平成8222日目
2011/07/13
【菅直人首相】「原発に依存しない社会を目指すべき」
菅直人首相は13日、エネルギー政策に関して記者会見し、東日本大震災による東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、「原発に依存しない社会を目指すべき」との認識に至ったと説明、「計画的、段階的に依存度を下げ、将来は原発がなくてもやっていける社会を実現する」と述べた。
そのうえで「国民の生活や産業に対する電力供給は政府の責務だ」とし、電力供給のあり方についてまとめるよう関係閣僚に指示したことを明らかにした。
菅首相は原子力発電所へのストレステスト導入を指示したことについて、国民の安全・安心を確保するという考えに基づくものだと説明。
原子力安全・保安院だけで物事を進めるのは国民の理解を得られず、保安院は経済産業省との分離が必要との認識は海江田万里経済産業相も共有していると語った。
原発再開をめぐる統一見解での混乱については「私からの指示が遅れることによって迷惑をかけたことは申し訳なかった」と述べた。
当面のエネルギー需給見通しについては、15%の節電によって「十分に、この夏、さらには今冬に必要な電力供給は可能」との見通しを示した。《ロイター》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【この日の民主党】
岡田幹事長と輿石参院会長ら、宮城県石巻市、東松島市を視察
岡田克也幹事長、輿石東参院議員会長、安住淳国会対策委員長、平田健二参院幹事長らは13日、東日本大震災で大きな津波被害を受けた宮城県石巻市の漁港水揚げ施設や同県東松島市のJR仙石線野蒜駅周辺地区などを視察するとともに、亀山紘・石巻市長、阿部秀保・東松島市長、安住宣孝・女川町長らから本格的な復興へ向けた課題や要望を聞いた。《民主党ニュース》
【福井県警】胸を触った相手は「警察官」37歳男を逮捕
県警と越前署は13日、県迷惑防止条例違反の疑いで、南越前町の会社員、A容疑者(37)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は、13日午前5時ごろ、JR北陸線武生-王子保間を走行中の列車内で、前の席に座った女性警察官の胸を、座席越しに触ったとしている。
県警によると、同様の手口による被害の相談があったため、女性警察官らが車内で張り込みをしていた。《福井新聞》
【群馬県・大沢正明知事】公舎に女性泊める
群馬県の大沢正明知事(65)は13日、前橋市の知事公舎に女性を宿泊させたとする週刊誌報道を受けて記者会見し、事実を認め「誤解や臆測を生む行動で県民に迷惑をかけ、申し訳ない」と陳謝。自身への処分については「よく考えたい」としたが、辞職については否定した。
知事によると、女性は知事が顧問を務める社会福祉法人の職員。8日、法人の事業報告のため公舎を訪れ、一緒に酒を飲むうちに知事は眠ってしまい、女性も泊まった。昨年から40回以上も女性を公舎に泊め、“愛人”関係にあると記事で指摘された点については「意味が分からない」と釈明。《共同通信》
【サッカー女子W杯】なでしこ、決勝進出
サッカーの女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会は13日、フランクフルトで準決勝を行い、初めて4強入りした日本代表「なでしこジャパン」は主将のMF沢穂希(32)の勝ち越しゴールなどで、2003年米国大会準優勝の強豪スウェーデンを3―1で下して17日(日本時間18日)の決勝へ進んだ。女子W杯、五輪を通じて女子初のメダル獲得が決まった。準決勝のもう1試合はメンヘングラッドバッハで、米国が3―1でフランスを退けた。
日本は先制されたが、今大会初先発の川澄奈穂美(25)が前半19分に同点ゴール。川澄は後半にも加点し、2得点と活躍した。日本は決勝で3大会ぶり3度目の優勝を目指す米国と対戦する。《共同通信》