平成8769日目

2013/01/10

【東京都・猪瀬直樹知事】五輪招致をアピール

2020年夏季五輪の開催を目指す東京招致委員会は10日、ロンドン市内で海外メディア向けに記者会見を開き、招致委会長を務める東京都の猪瀬直樹知事は「世界中の観客や選手にユニークで忘れられない経験を与えられる」とアピールした。

初の海外PRの機会で、同市中心部の五つ星ホテルで行われた。日本のメディアを含め63社、105人が出席した。

サッカー女子の澤穂希選手らと晴れやかな表情で現れた猪瀬知事は「世界で最も安全で先進的な大都市の中心で開催されるダイナミックな祭典になる」と東京での開催意義を説明。英語を交えながら、運営能力が高いことなど開催計画の特徴を訴えた。

自身が昨年、東京マラソンを完走したことにも触れ「この経験からスポーツの持つ夢や希望を与える力をあらためて学んだ。招致マラソンも勝利できるよう一歩一歩進んでいきたい」と語った。《スポニチ》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【フジ系連続ドラマ・最高の離婚】放送開始

【グリコ・プッチンプリン】ギネス登録

グリコ乳業(東京)は10日、「プッチンプリン」シリーズが「世界で最も売れているプリン」としてギネス世界記録に認定されたと発表した。1972年7月に販売を開始してから、2012年3月までに累計販売が51億個を超えた。

世界一に認定されたことを記念して「ギネス世界記録認定」とパッケージに記した商品を今月21日から5月中旬ごろまで期間限定で販売する。

プッチンプリンは牛乳の風味を生かした味わいで、弾力のある食感が特徴。グリコ乳業によると、プッチンプリンの発売前は、プリンをケーキ屋で購入するか、家庭で作ることが多かったという。《共同通信》

【巨人・菅野智之投手】念願のプロ生活始動

巨人の新人合同自主トレーニングが10日、川崎市のジャイアンツ球場で始まり、ドラフト1位で入団した菅野智之投手ら育成を含む新人7選手がプロでの生活をスタートさせた。

1年の浪人の末に念願の巨人入りを果たした菅野は「向上心を持って、少しでもレベルアップできるようにやっていきたい」と話していたようにランニングなど精力的にメニューをこなした。

菅野の伯父にあたる原辰徳監督は不在だったが、川相昌弘新ヘッドコーチらコーチ陣が練習を見守った。合同トレーニングは24日まで行われる。《共同通信》

【DeNA】エスビー陸上部を受け入れ

ソーシャルゲーム(交流ゲーム)大手ディー・エヌ・エー(DeNA)は10日、東京都内で開いた記者会見で陸上部を新設し、経営合理化を理由に3月末で廃部となるエスビー食品陸上部を受け入れる、と発表した。2011年にプロ野球の横浜ベイスターズを買収したDeNAは多くの五輪代表を輩出した名門を引き継ぐことで、スポーツ界での活動の幅を広げることになった。

男子マラソンの元エースでエスビー食品スポーツ推進局長の瀬古利彦氏(56)が総監督に就任し、08年北京五輪長距離代表の竹沢健介選手(26)や上野裕一郎選手(27)らスタッフ、選手12人全員が移籍する。《共同通信》

【大阪市・橋下徹市長】体罰、100人態勢で一斉調査

橋下徹大阪市長は10日、市立桜宮高2年でバスケットボール部主将の男子生徒が、顧問の男性教諭の体罰を受けた後に自殺した問題で「緊急事態だ。市長直轄の100人態勢のチームを組み一斉調査する」と述べ、小中学校を含めた市立学校での実態調査に乗り出す考えを表明した。仮に男性教諭の体罰が常習的で数年単位の長期間に及んでいた場合、市教育委員会幹部の責任問題に発展させる考えだ。

橋下市長は、市教委事務局が、従来の高等学校教育担当の職員11人だけで問題に対応しスピード感に欠けていることを批判。「何から何まで問題だ。市教委に活を入れ、意識を変える」と強調した。《共同通信》

【安倍晋三首相】復興予算増額を表明

安倍晋三首相は10日、全閣僚が参加する東日本大震災復興推進会議を官邸で開き、民主党政権が2011年度から5年間で19兆円とした復興予算を増額する方針を示した。東京電力福島第1原発事故に伴う放射性物質の除染で土壌や洗浄水が不適切に投棄されていた問題では、来週中に検証と再発防止策を取りまとめるよう指示した。福島の再生を加速させるため、福島復興局など国の出先機関を統合して体制強化を図る。

復興推進会議の開催は政権交代後初めて。復興予算は12年度当初までで約17兆円が計上されている。政府は12年度補正予算を含む緊急経済対策で復興関連に1兆6千億円を充てる方針。《共同通信》

【山形県知事選】無投票で吉村氏再選

10日告示された山形県知事選は午後5時に届け出が締め切られ、無所属現職の吉村美栄子氏(61)以外に立候補の届け出はなく、無投票で再選が決まった。知事選での無投票は山形では1959年以来54年ぶり、全国では2011年の高知以来。

吉村氏は東北初の女性知事として09年に初当選。知事退職金の廃止や副知事定数1減を選挙公約通りに実施。東日本大震災後は震災がれきの処理や福島県などからの避難者受け入れに取り組み、「卒原発」も訴えた。《共同通信》

【スイス】列車同士が正面衝突

スイス北部シャフハウゼン近くで10日朝(日本時間同日午後)、列車同士が正面衝突した。地元警察当局などによると、17人が負傷、うち9人が病院で手当てを受けた。重傷者はいない。

スイスのメディアによると、一方の列車で非常停止装置が作動した後、もう一方の列車と衝突したという。双方の列車の運転士2人も負傷した。警察当局とスイス国鉄が原因を調べている。

ベルンの日本大使館によると、事故に日本人乗客が巻き込まれたとの情報は入っていない。現場はドイツ国境近く。《共同通信》

【パキスタン】爆弾テロ相次ぎ43人死亡

パキスタン北西部スワト地区ミンゴラの集会場と南西部バルチスタン州クエッタの市場などで10日、爆弾による爆発が相次いで発生し、地元メディアなどによると、少なくとも計43人が死亡、約95人が負傷した。

ミンゴラの爆発は地元当局が爆弾テロとみて捜査。クエッタの爆発はバルチスタン州を拠点とする武装勢力が「治安当局の掃討作戦に対する報復を行った」と犯行を認めた。

地元メディアによると、ミンゴラではイスラム教指導者が説法を行っていた集会場で爆発が起き22人が死亡、65人が負傷した。《共同通信》

【ベネズエラ】大統領不在で就任式

キューバでのがん手術後、肺感染症による呼吸困難に陥っている南米ベネズエラの反米左翼、チャベス大統領(58)の4期目の任期が10日始まった。政府は同日、首都カラカスの大統領府近くでチャベス氏不在のまま就任式を開催、支持者数万人が周辺の路上を埋め尽くし回復を祈った。

チャベス氏の回復が遅れ、帰国できないことを理由に政府は同氏の就任式欠席と宣誓延期を決定。先月11日の手術以降、肉声や映像が伝えられておらず、重篤な状態とみられる。チャベス氏は回復後に就任宣誓する。《共同通信》



1月10日 その日のできごと(何の日)