「当時は軍の規律を維持するために必要だった」との認識を重ねて強調した。市役所で記者団の質問に答えた。野党党首の発言だが、韓国政府関係者は強く反発している。

橋下氏は「国を挙げて暴行、脅迫、拉致をした証拠が出てくれば反省しなければいけない」と話す一方、「(2007年に安倍内閣が)証拠はないと閣議決定している」と述べ、強制連行も重ねて否定した。

また、沖縄県の米軍普天間飛行場を視察した際、米軍幹部に対し、海兵隊員に風俗業者を活用させるよう求めたことを記者団に明らかにした。《共同通信》

日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は13日、第2次世界大戦に関する歴史認識をめぐり「侵略に学術的な定義がないのは首相が言う通りだ」と述べ、侵略の定義はないと主張する安倍晋三首相を支持する考えを表明した。

その上で「周辺諸国に多大な苦痛と損害を与えた事実を受け止め、反省とおわびをしないといけない」と述べた。

一方、戦時中の従軍慰安婦制度に関しては「あれだけ銃弾が飛び交う中、精神的に高ぶっている猛者集団に慰安婦制度が必要なのは誰だって分かる」と持論を展開した。市役所で記者団の質問に答えた。《共同通信》

韓国政府関係者は13日、日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が従軍慰安婦制度は「軍の規律を維持するために必要だった」と述べたことについて「歴史認識と女性の人権尊重意識の深刻な欠如を露呈した」と批判した。聯合ニュースが報じた。

韓国政府関係者は「慰安婦問題は日本の帝国主義の膨張過程で広範囲に起きた戦時の性暴力行為だ」と指摘。「重大な人権侵害というコンセンサスが国際社会で形成されている」と述べた。

その上で、橋下氏に対し「帝国主義の過去の行いを反省し、時代錯誤的な認識と言行を是正しなければならない」と注文を付けた。《共同通信》

【憲法96条改正を目指す議員連盟】活動再開

憲法改正の国会発議要件緩和を訴える超党派の「憲法96条改正を目指す議員連盟」が13日午後、国会内で総会を開催し、自民党、民主党、日本維新の会、みんなの党などから約100人の議員が出席した。議連は2011年6月に発足し、総会は同年12月以来。会長に古屋圭司拉致問題担当相を選出し、顧問に安倍晋三首相を再任した。

古屋氏は総会冒頭で「戦後初めての憲法改正に皆でチャレンジしていこう」と呼び掛けた。ただ、会合後、記者団から96条の先行改正への意気込みを問われ「皆の意見を聞きながら対応していく」と述べるにとどめた。先行改正に慎重な民主党に配慮したとみられる。《共同通信》

【金本知憲氏】「8億円近く振り込んだ」

プロ野球阪神タイガースなどで活躍した金本知憲さん(45)からボートレース(競艇)団体への預託金などの名目で、1億円以上をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた無職A被告(45)=埼玉県和光市=の公判は13日午後もさいたま地裁(西村真人裁判官)で続き、証人として出廷した金本さんは、少なくとも計8億円近くをA被告の口座に振り込んだと証言した。

証言によると、2004年ごろから09年末までの間に計8億円近くを振り込み、返金されたのは約800万円だけだったという。 金本さんは「両親にいち早く家を建てたいと思っていたのにできなかった」と悔しさをにじませた。《共同通信》

【北朝鮮】国防相が交代

北朝鮮の国防相に当たる人民武力部長が金格植氏から張正男氏に交代したことが13日、朝鮮中央通信の報道で判明した。2010年の韓国・延坪島砲撃を主導した軍部強硬派の代表格とされる金氏は昨年10月に部長に就任したばかりだが、早期交代の経緯は不明。

同通信は金正恩第1書記夫妻が朝鮮人民内務軍協奏団の公演を観覧したとの記事の中で、同席者として張氏を人民武力部長と紹介した。ラヂオプレス(RP)によると、張氏は11年4月に中将の軍階級にあることが、昨年12月には軍第1軍団長を務めていることが、それぞれ北朝鮮の公式報道で確認されている。《共同通信》

【韓国・朴槿恵大統領】報道官セクハラ疑惑を謝罪

韓国の朴槿恵大統領は13日、尹昶重元大統領府報道官が訪米同行中のセクハラ疑惑で更迭された問題について「国民の皆さんを大きく失望させ申し訳なく思う」と謝罪した。大統領府での首席秘書官会議で述べた。

大統領府幹部が米当局の捜査を避けるため尹氏の帰国を手助けした疑惑が浮上、野党が尹氏を任命した朴氏の責任を追及するなど事態が拡大していることから、大統領自ら謝罪して早期収拾を図った形だ。

朴大統領は「この問題は国民と国家に対する重大な過ちだ」と叱責。米当局の捜査に積極的に協力すると明言した。《共同通信》

【米韓両軍】空母参加し合同訓練

米韓両軍は13日、韓国南東部の浦項沖の日本海で合同訓練を開始した。14日までの日程で、米原子力空母ニミッツも参加。北朝鮮の反発は必至だ。

韓国国防省の報道官は13日の記者会見で、米軍の年間計画に基づく定期的な訓練だと説明。「北朝鮮軍の状況とは関係がない」と強調した。

韓国側からは海軍のイージス艦や駆逐艦などが参加し、ミサイル探知や対潜水艦訓練などを実施する。

ニミッツは11日、韓国南部の釜山港に寄港し、外観が報道陣に公開された。聯合ニュースによると、13日朝、釜山港を出発し、訓練海域に向かった。《共同通信》

【香港最高裁】性転換者の結婚認める

手術により男性から女性となった性転換者が、香港政府が男性との結婚を認めないのは不当だと訴えていた訴訟で、香港の最高裁は13日、性転換者の結婚を認める原告逆転勝訴の判決を言い渡した。香港メディアが伝えた。

AP通信などによると、性転換後の異性との結婚は、中国本土や日本などで認められているが、香港では初の判断となった。

原告は30代で、2008年までに手術を受けた。だが、香港政府は、出生時の記録が男性であることなどを理由に、男性との結婚を認めなかった。《共同通信》



5月13日 その日のできごと(何の日)