平成8310日目

2011/10/09

【この日の民主党】

衆院予算委員団、被災地視察

党衆院予算委員会筆頭理事の岡田克也最高顧問をはじめ、同委員会理事の武正公一議員、委員の室井秀子議員は8日、第3次補正予算案が7日に閣議決定され、3党の政調会長会談による実務者協議も開始されるなか、宮城県内の被災現場を前日7日の岩手県視察に続き、つぶさに見て回った。気仙沼市内の視察には内海太宮城県議が、途中から宮城3区選出の橋本清仁衆院議員も同行した。

第3次補正予算案の審議にあたっては、二次情報でなく現場の今を詳細に予算委員会の委員が自ら把握することは不可欠との観点で視察は行われた。

気仙沼市での意見交換の冒頭で岡田最高顧問は、「前回、(幹事長当時に)訪れてから半年ということで、状況はどうなったかをぜひお聞かせいただきたい。国会もまもなく開会する。そこで第3次補正予算案の審議が行われる。政府の案としては固まったようであるが、野党のみなさんの意見も聞いてできるだけそれを盛り込んだ形での予算にしていきたい」との認識を改めて表明。そのうえで「とにかく(被災地の)いろんなご要望をしっかりと受け止めて、早くこの予算を通さなければならないと思っている」と強い決意を示した。

また、前回の視察時は宮城が地元でもある現財務大臣の安住淳前国対委員長と訪れたことにふれ、「現在は財務大臣として、予算執行・組立てを実行していく立場。今日の有意義な議論はすべて大臣にしっかりとお伝えする」と表明。「この第3次補正、そして来年度の予算と切れ目なく繋がって、一日も早く復興がなせるように、我々も予算委員会の場でしっかりと努力していく」と語った。《民主党ニュース》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【プロ野球・阪神】下柳剛投手らに戦力外通告

阪神は9日、下柳剛投手(43)、葛城育郎外野手(34)、杉山直久投手(30)、桟原将司投手(29)、桜井広大外野手(28)、阿部健太投手(27)、育成選手の田中慎太朗内野手(26)、高田周平投手(26)に対し、戦力外通告したことを発表した。《日刊スポーツ》

【中国・江沢民前国家主席】健在ぶりをアピール

中国で清朝が倒された辛亥革命の発端となった武装蜂起から10日で100年となるのを前に、北京の人民大会堂で9日、辛亥革命100周年記念大会が開かれた。死亡説が一時出ていた江沢民前国家主席(85)が出席、死亡情報を払拭し健在ぶりをアピールした。江氏が公の場に姿を現したのは、昨年12月に上海で伝統劇を鑑賞して以来とみられる。

共産党指導部メンバーが大幅に入れ替わる来年の第18回党大会を控え、自身の影響力を誇示する狙いもあるとみられる。指導部人事にも影響を与えそうだ。スーツ姿の江氏は係員の男性に付き添われ、出席者に右手を振りながら会場入り。《共同通信》

【ポール・マッカトニーさん】3度目の結婚

ビートルズの元メンバー、ポール・マッカートニーさん(69)が9日、婚約者の米国人女性ナンシー・シェベルさん(51)とロンドン市内の公会堂で結婚式を挙げた。マッカートニーさんにとっては3度目の結婚。

マッカートニーさんは1969年にこの公会堂で最初の妻リンダさんと結婚式を挙げた。招待客は数十人に限られたが、会場外には大勢のファンや報道陣が集まった。英メディアによると、シェベルさんは米ニューヨークの有名なビジネスウーマン。《共同通信》

【麻生太郎元首相】台湾の小学生に感謝

東日本大震災で義援金をもらったお礼のため、麻生太郎元首相が9日、台湾中部・台中市の健民国民小学校を訪れた。麻生氏は「中華民国建国100年」を祝う10日の式典出席のため台北入りした。同小の児童がお小遣いから少しずつ出し合い日本に送った話を知り、滞在日程をやりくりした。

集まった約160人の児童を前に麻生氏は「皆さんの行動を通じ、日台の信頼関係を改めて感じた。復興への勇気を与えていただいた」と語りかけた。

台中では1999年に大地震があり、健民小は日本からの義援金をもとに校舎を再建した。このため今回の震災では児童、教員、地元の市民らがいち早く67万台湾ドル(約168万円)の義援金を集めた。

児童らは「ようこそ」「お元気ですか」などの日本語を書いた紙を掲げて迎え、麻生氏は終始ニコニコ顔。謝進立校長も「我々の方こそ12年前のお礼を言う機会を得てありがたい」と喜んでいた。《朝日新聞》



10月9日 その日のできごと(何の日)