平成7158日目

2008/08/13

【中国当局】チベット支援活動中の邦人女性ら8人を拘束

北京五輪の五輪村に隣接する公園「中華民族園」の前で13日、「チベットに自由を」などと訴えて中国政府に対する抗議活動を行った米国人や日本人計8人が中国当局に拘束された。五輪開幕後、抗議活動による日本人拘束が確認されたのは初めて。

8人のうち米国人7人は同日、米ロサンゼルス行きの航空機で米国に送還された。北京の日本大使館によると、日本人については14日未明に欧州行きの航空機で送還すると通告があった。《共同通信》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【北京五輪・柔道女子70キロ級】上野雅恵選手、五輪2連覇

Embed from Getty Images

北京五輪第6日の13日、柔道女子70キロ級で上野雅恵(29)=三井住友海上=が2連覇を達成した。快調に勝ち上がった上野は、決勝でアナイシス・エルナンデス(キューバ)に1本勝ちした。

今大会の日本勢の金メダルは男子66キロ級の内柴正人(旭化成)、競泳男子100メートル平泳ぎの北島康介(日本コカ・コーラ)、柔道女子63キロ級の谷本歩実(コマツ)に続いて4個目で、全員が2連覇。《共同通信》

【北京五輪・競泳男子200mバタフライ】松田丈志選手、銅メダル獲得

Embed from Getty Images

北京五輪第6日の13日、競泳男子のマイケル・フェルプス(23)=米国=が200メートルバタフライと800メートルリレーで優勝し、個人通算で五輪史上最多の11個(今大会5個)の金メダルを獲得した。

200メートルバタフライで松田丈志(24)=ミズノ=は1分52秒97の日本新記録で初の銅メダルを獲得した。同種目で日本勢のメダルは、アテネ2位の山本貴司に続いて2大会連続。《共同通信》

【北京五輪・フェンシング男子個人】太田雄貴選手、銀メダル獲得

Embed from Getty Images

男子フルーレ個人を行い、アテネ五輪9位の太田雄貴(京都ク)は決勝で2007年世界選手権3位のクライブリンク(ドイツ)に9-15で敗れ、銀メダルだった。個人、団体を通じて日本勢初のメダル獲得。

1回戦に快勝した太田は、2回戦で韓国選手に競り勝ち、準々決勝は世界ランク1位のヨピッヒ(ドイツ)に15-12、準決勝は同五輪銀メダルのサンツォ(イタリア)に15-14で勝った。決勝は連続失点を喫するなど、終始リードされた。《共同通信》



8月13日 その日のできごと(何の日)