平成7362日目

2009/03/05

【この日の民主党】

与野党間の議論をと求めた首相発言との整合性においても両院協議会の積極活用を 菅代行

菅直人代表代行は5日午後、党本部で定例会見を行い、昨日4日、衆院本会議で定額給付金法案を含む08年度第2次補正予算関連法案が再議決されたことや雇用対策、小沢一郎代表の政治資金管理団体に対して東京地検が強制捜査を行ったことについて記者団に語った。

はじめに菅代行は、政府・与党が衆院本会議で08年第2次補正予算関連法案を再議決したことに言及。再議決に先立ち、野党が両院協議会の開催を求めたが、与党は応じなかったことに、「与野党間で建設的な話し合いをしたいと麻生首相は発言したにも拘らず、両院協議会を開かなかった」と指摘。ねじれ国会における一つのルールとして両院協議会をもっと積極的に活用することが、麻生首相の発言との整合性という意味においても必要だと改めて感じたと、菅代行は見解を語った。

続いて菅代行は、昨日に労働者支援法の勉強会を社民、国民新の両党と行ったことを報告。早ければ明日6日にも内定取消規制法案や住まいと仕事の確保などの雇用保険法改正案、求職者支援法案を衆院に提出する考えを明らかにした。

その中で菅代行は、「求職者支援法案については政府も同様の法案を検討しているというが、一方ではもう既に法施行していると言っている制度は実質的には極めて小さなプログラムで、ほとんど機能していないものである」と指摘し、民主党はじめ野党の主張する法案を政府・与党は受け入れるべきとの見解を示した。

次に、小沢代表の政治資金管理団体に対して東京地検の強制捜査が行われたことに対しての見解を求められた菅代行は、「昨日の役員会で小沢代表の説明を受け、納得できるものであったことと、直後の会見で国民の皆さんに対して経緯も含めて説明をしているので、多くの方は小沢代表の正当性に理解を得たと思う」と述べた。

最後に党内で「国策捜査ではないか」との意見が挙がっていることに対しての考えを問われた菅代行は、「捜査については昨年来から衆院の解散が叫ばれていることと、同時に麻生内閣の内閣支持率の低迷を相対的に見ても、小沢代表の下で政権交代の可能性が高くなりつつある中での捜査だけに、何故この時期になるのか、という思いはある」と一連の捜査への感想を語った。《民主党ニュース》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【第2回ワールド・ベースボール・クラシック】開幕

Embed from Getty Images

16の国・地域で野球の世界一を争う第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が5日、東京ドームで開幕し、1次ラウンドA組で初代王者の日本が中国を4-0で下した。

日本は三回に村田(横浜)の2ランなどで3点を先制した。先発のダルビッシュ(日本ハム)は4回を無安打無失点と好投。涌井(西武)藤川(阪神)ら2番手以降の投手も得点を許さず、逃げ切った。《共同通信》

【定額給付金】北海道と青森の自治体で支給開始

政府が景気対策の目玉と位置づける総額約2兆円の定額給付金の交付作業が5日、全国自治体のトップを切って青森県西目屋(にしめや)村と北海道西興部(にしおこっぺ)村で始まった。

西目屋村では、5日正午の支給開始に備えて担当職員が午前6時過ぎに出勤。1階の出納課に設けた給付窓口で、身元確認の方法など一連の作業の流れを繰り返しチェックした《読売新聞》

【麻生太郎首相】解散「しかるべき時期」

参院予算委員会は5日、麻生太郎首相と全閣僚が出席し、2009年度予算案に関する基本的質疑を行い、実質審議入りした。首相は政権運営に関し「国民が望んでいるのは景気対策、経済対策で政局とは考えていない」と景気回復への取り組みを最優先する考えを強調。

衆院解散・総選挙について「しかるべき時期に、野党との違い、争点を明確にして信を問う」として、自らの判断で解散に踏み切る意向を重ねて示した。《共同通信》



3月5日 その日のできごと(何の日)