平成8203日目

2011/06/24

【この日の菅直人総理】

新成長戦略実現会議

平成23年6月24日、菅総理は総理大臣官邸で第10回となる新成長戦略実現会議を開催しました。

本日の会議では、空洞化防止・海外市場開拓戦略等について話し合われました。

菅総理は冒頭のあいさつで、「今回の大震災で風評被害などを気を付けないと、せっかくの海外での我が国の信用が損なわれるという懸念があります。結果として、空洞化という恐れもあります。
一方では、サプライチェーンが一時ストップした時に、世界中で我が国の部品に頼って、多くのモノが動いていたということが改めて明らかになりました。質の良い、競争力のある、オリジナルな技術をしっかり開発しておけば、世界の中で十二分に太刀打ちできるということも証明されたと思います。
目の前では、電力の制約等いろいろな課題がありますけれども、是非とも、新成長戦略実現会議において、それらを突破して、世界の中で、我が国が世界に向かっていろいろなモノをサプライ出来る、競争力のある、その中から成長力を実現できる、そういう方向性を議論の中から生み出していただきたい。」と述べました。《首相官邸》

復興相に松本龍防災相起用へ

菅直人首相は24日、同日施行された東日本大震災復興基本法に基づいて新設する復興対策担当相に松本龍防災担当相の起用を決めた。27日に正式に任命する。松本氏は政府の緊急災害対策本部副本部長として被災者の生活支援に当たっており、適任と判断した。松本氏は防災相を引き続き兼ねるが、環境相の兼務は解く。復興対策本部の事務局長には元国土交通次官の峰久幸義氏(62)が有力となった。

首相は同日夜、記者団に「松本氏に(復興相を)お願いした。基本的には引き受けてもらうことになった。夢のある復興の要の役をやってもらいたい」と述べた。松本氏も「被災者のために全身全霊で頑張る」と強調した。「環境相は辞める」とも語った。《日経新聞》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【小笠原諸島】世界自然遺産登録決定

Embed from Getty Images

パリで開かれている国連教育科学文化機関(ユネスコ)の第35回世界遺産委員会は24日、小笠原諸島(東京都小笠原村)を世界自然遺産に登録することを決めた。大陸から隔絶された島々に、独自に進化した多様な動植物が生息していることが評価された。国内の自然遺産は屋久島(鹿児島県)、白神山地(青森、秋田県)、知床(北海道)に次ぎ4番目となる。《日経新聞》

【三陸鉄道】車両がトンネルから脱出

東日本大震災直後に三陸鉄道・南リアス線のトンネル内で緊急停止したままになっていた列車が24日、最寄りの岩手県大船渡市三陸町の吉浜駅まで約2キロを時速約10キロで走行した。 全面運休が続く同線だが、運転士の志田貴郁さん(31)は、「今日が新たな出発点。一日も早く、水平線が一望できる豊かな景色を楽しんでもらえるよう努力する」と誓っていた。《読売新聞》

【民主党・岡田克也幹事長】解散の可能性を否定

民主党の岡田克也幹事長は24日、BS朝日の番組収録で、菅直人首相が「脱原発」を争点に衆院解散・総選挙に踏み切る可能性について「夏の幽霊みたいな話で根拠は何もない。民主党内でも原発全部を近い将来やめるべきだという議論は少ない」と否定的な見解を示した。さらに「大事なことは東日本大震災からの復興だ。(解散は)常識的にないし、あってはならない話だ」と強調した。《朝日新聞》



6月24日 その日のできごと(何の日)