平成7554日目

2009/09/13

【マリナーズ・イチロー外野手】9年連続200安打

米大リーグ、シアトル・マリナーズのイチロー外野手(35)=本名鈴木一朗=が13日、当地で行われたテキサス・レンジャーズとのダブルヘッダー第2試合で、大リーグ史上初の9年連続200安打を達成した。


https://www.youtube.com/

メジャー1年目の2001年から200安打以上を継続。1894~1901年にウィリー・キーラーがマークした8年連続を108年ぶりに更新した。《時事通信》



【社民党・福島瑞穂党首】環境分野での雇用創出に力

社民党の福島瑞穂党首は13日、大阪市内で開いた全日本建設運輸連帯労働組合の定期大会であいさつし「雇用が一番大事で、社民党は介護、医療、福祉、緑(環境分野)で雇用をつくる」と述べ、民主、国民新両党との連立政権で、雇用創出に力を入れる考えを示した。新内閣の閣僚人事で「環境相」「雇用関係」のポストを求めていることを念頭に置いた発言とみられる。

同時に製造業派遣を原則禁止することなどを盛り込んだ労働者派遣法の改正案に関して「3党で力を合わせて、臨時国会で抜本改正を実現したい」と強調した。同改正案は3党でまとめ、先の通常国会で廃案になっている。《日経新聞》

【自民党・谷垣禎一元財務相】総裁選出馬へ

自民党の谷垣禎一元財務相(64)は13日午後、麻生太郎総裁の後継を決める党総裁選(18日告示ー28日投開票)について「結党以来の大敗北を受け、誰かが捨て石にならなければならない。自分が捨て石になって党を再生しようと決意した」と述べ、出馬の意向を正式に表明した。都内で記者団に明らかにした。

総裁選への出馬表明は谷垣氏が初めて。党内では石破茂農相(52)や河野太郎衆院議員(46)を擁立する動きがあり、候補擁立に向けた党内の駆け引きが本格化する。《共同通信》

【民主党・鳩山由紀夫代表】新政権人事大詰め

民主党の鳩山由紀夫代表は13日、新政権の閣僚などの人事について、大詰めの調整を続けた。首相を支える官房副長官か首相補佐官に、鳩山氏の側近の一人である松野頼久副幹事長の起用が固まったほか、松本剛明前政調会長や松井孝治参院議員の名前が浮上している。閣僚人事は15日までに確定する方針。党内各グループはカギを握る小沢一郎次期幹事長の動向を見守っている。

鳩山氏は13日、都内の自宅前で記者団に人事の進ちょく状況を聞かれ「いつまでも人事をやってるわけじゃない」と述べた。この後、都内の2つのホテルで、松野氏ら複数の民主党議員らと会った。

9月13日 その日のできごと(何の日)

\ 最新情報をチェック /