平成8193日目

2011/06/14

この日のできごと(何の日)

【この日の菅直人総理】

参議院東日本大震災復興特別委員会

菅直人首相は14日午前の参院東日本大震災復興特別委員会で、太陽光など再生可能エネルギーによる電力の全量買い取り制度に関する法案について「将来的にコストが下がる再生可能エネルギーを促進するこの法律は極めて重要だ」と述べ、今国会での成立に強い意欲を示した。政府・与党内からも強まる月内退陣圧力をかわし、当面続投する狙いがあるとみられる。《産経新聞》

6月14日のできごと(何の日)【菅直人首相】電力全量買取り法案成立に意欲

平成23年6月14日、菅総理は参議院東日本大震災復興特別委員会に出席しました。

本日の特別委員会では、菅総理と関係閣僚が出席して、東日本大震災復興基本法案等について審議が行われ、委員からの質疑に答弁しました。《首相官邸》

「1.5次補正」編成を指示

菅直人首相は14日の閣僚懇談会で、2011年度第2次補正予算案の編成を野田佳彦財務相に指示した。首相は「1.5次補正」と表現し、被災者の二重ローンの軽減や、東京電力福島第一原発事故の賠償関連費用などに限る方針を示した。早ければ7月初旬にも提出する。

首相は14日の参院復興特別委員会で「7月中にも『1.5次補正』とでも呼べるような、1次補正に盛り込みきれなかったものを盛り込む」と述べた上で「二重ローンの問題や、自治体が自由に活用できる一括交付金のような、急ぐべきものは迅速に財政措置したい」と意欲を示した。《朝日新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【デンマーク・フレデリック皇太子】宮城県の被災地を慰問

デンマークのフレデリック皇太子が14日、東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県東松島市を慰問し、企業からの義援金を贈った。子どもの健全育成に役立ててほしいとのデンマーク側の意向を受け、市は同日、「東松島市デンマーク友好子ども基金」を設立した。

フレデリック皇太子は市役所で阿部秀保市長と会談し、「遠く離れた国だが、われわれも一緒に復興に向かいたい。この気持ちが、被災地の勇気や希望になればいい」と激励。赤井南保育所や浜市小なども訪れ、子どもたちとデンマークの童謡を歌ったり、給食を食べたりして交流を深めた。《河北新報》

【大阪府・橋下徹知事】インドネシア訪問

大阪府の橋下徹知事は、3泊5日の日程でインドネシアのジャカルタ、スラバヤを訪問するため14日午前、関西国際空港を出発した。大阪商工会議所が主催する「大阪プロモーションセミナー」などに出席し、18日に帰国する。

橋下知事が経済プロモーションの目的で海外出張するのは就任以来6度目で、インドネシア訪問は初めて。今回は大阪の企業23社による経済ミッション団が同行。橋下知事はセミナーで大阪の魅力をトップセールスするほか、工業大臣への表敬訪問、大阪と現地企業の商談会の視察なども行う。《産経新聞》

【自民党・石原伸晃幹事長】反原発は「集団ヒステリー」

自民党の石原伸晃幹事長は14日の記者会見で、イタリアの国民投票で原発反対派が多数だったことについて「あれだけ大きな事故があったので、集団ヒステリー状態になるのは、心情としては分かる」と語った。福島第一原発事故を念頭に置いた発言で、表現が不適切との批判が出そうだ。

石原氏は「反原発と言うのは簡単だが、生活をどうするのかということに立ち返ったとき、国民投票で9割が原発反対だから、やめましょうという簡単な問題ではない」とも述べた。《朝日新聞》



6月14日 その日のできごと(何の日)